世界でも普通に活躍する人達が居る。アスリート達の世界だけでなく、囲碁や将棋といった棋士の世界や政治や法律の世界にも居るのではないでしょうか?
どんな世界にも居る抜けた存在が、社会を大きく変えてくれる存在です!
渋野日向子さんは、そんな稀な存在のような気がするのです?将棋の藤井聡太君にも一時、将棋界に新しい風を吹かせてくれるのではと感じたことが有りました。
そんな風が長く吹くこともありますし、短く終ることもあるようです!
男子ゴルフの石川遼君も、そうだったと思います!彼の場合は日本国内だけに終わったのでしょうか?
この新しい風が吹くと、その世界は一段と飛躍するのです。その世界が、どれだけ変わり、どれだけ飛躍出来るのか?は力量の問題でしょう!
日本女子テニスの世界も、大坂なおみ選手の出現で世界で活躍するチャンスを得ました。彼女に続く選手を育てられるか?どうかは日本の指導者達の手腕の見せ処です。
ところが彼女が成長したのはアメリカでした。ですが渋野日向子選手は違います。日本で育って成長したのです!
彼女の持ち合わせた技量とメンタル感が優れていたのでしょう!
日本人が世界から認められる為の絶好のチャンスです!
政治、経済では見切りを付けられている日本ですが、アスリートの世界は、コレがです!
こういう世界でも抜けた存在は大変、重要です!決して出た芽を潰すことの無いようにしたいと感じます!
その為には、渋野日向子さんに元気で頑張って欲しいと願っています!
楽しみに見守りたいですが、日本の国民に、その技量が有るのでしょうか?