毎週土曜日にこの新聞には特集版がついてくる。
いつも楽しみにしているのだが、今日は中の記事に
子どものお子遣いについて書かれていた。
読まれた方もあるかと思う。
「国家の品格」がベストセラーになり、なんとか
品位ある国にならんものかと、有識者たちも奮闘しているが
このお小遣いの記事を読んだなら、みながっくりくるだろう。
わかりやすく、イラストなど入れて、
子どものお金の使い方や、子どもへの与え方などを書いているのだが
その一方法として、会社の給与のように明細で区別して与えていた。
たとえば「基本手当て」「勉強がんばり手当て」「お手伝い手当て」…
のように。
いくつくらいの方の案なのだろう?これを読んで
もう、自分は小学生の親として彼女らとは断絶の世代であると確信した。
もともと古臭い考え方と自覚しているが、
現役の母親たちは、こんなふうに子育てをしていたのか。。。。。
自分の周りには、この手の人はいないように思うが
それはもう、少数派ということなのか。。。
「お手伝い」にお駄賃、くらいはかわいらしいが、
これが毎月手当てとして加算されて小遣いが支給?されるなんて。。。
「自分のために」する勉強を、そのがんばり具合がお金になるなんて。
家庭のど真ん中に「お金」があるんですね、いまや。
そうなのか…お手伝いは家族の一員として当然のことで
それをお金に換算したりしないのが自分の考え方だったけど
もう、そんな話はどこにも通用しないとみた…
いつも楽しみにしているのだが、今日は中の記事に
子どものお子遣いについて書かれていた。
読まれた方もあるかと思う。
「国家の品格」がベストセラーになり、なんとか
品位ある国にならんものかと、有識者たちも奮闘しているが
このお小遣いの記事を読んだなら、みながっくりくるだろう。
わかりやすく、イラストなど入れて、
子どものお金の使い方や、子どもへの与え方などを書いているのだが
その一方法として、会社の給与のように明細で区別して与えていた。
たとえば「基本手当て」「勉強がんばり手当て」「お手伝い手当て」…
のように。
いくつくらいの方の案なのだろう?これを読んで
もう、自分は小学生の親として彼女らとは断絶の世代であると確信した。
もともと古臭い考え方と自覚しているが、
現役の母親たちは、こんなふうに子育てをしていたのか。。。。。
自分の周りには、この手の人はいないように思うが
それはもう、少数派ということなのか。。。
「お手伝い」にお駄賃、くらいはかわいらしいが、
これが毎月手当てとして加算されて小遣いが支給?されるなんて。。。
「自分のために」する勉強を、そのがんばり具合がお金になるなんて。
家庭のど真ん中に「お金」があるんですね、いまや。
そうなのか…お手伝いは家族の一員として当然のことで
それをお金に換算したりしないのが自分の考え方だったけど
もう、そんな話はどこにも通用しないとみた…