感染対策と経済を両立させる社会をなんて不可能です!
足りない世界の首脳達が今更、マスクの重要さを強調していますがアメリカやイギリスを見て御覧なさい!
これらの国は皆、適切な対策が打てず感染者数の拡大が止まりません。
そんな状態にありながら、経済や雇用を守る為に規制を緩和し渡航閉鎖を緩めるのを急いでいます。
確かに経済は重要でしょう!しかし国民の安心や安全と経済とのバランスを取りながら国を統治することの難しさは厳しいものです。
イタリアやスペインに感染が拡大した時に、この新型コロナ・ウィルスの特質を、もう少し学習出来ていたなら、アメリカやイギリス、フランスも、ここまで拡大しなかったでしょう!
オーストラリアやブラジルは遥かに後に拡大を許してしまいました。
新型コロナ・ウィルスを過去のウィルスに対する対応で十分と考えた浅はかさ故です。
地球上の気象でさえ、過去とは違うのです。過去に倣うのではなく過去から学ぶ姿勢です。
この世界の変化を学習出来ない国は取り残されます。不要・不急に支えられた経済では長く繁栄が続くことが困難です。
世界の国々が、国内の基礎経済体質を重要視して、世界中からの影響に振り回されないような社会を構築する努力が必要です。
全てに自立が困難な国も有るでしょうが最大限、影響を受けない国を構築すべきです!
日本の現況は貿易や海外からの渡航、就労が無くして成り立ちません。
問題は、これらと国内経済とのバランスです。背伸びせずに、多過ぎる国民の数についても考えるべきです!