ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

飽きもせず・・!

2016年03月21日 | 日記
 相変わらず、子メダカを観ている。
 今日・時点で10匹を確認している。
 孵化した日によって、歴然とした”体形”の違いが見てとれる。
 此れほどまでに”小っちゃく”ても、天性とでも云える事なのか、望み込む・私の陰に反応して、俊敏な動きをする。
 「大きく成れよ!」と、愛おしさを覚えるのである。
  
 今日の絵日記の絵(写真)は二枚。
 写真右は、中央付近・上部に”小っちゃくて大きな生命”を持った=メダカが4匹。孵化した順番が判る光景である。
 そして、写真左・育成水も濁らず、水草も”光合成”で水泡を放出し、順調に維持出来ている様子である。
 昨年も、多く孵化したが、結果的に、生存しているのは1匹だけである。
 通信手段(水中に居るメダカと会話する電話・言語)もなく、健康状態などの把握・確認が出来ない苛立たしさはある。
 無事に成長することを祈るばかりである。
コメント