Kuさんからの(製作)依頼品の”モグラ脅し”も納得の域まで達したかな・・?と、思えるまで至った。
今日の絵日記の絵(写真)は、完成に近づいたと思った”モグラ脅し”である。
そよ風・程度では回らない。
初速度を、与えてやると回転する。
軸受け部分の金属や溶接で、重量が大きいのだろう。
羽根(プロペラ)の形状を変えた。
直線部分を平面化し、広がり部分の角度を深くする修正を施した。
結果・弱い風でも、回転する様になった。
明日・軸受け部分を研磨し、回転の精度を向上させたいと思っている。
結果が良ければ、塗装を施し設置(納品)したい。
15時を過ぎ、ウォーキングで出掛けた。
コース(行程)の、3/4の処に「漁港」がある。
其処に差し掛かったとき、自転車に乗った・私と同年代と思える男性が遣って来た。
行き成り、ビニル袋を海に投げ入れた。
思わず「イケないでしょう!」と、声を掛けた。
その男性は、無言で立ち去った。
コーナーを曲がり、投げ入れた海面を観た!
ビニル袋は海面には無かった。
重いモノだったのでしょう・・?
私は、しない!と、思いつつ帰宅した。
今日のウォーキングの結果は、歩数:12,200歩 距離:9.3km 速度:5.51Km/時 時間:1時間40分