ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

緑と霧の大野山~下山

2008年05月25日 17時58分21秒 | 季節を楽しむ
大野山を下山します。
下り始めると、やっと霧がすこし晴れてきて下界が見えました。
田んぼまで見えるここがビューポイント。


町も見えてきました。


こちらは霧の湧く場所


だいぶ下りてきました。 ↑『頼朝桜』
天保年間(1830~1843年)徳川幕府編纂の「新編相模国風土記稿」に挿絵と共に載っているとか。
元樹は明治14(1881)年の台風によって倒損し、現在の木は櫱※の成長したものと伝えられる。

※櫱(ひこばえ)・・・木の切り株から新しく出た芽。


谷峨駅側に下りてきました。こちらの登山口はこんなに分かりやすい。


振り返ると・・・真ん中に薄く見えるまだ向こうの山から来たのです!!


谷峨駅から帰ります。

眺望はまったくダメでしたし、雨も降ったりしましたが、
それでも緑と霧の中のハイキングは、なかなかに楽しいものでした


大野山
JR御殿場線「山北」or「谷峨」駅より
徒歩往復約3時間
標高723.1メートル




最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
山は美味しい。 (文披月)
2008-05-29 08:23:11
りんりらりんさん☆

大野山へ登ったことあるのでしたか~なかなかいい山でしたね☆
3月はまだやわらかい萌黄の新緑でまた素敵だったのでは?
“お疲れ様でした!の輪”、楽しそうですね!!
“シイタケ”が心残りなのも楽しさを物語るような(笑)
山で食べるのって本当に美味しいですが、温かいものはまた格別ですね。
私達もお弁当を持ち寄って、ちょっとした宴会になり、とっても楽しかったです(≧▽≦)
返信する
緑の季節に歩く (文披月)
2008-05-29 07:49:52
syouさん☆

霧の湧く場所。私も好きです☆
上まで頑張って登ったから、この幻想的な風景を見ることができました。

歩くのは気持ちがよいです♪
清々しい季節ですし、私ももうすこし日々歩いてみましょうか。
きっといろんな景色にも会えますよね(^-^)
返信する
大野山 (りんりらりん)
2008-05-26 21:16:09
新緑がまぶしいですね。
私も2年前に登りました。
(2006年 3/25大野山ハイク)
谷峨駅から登ったのですが、この看板は見覚えがありません。新しいものでしょうか??
何より、勝手におつかれさまでした!の輪に加わり、ごちそうになった“とん汁”が印象に残っています。そして食べそこねた“しいたけ”が残念だったこと・・・
返信する
緑と霧・・・ (syou)
2008-05-26 16:16:37
*文披月さん・こんにちは♪

三枚目の写真幻想的で好きです
緑と霧の中のハイキング楽しまれたみたいですね
歩く事は健康に良い事です
syouもできるだけ事にします



返信する

コメントを投稿