ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

TACOPIN

2008年06月29日 23時59分59秒 | お外でごはん♪
先日のお昼です。
近くに移動店舗のタコス屋さんが来ると聞いて、さっそく行ってみました

想像とは違って柔らかい皮のタコス。
右のビーフタコスの皮は、カレー風味。左の野菜のタコスの皮はハーブっぽい?
この皮ならデザートタコスも期待が出来そうです☆

そして中央上に見えるのが友人の頼んだカレーのハーフサイズ。
一晩寝かせたような、そして何か渾然一体となった味がします。

どれも美味しい~
しかし軽めなのでタコス3つはいけそうだ(^^ゞ

月島~佃島~清澄

2008年06月28日 23時59分59秒 | ちょっとおでかけ♪
先日は、江戸を楽しんできました
そもそもは、“もんじゃを食べに行こう~”ってことだったのです。
もんじゃ初めてという人をお連れしたのは、月島の『もん吉』
初めての人もいるので、もんじゃは店員さんに作ってもらいました。
手際のよさ、間髪入れずの注文の勧め方に感心。
すごい勢いで熱々のもんじゃを楽しめました


月島からいっぱいのお腹を抱えて歩いて向かったのは、佃島。
こちらは、一番古い創業といわれる『佃源 田中屋』


こちらは、古い建物の『天安』
私達はこちらでお買い物しました。私の好きなのは、“あみ”。


向こうに見えるのが『丸久』
この3軒は、同じ通りに集まっています。

子どもが遊び、古き良き下町の雰囲気の残る界隈。
今ではとっても貴重な存在、これからも生き続けてほしいものです。


次は地下鉄大江戸線に乗って2駅、清澄白河へ。
『清澄庭園』にやってきました。

元禄期には紀伊国屋文左衛門の屋敷、享保期には下総関宿藩主・久世氏の下屋敷、
その後、明治になって荒廃していた地を岩崎弥太郎が買い取り、
社員の慰安と賓客接待を目的とした庭園として造成したものだそう。


この花菖蒲に惹かれてやってきたのですが、もうちょっと盛りは過ぎたような。
遠目にはまだ素晴らしい感じですね


この紫陽花の青が印象的でした

なかなか楽しい江戸散歩でした

大野山 谷峨へ谷峨へ

2008年06月27日 23時59分59秒 | 季節を楽しむ
谷峨までここから1時間


ここからも1時間5分も歩いていないのか


さくらんぼ~桜の頃もきれいってことかな


谷峨まで45分


下山の道で、ここが素敵。


谷峨まで40分
行く先案内表示だらけでしょ


さきほどの道の振り返ったところだったかな。


谷峨まで35分


頼朝桜


谷峨まで30分


ようやく山を下りられました。
水田が気持ちがいい~


谷峨駅まで10分
電車がきちゃうので、ここからダッシュでした

ちょっと夏に近付いた、暑い登山でした

リベンジ!大野山4頂上!

2008年06月24日 23時59分59秒 | 季節を楽しむ
いよいよ頂上です!


が、富士山どこ~?
一応山の向こう、雲の真ん中辺りにうっすら稜線が見えるはずなのですが・・・


頂上の祠の前に咲いていた黄色い花。


こちら、丹沢湖。


富士山の見える景色100選が。。。


・・・真ん中に巨大な稜線が見える気がしませんか?

やっぱり山頂は特別です。あれだけ暑かったのに吹き抜ける風の気持ちいいこと!
今回もおにぎりで大宴会でしたよ
このなんともいえない感覚があるから山登りは楽しい

リベンジ!大野山2

2008年06月22日 23時35分38秒 | 季節を楽しむ
最初の案内表示から50分。約倍かかっているペースです
無理せず、自分のペースでね


緑の谷


トップの表示板から20分。ついに空が開けてきました


ここが最大の難関
青空と草でいい景色に見えちゃうかもしれませんが・・・
よ~く見ると、真ん中が階段なんです。それもけっこう急な


何度も休み休み登って、やっとこさ。
向こうに小さく見える階段は、この前上ったところです。
頂上までもうすこし

リベンジ!大野山

2008年06月21日 21時45分33秒 | 季節を楽しむ
ゴールデンウィークに行った大野山。
お天気が悪く、富士山が見えなかったのが心残りでまたリベンジ登山です
共和小からまた出発。この日は辛うじて晴れました


この辺りは、杉木立。


ホタルブクロとヘビイチゴが可愛い


ここ、ここ。これが前回間違えた分かれ道。地蔵岩から登るのが登山ルートです


ウラシマソウの実。

まだまだ山道は続きます