hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

扇動される民衆!

2021-01-19 09:30:56 | 日記

善悪に関わらず、民衆は扇動される集団であるということは間違いない現実でしょう!

民衆が皆、愚かとは言いませんが、知性や習熟度は様々です。

群れを成しての活動が多い為に、そのエネルギーは莫大です。この集団を動かす力を有する人達が、どのように働き掛けるが国や世界を動かしていますけど

これを一くくりに民主主義と言っている現代の世界が問題なのです。人類が目指した民主主義の基本的な理念とは異なっています。

民衆を過信してはならないのです。民衆を正しくコントロール出来る頭脳が必要です。そのコントロールが出来てこそ、民主主義が機能するのです。

大変、難しいことなのです。世界を見ても健全な民主主義が確立された国は未だ、ありません。人間には、冷静にしかも客観的に自分をコントロール出来る能力は無いのです。

人間が叡知を身に付けて、コンピューターを使いこなせたら、最終的な判断をコンピューターに委ねては如何でしょうか?

基礎データを入力する段階では、人間の知恵を必要とします。しかし、最終的な決断は機械に委ねるのです!

機械の方が人間にとって正しい判断をしてくれることでしょう!


世界の国の構成と通貨の有り方が変わる!

2021-01-19 07:21:33 | 日記

国が中心として世界が動いて来た時代から国の集合体が様々に形成され、国が発行する紙幣や通貨が支えて来た世界の経済の仕組みが変わる時代に成りました。

EUから離脱したイギリスが独自に自立して国が発展出来ると考えるのは、時代錯誤と言えるのではないでしょうか?

何処までも、それぞれの国が世界を構成出来る現代は終わるのではないでしょうか?経済も同様でしょう!

国が発行する通貨は、その国の信用度で価値が決まるのですが、EUが発行するユーロは欧州共同体が発行しています。

ユーロとデジタル通貨は、どう違うのでしょうか?世界で使用されているユーロはEUの信用の上に成り立っています。

現在、世界経済の中で利用されている通貨の約、半分がドルなのですが、この事によりドルを発行するアメリカが世界の経済の中心にある状態です。

この世界の有り方が世界の安定や安泰に円満に役立っているなら問題は無いのですが、現状の世界はアメリカの横暴が目立っている状態です。

この世界情勢の無理と矛盾が世界を混乱させているのです。世界でアメリカだけが潤い、軍事的にも経済的にもアメリカだけが優位な立場にあります。

これに立ち向かおうとしているのが中国です。中国がアメリカに取って代わろうとしているのなら、それは単に覇権争いですが、世界の構成をアメリカだけの為ではない、健全な世界の有り方に立て直す為であるなら大変、有意義な動きと考えられます。

国単位での通貨の価値が、世界の秩序を形成しているような現状では、世界の格差は長く続くに違いありません。

世界が平等な立場から健全な経済競争が出来る世界に成るには、アメリカ一強の現状から脱皮しなければなりません。

世界に共通した通貨が必要なのではないでしょうか?そして、いつか通貨を必要としなく成る時代が来るでしょう!

健全な経済は、人間の努力が健全に報われる世界で成り立つべきです。努力無くして優位な状態が維持され続ける現代の世界は健全とは言えないのではないでしょうか?


バイデン大統領への移行は無事でしょうか?

2021-01-19 00:44:40 | 日記

トランプ支持層の足りない民衆は何処まで暴走するのか?あの議事堂への突入が、違った方向に発展したら、それこそアメリカの内戦状態です。

足りない人間が群がれば、暴走するのが過去の歴史なのです。

アメリカに潜む、闇の組織は沢山あります。言われている人種差別を意識する団体以外にもマフィアやKKKといった組織や集団が沢山あります。

結局、アメリカは世界中から集まった多民族の集合体です。即ち、それこそUAEなのです。主にヨーロッパから移り住んだ数々の集団の集合体なのです。

歴史も浅く、集合体の中核が、はっきりしていません。これまでは白人が中心に居座っていました。ところが近年は中心の座を失いつつあったのです。

世界の地図が塗り替えられようとしているのです。欧米の白人中心から黒人や有色人種の時代への転換です。過渡期には色んな事件や戦争が起こるものです。正に、その真っ最中なのでしょう!


それでもオリンピックを開催するという日本!

2021-01-19 00:21:58 | 日記

3月末までは開催、中止を決定しないという関係者!日本から中止を言えば日本の負担が増えるから?

世界の中枢では、開催が難しいという意見が多いのですが日本が今、中止を言うのは得策ではないのでしょうか?

この2ヶ月間に開催の為の準備に費やす資金は如何ほどでしょうか?外国の側も開催するかも知れないからと、その方向に努力して、もし開催が出来ないと言われたら多くの負担と努力が無駄に成る。

決定が遅くなるほど中止を言い出し辛くなるのではないのか?寧ろ、中止し辛くするのが狙いではないのか?

建前ではアスリート達の為に開催するのだと言いますが、本心は関係予算や協力金を出来るだけ多く得る為なのでしょう!

世界の80%は開催は無理と考えている。そんな中で開催したいのはIOCと東京都とオリンピックの関連予算や資金から潤う連中です。

一部に24年に延期して、次の開催を先送りするというような意見もあります。結局、誰の為、何の為のオリンピックなのか?が疑わしい現状ですね!