ふかよんライフスタイルファンド日記Ⅱ

生活・仕事・遊びのポートフォリオを重視し、ライフスタイルの「運用」を考えていきます。

農業本

2011-05-26 05:48:40 | Weblog
昨夜、私が新卒で入社した会社で出会った友人と久しぶりに会いました。

彼はいまIT関連の会社を経営しているのですが、驚いたのは、会食した某有名レストランに彼の会社の農園から野菜を提供していることです。

リーマンショックのころ、農業事業を始めたらしいのですが、わずか2年で事業が立ち上がっているのは素晴らしいことです。

私は、彼から話を聞いて、農業に関心を持ちました。

早速、図書館の本を借りる手続きを先程やりました。

以下の本を読みます。↓


野菜づくり大図鑑-旬を育てる・旬を味わう

セミプロ農業が日本を救う-成熟化社会を先導する「農」の新たな役割

200万都市が有機野菜で自給できるわけ-都市農業大国キューバ・リポート

食は庭にあり-家庭菜園で自給力をつけよう

おいしさの育て方-永田農法

藤田智のベランダで“おいしい野菜”づくり!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする