hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本とアメリカ、日本と韓国の今後!

2019-08-25 01:29:45 | 日記

私には、韓国がアメリカに対しての今後の付き合い方について、大きく考えを変えたのではないか?と考えさせられます!

日本は相変わらずのポチ外交を続けそうですが、韓国はアメリカ一辺倒の対外政策を見直そうと方針変更したのではないでしょうか?

あからさまにアメリカ離れとは口に出せませんが、何から何までアメリカ頼みの国際交流で良いものでしょうか?

既に、裏では中国、ロシアとの関係を重視する政策に変更したのではないのか?

アメリカの本心は、何処までも恐怖政治です。世界を緊張と混乱の渦の中に巻き込んで、アメリカの支配下に置き、アメリカの影響力を通じて支配体制を維持する魂胆でした。

アメリカと日本は、ずっと今の儘の状態が維持したいのでしょう!

韓国は、この流れから脱却することを考えたのでないでしょうか?

イギリスのEU離脱と、東アジア情勢の変貌で、世界が変わる時が来たのではないでしょうか?


またまた、乱調の松山君!

2019-08-25 01:13:16 | 日記

好スコアの後には乱調が待っている松山君が有りました!

いつもの事だから驚かないでしょう!だから今日は好スコアの日でしょうか?

全英オープンを勝った渋野日向子さんは違っていました。前半は緩めでも後のハーフは、きちんと治めていました。

凱旋帰国して2戦目は、疲れも有ってか?最終ホールでバーディパットを外してしまいましたが、それでも3位タイと頑張りました。

渋野選手が、これからどんなゴルフをするのか?大変、興味が有ります!

普通は、マグレというような大会の成績で終る選手が多いですが、この後今年、二つ、三つ試合で勝ったなら、渋野さんの時代が続くかも知れませんね!

大坂なおみ選手と渋野日向子選手の、この後の試合振りが大変、気に成ります!