ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

三月大歌舞伎 昼の部

2006-03-05 20:46:51 | Weblog
一、 吉例寿曽我(きちれいことぶきそが)

鶴ヶ岡石段の場
大磯曲輪外の場

二、 義経千本桜

吉野山(よしのやま)

三、 十三世片岡仁左衛門十三回忌追善狂言
菅原伝授手習鑑

道明寺(どうみょうじ)
-----------------------------------------

歌舞伎座の昼の部を3階B席で観ました。

イヤホンガイドを聞いていましたが、吉例寿曽我が一番わかりづらかったですね。勉強が必要です。石段が90度倒れていく「がんどう返し」、初めて観て、びっくりしました。

これに対して、吉野山と道明寺のストーリーはわかりやすい。

吉野山では、静にかけて「イナバウアー」のネタが出ました。背中の反りが足りなかったですね。

道明寺、仁左衛門の菅丞相、立ち姿、美しいの一言。富十郎にはプロンプがついていました。女性の声?女形の声?プロンプの声が、4、5回3階B席まで聞こえてきました。実は、プロンプの声をこれほどはっきり聞いたのははじめてでした。

(※2006/03/06 ふかよん注:プロンプの声、私はイヤホンガイドから拾っていた可能性があります。いずれにしても、プロンプの声があったのは確かです。)

15時ごろ、いつもより一時間ほど早く終了した三月大歌舞伎 昼の部でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする