<2020.07.11>
今年も半ばを過ぎましたが、珍しくまだ風邪をひいてないですね。
例年冬からと季節の変わり目にかけて1~2回はひく風邪なんですが、コロナ騒動で緊張しているせいか、今年はまだ一度も・・・・。
コロナ騒動の中、感染が喉が痛いとか熱が37.5度以上とか、風邪の症状と類似しているということで、特に気を付けているところでもあります。
このようなことから、今年の3月頃から体温を毎朝計って(血圧と同時に)記録しています。
3月からの推移では、36.0度から高い時には36.8度と、一応この間に収まっているようです。
2~3回ほど36.8度を記録し内1回は、なんとなく鼻水感、あわや風邪・コロナ!と心配となり、とりあえず感冒薬を飲んで翌朝計ったところ36度前半、熱も引いた感じであったので、そのまま・・・、現在に至っています。
このご時世病院が、わりと空いているという話を良く耳にしますが、私の様に今までとは違って、気軽に「少し具合が悪いんですが風邪かも・・・、ちょっと見てください」と言うわけにはいかないようですね。
このような感じで病院に行くと、診てもらうこちらも、お医者さんの方も身構えなければなりませんものねー。
やれやれ、これからも「コロナ」と、どう付き合っていけば良いのでしょうかね。
<アジサイ・・・・鮮やか>
<栗・・・・実をつけ始めた>
<根性のケイト・・・・今年も頑張って大きくなるかな>