hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

オーストラリアという国の実情!

2021-02-10 06:29:54 | 日記

国土では世界で上位にありますが、経済ではGDPで19位といういう地位にあります。イギリス連邦下にある、それほど世界に大きな影響力のえる国ではありません。

しかし何故だが、アメリカ側について反中国に熱中しています。何となく、アメリカの威力の傘の下で空威張りしている日本に重なります。

領土を考えたら、もう少し力強い国に成れそうですが、ロシアと同じで宝の持ち腐れなのではないのでしょうか?

カナダも同じです。かもイギリス連邦下にあります。共にエリザベス女王を君主とした属国の体質ですね!

オーストラリアの人口は僅か2500万人ほどです。国土の事情は不明ですが日本でさえ1億26百万人ほどの人口なのです。

にめまが生活出来る地域は未だ有るのではないですか?移民や難民を受け入れて国としての体力を大きくすることは可能ではないでしょうか?

こういう国に限って、アメリカの傘の下で空威張りします。国としての誇りや品位を、どう受け止めているのか?私には情けない国に思えます。その点では日本も同じですよ!


男女全豪オープン・テニス!

2021-02-10 05:37:57 | 日記

女子ランク1位のA・バーティ選手がランク82位の選手相手に6-0,6-0で完勝しました!日本の女子で大坂なおみ選手以外で唯一、1回戦を勝った日比野菜緒選手に近い選手です!

確かに、場合にも依るでしょうが、其なりの選手に完勝するのは難しいと思います。ランク3位の大坂なおみさんが彼女と戦うと果たして勝てるでしょうか?どの段階的で、ぶつかるのか?ちょっと心配です!

男子は、既に全員が負けていますが、世界では若い素晴らしい選手が一杯います。あの繊細なスベレフ選手も健康面で成長したのか?勢いがあります。一時の4強と言われたジョコビッチやナダルの時代から新しい時代に転換しそうです!

日本男子にも頑張って欲しいです。 ゴルフの方も、松山君の調子が今一で他に目立った選手が不在です。全米のゴルフ界には凄い選手が揃っています。

一時の勢いが無ければ松山君にチャンスはありませんね!フェニックス・オープンで復活して来たスピース選手も、ここ2~3戦に注目です。完全復活したのか?の見極めです。

世界から日本という国の体質を問われる状況にえる日本です。オリンピックも開催が怪しい状態で、スポーツファンにとって楽しみも少ない状態です。

オリンピック以外で良いですから、世界で開催が可能なら何処でも良いから種目に拘らず催して欲しいですね!

スキー・ジャンプの高梨沙羅選手にも頑張って欲しいです。大会に久しぶりに2連勝しました。ワクチンが効果が有れば、冬期オリンピックは出来るかも知れません。日本って結局、運が悪い国なのでしょうか?

政財界はしめ、国全体が変わることでしょう!国民の質が悪く成った所為だと思います。日本人の良いところが失われてしまったようです。

全て口だけ、見せ掛けだけの日本に成ってしまったようです!