ブログ
ランダム
ブログ訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
ちょっとした幸せ♪
ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!
スプリット~ドブロヴニク
2008年08月31日 23時59分59秒
|
Croatia'08
7月4日(金)8:15
ホテル マルヤン
を出発。
本日は、ドブロヴニクまで約4時間半の旅路です。
しばらくはバスの車窓から海岸線を楽しみます。
Mちゃん撮影。こんな絵になるようなの撮れていたんだね。
すぐに睡魔に襲われそうになる私に代わって
窓際の席から撮影してくれたMちゃんの写真が続きます。
これは私撮影。
お~ ここから海に降りられそうだ!
この景色はなかなか感動した!
日本には無いスケール。アドリア海と海岸線。
そこを廻って行きます。
海が碧いですね~
コメント (2)
夏の終わり
2008年08月31日 13時50分36秒
|
季節を楽しむ・歳時記
8月31日。今日で8月も終わりです。
このところ気温が低かったので、元気がなかったセミ達も、
今日はあらん限りに鳴いています。
今日は夏日和です。
コメント
スプリット 朝のお散歩
2008年08月30日 23時59分59秒
|
Croatia'08
7月4日(金)7:30 朝の散歩へ
昨日、『ホテル マルヤン』の部屋にダメージを受けてバタンキューだったため、
すこし頑張って早めに起きて、お散歩へ出掛けました。
トップの写真は、その問題のホテルの外観。外観は悪くないなぁ
夕食の帰り道から気になっていたお花。
ネムの花みたいだけど、日本ではあんまり見ないな~
港の方に出てきました。
すでに日差しが強いですが、朝なのでまだ爽やか。
今日も暑くなりそう。
でっかい釣り針~
ねこねこ。
港町のねこは細っこいけれど、たくましそう。
夜はお祭りをやっていて賑やかだったそうです。
夜景もまた見てみたかったけど、朝の散歩もなかなかよかったです
コメント (4)
きょうのお昼
2008年08月30日 13時41分32秒
|
お外でごはん♪
今日は一人でおでかけ。
ファンケルガーデン チャヤマクロビカフェ ルミネ横浜店
でランチです。
キノコ&トマトのパニーニです。
チキンも入ってぎっしり好みのタイプだったんだけど、何故か油がきつく
ちょっと体調があまりよくないのかもしれません。。
有機紅茶のアイスティー、ガムシロップのかわりに
米飴
が出されました。
疲れている時はちょっと甘味を。
栄養補給してまたブラブラします
コメント
千葉市のおみやげ
2008年08月30日 09時52分41秒
|
おみやげ☆おみやげ
この夏、皆さんもそれぞれ夏休みをとって、おみやげを頂けます♪
こちらは何か分かりますか?
千葉市動物園のおみやげ、風太くんのクッキー。
あの立つことができるレッサーパンダの。
小さなお子さんがいらっしゃる方からです。
サクサクっと軽くて美味しいクッキーでした♪
コメント
ホテル マルヤン
2008年08月27日 23時31分59秒
|
Croatia'08
スプリットの泊まりは、『HOTEL MARJAN』
先に断っておきますが、ツアーで行って全員が同じ体験をしたわけではありません。
部屋によって全然様子が違ったようです。
私たちの部屋はムダに広い。そして暗かった。
この部屋がベッドルームのほかにあるんですよ!?
それなのに冷房が全く効かない!そして少ない照明の白熱灯がさらに温度を上昇させる
今はちょっと涼しいですが、日本のうだるような蒸し暑さを思い出してください。
そしてさらに、お酒が入って余計に尋常でないぐらい暑い。
ぐったり食休めにこのソファーに突っ伏していたら、極め付けに蚊に刺された。。。
何故クロアチアにまで行って、蚊に刺されるんだ
(退治したけど)
ムダに広い証拠、トイレいくつあるの!?
ベッドルームは、辛うじてなんとなく冷房が効いているような・・・
(写真はすべて翌朝撮ったものです。少々ベッドが乱雑で失礼)
翌朝の朝食。
朝ごはんは、まともに揃っていました。
コーヒーが美味しくないと評判ですが、それはこのホテルが悪いのでは無く、
クロアチアのコーヒーは、全般的にあまり美味しくない。
焦げ付かせた味がするのです
ともかく暑い部屋でやっと夜を越して、ほっとした朝食なのでした
【HOTEL MARJAN】
・テレビ有り
・ミニバー有り
・アメニティ(シャンプー・石けん・シャンプーキャップ)有り
・ドライヤー無し
コメント (2)
スプリットの夕食
2008年08月26日 23時59分59秒
|
Croatia'08
7月3日(木)19:30 夕食
最初に出てきたのは、魚介のスープ
塩は効いていますが、なかなか美味しかったな~
海老・カニのダシの味がしました。
シーフードリゾット
ごはんはちょっと固め。なかなか悪くなかったです。
翌朝に撮ったレストランの外観。
どうも“KONOBA”というのは、お酒と食事が出るところらしい。
この夕食の時に、飲みやすい白ワインをいただいたのですが、
これがこの後、大変な効果を生み出します。。。
美味しかったから、白ワインを飲んだことに後悔はないけど。
また、明日の記事へ
コメント
クロアチア初のおみやげ♪
2008年08月25日 23時08分23秒
|
Croatia'08
スプリット15分ほどの自由時間で買ったおみやげ。
ハーブを浸けたオリーブオイルです。
タグの金色の文字がまたお洒落
コメント
スプリット 街歩き
2008年08月25日 23時02分44秒
|
Croatia'08
さて、久しぶりのクロアチア記事です♪
まずはこちら!フィガロ・ジャポン“クロアチア”
suzukkyさん
、ご報告遅くなりましたが、ちゃんとあの次の日8/8にゲットしましたよ!
本当に今年は図らずも日本のクロアチア注目度が高い気がします
ううう、見るとあれもこれも気になってまた行きたくなってしまいます。
特に、島には渡っていないので次に本当に実現したらぜひ、島へ行きたい
7月3日(木)19:00 スプリットの街歩き
こちら、洗濯物の満艦飾
ってやつですね!
世界ふれあい街歩き
でも通ったところなのです♪
この階段の上にネコ
がいた
絶対に1人で歩いていたら迷う・・・
ナドロニィ広場へ再集合して、街歩き終了です。
15分ほどの自由時間で買ったクロアチア初のおみやげ
は、次の記事へ
コメント (2)
花火大会☆動画2
2008年08月24日 23時59分59秒
|
季節を楽しむ・歳時記
クリックして見てください
花火大会のフィナーレです
※接続にすこし時間がかかるようです。
コメント (2)
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
関東在住。旅行と美味しいものが好き♪
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】今年の 「バレンタイン」 どうだった?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2008年8月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
最新記事
THE CITY BAKERYにて朝コーヒー
今日いち-2025年2月11日
牛肉たっぷりなボロネーゼ
今日いち-2025年1月29日
銀座伊東屋 横浜元町店
麻布台ヒルズのおみやげ
春を告げる花
珈琲郷 身似虚無
銭洗弁財天宇賀福神社へ初詣
鶴岡八幡宮すぐ横 地中海食堂セベリコ
>> もっと見る
カテゴリー
イタリア'15
(8)
ドイツ’13
(24)
鎌倉・湘南
(230)
おみやげ☆おみやげ
(172)
旅
(323)
京都・奈良
(166)
季節を楽しむ・歳時記
(374)
横浜
(40)
Spain’04
(46)
Niagara&NY’05
(45)
PARIS’07
(58)
Croatia'08
(94)
Turkey'09
(1)
北欧’12
(110)
甘味・スイーツ
(164)
お外でごはん♪
(221)
ちょっとおでかけ♪
(162)
空
(24)
雑貨・文房具
(49)
Weblog
(35)
モブログ
(34)
最新コメント
文披月/
ぐんまちゃん銘菓旅がらす&コーヒー
りんりらりん/
ぐんまちゃん銘菓旅がらす&コーヒー
fumihirogetsuki24/
ジャカランダ
ume724/
ジャカランダ
fumihirogetsuki24/
ファミマの文具
fumihirogetsuki24/
山形のさくらんぼ 紅秀峰
りんりらりん/
山形のさくらんぼ 紅秀峰
りんりらりん/
ファミマの文具
fumihirogetsuki24/
大巧寺の蝋梅2023.1.2
りんりらりん/
大巧寺の蝋梅2023.1.2
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年10月
2023年09月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年10月
2019年09月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年02月
2019年01月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年09月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
ブックマーク
『花調』
京都へのおでかけと和スイーツ、ここちよい時間を感じられます♪
『京都趣味日記』
毎月の京都SPが楽しみ♪多趣味でセンスのよい方です。
『土鈴りんりらりん』
スペインつながり☆いつも可愛らしいものを探して来られるのが楽しみです。
『ショウのきまぐれ日記』
お散歩したくなる♪身近に楽しみあり。
『たろおの小屋』
美味しいものをよくご存知☆小学校の先生です。
『京のにちじょうさはん あさひ』
“茶”と京の雅やかさが伝わってまいります。
『Von Voyage!!』
ピアノを愛する旅好き人間♪感性が広く、前向きな方。気ままに綴られる記事を読んでいると、元気が出てきます☆
【鎌倉★情報館】
私がいつも鎌倉散策の折に参考にさせて頂いています。旬の花やイベントが分かります☆
ドコイク?横浜、ドコイク?バズログ
こちらで横浜レポーターになってみました。
goo
最初はgoo