ふくちゃんの絵日記

バイク等での旅行記や、日常生活で感じたことを、絵(写真)に描けるものは描き(添付)絵日記風にしたいと思います。

撮影に前準備は・・・

2022年11月13日 | 日記

 今日、ウォーキングから帰り、入浴し・汗を流す・・

 日曜日は・夕食と伴に、TV番組「ポツンと一軒家」を視ている。

 意地悪な気持ちであるが、突然の訪問で物語は出来上がらいと思っている。

 申し合わせたように、平素・訪れない子供達や・友人が訪れる”演出”に違和感を感じていた。

 そして、今夜の番組では・電気もない”作業小屋”で、突然に訪問した?取材者に”冷凍保存したモノ”を(味わう為に)提供した。

 取材に関し「突撃取材」は、有りえないのだろう・・?

 今後は、演出された”突然訪問”という、観念で観ようと・改めて思った。

 今日の・ウォーキングの結果は、歩数:10,100歩 距離:7.7Km 速度:5.54Km/時 時間:1時間20分

 途中、降雨に遭う事を覚悟しての出掛けであったが、降雨に遭遇する事は無かった。

 日曜日と言う事で、漁港には家族連れの”釣り人”が何組か居た。

 この様な・光景(家族連れの釣り人)が視られるのも、あと僅かでしょう・・?

コメント

人の振り見て・・・

2022年11月12日 | 日記

 「人の振り見て我が振り直せ」と言う言葉がある。

 それ程・大袈裟な事ではないが、真似したいと思った事が、昨日・ウォーキングのあとに行った”温浴施設(サウナ)”であった。

 サウナ室に敷いたタオルは、過去の人達によって"汗”で湿っている事が通常である。

 不快に思いながら座ったが、隣に・私と同年代と思われる人が、持ち込んだ敷布(ビニル製)を敷い着座した。

 やがて、伴にサウナ室より退室して、汗を流す時「良いモノの持ってますね!?」と、問い掛けた・

 「100均に有ったのを見付けて・・・!」

 私も欲しい!と、思った事であった。

 1111(11月11日)を過ぎた今日は、週末・・

 明日から天気は悪くなるとの事で、布団を干して・洗濯ものも欲し終えた。

 夕食の準備に取り掛かったが、ホッケを焼き魚にする”夕食(副食)”である。

 今まで・当たり前の様に”焼き魚(両面焼き)”にしていたが、フライパンでの片焼きの手法を覚えた。

 ホッケを軽く”水洗い”をする。

 そして、フライパンで、裏焼する

 焼き上げって、表面を軽く焼き上げると、言う料理方法である。

 ”舌(味覚)”に・自信は無いが”美味しい!”と思っ(感じ)た。

 それ以降、水を含ませ(水洗い)焼き魚グリルで、下火で焼き上げる事としている。

 努力(料理の創意工夫)は、報われる!と、思うのである。

 私にとって、弁当(夕食)の宅配ではなく、一人用の食材の宅配(で無くても良い)が欲しい事である。

 二人前からは、有る・・・!

 やはり、料理(食材を食するまでの手当て)する事は、楽しみたいと思っている。

コメント

有るべき本来の”風景”・・!?

2022年11月11日 | 日記

 「ウォーキングのあと、サウナに行こう・・!」と、思った今日であった。

 15時頃となって(ウォーキングに)出掛けた。

 そして、折り返し点を過ぎて漁港に至った。

 何だか・さっぱりとしている。

 古びた廃船(漁船)が・朽ちた状態で係留されていたが、無くなっていた。

 風景は変るものだ!と、思った。

 活気・活力ある”漁港・港”の風景と成っていた。

 そして、思った。

 数ヶ月に一度・通院などで、走行する土手道がある。

 其処には、私が此の地に着任した当時(半世紀以上前)戦後の”遺産”として不法家屋が点在してた。

 経年と伴に、無住居状態となり、家屋の玄関ドアに「不法建築物です。撤去して下さい」と言った意味の警告文?が、貼付されていた。

 過日・此の地を走行したが、更地となっていた。

 河川の土手の容を成していて”綺麗に成った!”と、正直・感じた。

 事は・一朝一夕には成ら様である。

 その様な事を感じながら・見ながらの、ウォーキングであった。

 ウォーキングから帰宅し、自動車で数分の処に或る「温浴施設」に向かった。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:10,800歩 距離:8.3Km 速度:5.52Km/ 時 時間:1時間30分

コメント

”鮎”を頂く・・!

2022年11月10日 | 日記

 幼少期、実家の近くを流れる”一級河川”でのアユ漁に、父親に連れられ行っていた。

 父が投網を投げると、父の後方から手に持った懐中電灯の、スイッチを入れる。

 そして、脚で水を騒がせながら岸辺に至る。

 アユが岸辺ではねている。

 水を掻き寄せ、水の力を借りて、アユを水部から隔離する。

 アユを取り上げ、父の腰籠に投入する。

 優越感が、漲る。

 またある時は、父の友人家族と「川原乞食」・・・父が名付けた仲間との川原での会食で、摂れたての”鮎”を塩焼きにして食す。

 一通りの”漁(投網量)”を終え、父たち(投網した)も会食に加わる。

 川原での宴会が始まる。

 子供たちは、眠く成れば・温まった川原の石に支えられ仮眠する。

 気が付けば、家の布団に寝ているのである。

 要するに、幼少期より味わった”鮎”も、最近では味わうことが無くなっていた。

 それが、今日・30cm程の冷凍アユを頂いた。

 焼き魚として頂いた。

 ”美味しい!” 

 懐かしい・味であった。

 御馳走さんでした!! 

コメント

秋晴れの日差しに誘われて・・

2022年11月09日 | 日記

 バイクで、行くっきゃないでしょう?

 天候に恵まれた今日(11月9日)、バイクを車庫から出した。

 そして、出掛けた。

 寒くもない! 暑くもない! 絶好の”単車日和?”であった。

 心地よく・単車での走行を楽しんだ一日であった。

 今日も、楽しく・充実した一日でした。

 

コメント

皆既月食

2022年11月08日 | 日記

 今日は、四百数十年振りの「皆既月食」が観られる”日”であると言う。

 夕食を頂き、カメラ・三脚を準備しその瞬間を待った。

 加えて、カメラの操作を忘れている。

 改めて「シャッター優先」のポジションを確認した。

 そして、月食は始まった。

 撮影を開始する。

 カメラには、300mmの望遠レンズを装着している。

 三脚が貧弱である様だ。

 そして、月食シヨウは終わった。

 撮影の結果を確認したが”ブレ”ていた。

 

 しかし、黄土色に輝く”月”は確認出来た。

 今日の絵日記の絵(写真)は、皆既月食の”絵(写真)”である。

コメント

とうれば”せんせい” おちれば”ただのひと”

2022年11月08日 | 日記

 幼少期に聴いた言葉である。

 (選挙に)当選すれば「先生(代議士)」・落選したら「只の人」と、言う事である。

 今・国民(私)の関心は、宗教活動の問題事である。

 幸いにも、私の母は、信仰心に篤かったが、私の精神育成に問題は無かったと思う。

 私・自身も「信仰心」は、持ち合わせている!と、思っている。

 父母の”精神的な遺産”なのでしょう・・?

 過日・ウォーキングしながら、ラジオ放送を聴いた。

 その中で、宗教活動等に対する「立法手続き”について、先送りされる」との事が、報じられた。

 国会議員は、兎にも角にも「当選」しなければ成らない。

 日本の家族状態が崩壊してまでも、隣国に送金されいている現実は、如何なものだろう・・?

 過去の時代に(我国は)隣国を犯した。

 その代償として献金をすることによって、救われる!と、言う教義の様である。 

 献金と言う名目で多額(億円単位)に(隣国に)贈られていると言う現実である。

 この様な”思想・教義”によって、多くの”難民(思想的・宗教的に異議を唱える二世信者)”が居る事を、テレビの報道番組や弁護士団体(二世信者)の会見で、知った。

 選挙支援を得るために、問題の宗教団体と「(政策)協定書」を結んだ”与党議員”が居る事も知った。

 当選する為には、後先見ない”政治家”に何が・・納税者(国民)の生活を守る!こと、は出来るのだろうか・・・?

 そして「内閣(政府)支持率の低下からか?政府提案の法案が、提出されるに至った。

 内閣支持率が低下すれば、政治(政府)は、国民を視る!

 やはり・緊張感(与野党切迫した)ある政治的状態が、好いのでしょう・・・!?

コメント

ジャズ・コンサート

2022年11月06日 | 日記

 地域(県内)で活動する、ジャズ演奏家たちのコンサートの開催を知った。

 入場料は無料(要・整理券)との事!

 早速・整理券を入手し、今日に至った。

 14時・開演と言う事で、自転車で向かった。

 演奏会(コンサート)の”冠”に女性を表す表示があり「女性が主体のコンサート」である様だ。

 14時に始まり、17時過ぎに終演となった。

 デェオ・トリオ・カルテットからフルバンドまで、多彩な10組の演奏を楽しんだ。

 一昨昨年から、開催されているとの事であったが、昨年は”コロナ過”で中止された歴史がある。

 帰りは・寒さも増し、ライトを点灯しての帰宅となった。

 季節は、秋から冬に・・・

 何とも、時間(日)が過ぎるのが早い・・!

コメント

納品(設置)しました

2022年11月05日 | 日記

 今朝目覚め、朝食を頂いた。

 お昼頃となって、Kuさんの自動車が居ない事に気付いた。

 「畑(御実家)に行った・・!?」と、勝手に判断した。

 製作したモグラ脅しも・塗装を施し、完成している。

 「納品しようか・・!」と、バイクで出掛けた。

 そして、Kuさんの御実家(畑)に到着した。

 しかし、Kuさんの自動車が無い。

 「あれ!来てないのぉ!?」

 来たからに、設置して帰ろうと思って、作業を始めた。 

 設置を終え、動作(風を受けての回転状況)を確認したが、順調過ぎる程に回転している。

 高さを少し・低くして設置を終えた。

 帰宅し・夕食を頂いていると、着信があった。

 Kuさんからであった。

 「買い物があって、その後”畑”に行った! 有難う!」との内容であった。

 留守宅に「黙って入りました・ご勘弁を・・!」と、お断りした。

 結論的に、喜んで頂いたと判断した。

 帰宅途中・完成(納品)状態を”絵(写真)”にしなかった事を、反省したが”後の祭り”である。

 総じて・良かったと、思った11月5日であった。

コメント

”モグラ脅し(製作)”のその後・・

2022年11月04日 | 日記

 今朝・目覚め、定番の”朝のモーニング・ショー”を観ていた。

 その中で「適切なウォーキングの歩数」の報道(整形外科医・同席)があった。

 ”7,000〜9,000歩が最適!”との事であった。

 やはり、私のウォーキングの歩数は、多いのでしょう・・・か?

 そんな事を思いながら、朝食を頂く。

 朝食を頂いた後、Kuさん宅を覗いた・・

 車はある。

 まだ・出掛けていない様だ!

 来評者ベルのボタンを押した。

 そして、Kuさんに・お出ましを願って「モグラ脅し」のプロペラの回転具合を、確認してもらった。

 微風にも関わらず、プロペラは”健気に”回っていた。

 装飾(塗装など)を施して、設置する事となった。

 Kuさん曰く「(モグラ脅しを撤去した跡地は)モグラの活動の形跡が明らかである!」とのこと・・

 色付けと、脅しとなる・手持ちの反射テープを張り付けて、設置したいと思います。

 15時半・頃となって、ウォーキングに出掛けた。

 9,000歩のコースを造る目的を有して・・!

 そして、今日のウォーキングの結果は、歩数:11,000(弱)歩 距離:8,38Km 速度:5.47Km/時 時間:1時間39分

 「(2,000歩を縮小する為のコースは)あの角を、曲がれば・・・!?」と、思った。

 次回・検証します。

コメント

予想外の結果・・

2022年11月03日 | 日記

 Kuさんからの製作依頼の”モグラ脅し”の、その後である。

 先にの日記で、プロペラ軸の研磨で”スムース”回転を得たいことを書いた。

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、プロペラ部・軸部分の詳細図である。

 回転を観察すると”工作”の精度の悪さでしょう・・!? 支柱の軸受けと、プロペラのネック部分にムラがある様だ。

 そこで、ワッシャの径を拡大し、プロペラ軸と・支柱軸の緩衝材(スペーサー)とした。

 意外な結果が出た!

 少しの風でも回転する様になったのである。

 「予想外の結果となった」嬉しい・日記である。

コメント

納品間近・・・!?

2022年11月02日 | 日記

 Kuさんからの(製作)依頼品の”モグラ脅し”も納得の域まで達したかな・・?と、思えるまで至った。

 

 今日の絵日記の絵(写真)は、完成に近づいたと思った”モグラ脅し”である。

 そよ風・程度では回らない。

 初速度を、与えてやると回転する。

 軸受け部分の金属や溶接で、重量が大きいのだろう。

 羽根(プロペラ)の形状を変えた。

 直線部分を平面化し、広がり部分の角度を深くする修正を施した。

 結果・弱い風でも、回転する様になった。

 明日・軸受け部分を研磨し、回転の精度を向上させたいと思っている。

 結果が良ければ、塗装を施し設置(納品)したい。

 15時を過ぎ、ウォーキングで出掛けた。

 コース(行程)の、3/4の処に「漁港」がある。

 其処に差し掛かったとき、自転車に乗った・私と同年代と思える男性が遣って来た。

 行き成り、ビニル袋を海に投げ入れた。

 思わず「イケないでしょう!」と、声を掛けた。

 その男性は、無言で立ち去った。

 コーナーを曲がり、投げ入れた海面を観た! 

 ビニル袋は海面には無かった。

 重いモノだったのでしょう・・? 

 私は、しない!と、思いつつ帰宅した。

 今日のウォーキングの結果は、歩数:12,200歩 距離:9.3km 速度:5.51Km/時 時間:1時間40分

コメント

試行錯誤を楽しむ・・

2022年11月01日 | 日記

 「モグラ脅し・プロペラ」の製作の日記である。

 今日から、11月である。

 目覚めると、雨が降っていた。

  

 今日の絵日記の絵(写真)は、二枚である。

 写真:左は、先の日記で描いた(添付)した、プロペラの”軸部分”の様子である。

 此れでは、風を受け回転する時に回転に”ふらつき”が生じてスムースな回転が、維持できなかった。

 それを改善すべく施した”処置”が・写真:右である。

 軸受け回転部分を平坦(平板を溶接)にした。

 加えて、プロペラの回転軸が固定する様に、積層化した。

 {此れなら活ける!」と、思った。

 (扇風機でのテストの結果)スムースに回転する事を確認した。

 ”手術(加工)”した結果は、成果があったと・判定したい。

 原型(Kuさんから、預かった)に対して、回転速度が速く(重量による遠心力が強く)なることから、土台の支柱を検証しなければ成らないだろう・・!?

 ”手術(手直し)”した事は、成功であったと、判定したい。

コメント