朝目覚め、76年前の今朝を思った。
朝の活動が始まった頃、飛来した飛行機から”爆弾”が投下された。
そして、惨状が広がった。
人類・最初の「原子爆弾」であった。
76年の時間を経て、原爆投下後の「黒い雨」問題について、政府は初めて認めた。
実に・70数年を経て、承認されたのである。
しかし、受けた被害は解消されない。
当時の政権を愚か!と、断罪する・批判する事は容易いだろう!
その様な事が、二度とあっては成らないのである。
政治の成り行きを監視出来るのは、選挙民である。
監視を絶やしてはならない・・だろう!
誰と遭う事もない今日・・16時頃に成って、散歩に行くか!?と、自転車で当てもなく出掛けた。
今日の絵日記の絵(写真)は、陽光に輝く河口の風景である。
西に沈みかけた”太陽の光”で輝く、その風景に思わず絵(写真)を描い(撮影し)た。
遊泳を楽しむ人・釣りを楽しむ人も居なく、30分程の”流浪”の時間は過ぎた。
帰宅し・火照った身体に、扇風機の風が涼しく・心地よかった!
夕食を頂き、2021年8月6日も過ぎ去ろうとしている。