ちょっとした幸せ♪

ちょっとした幸せをいっぱい感じたら、それが幸せ!!

宮崎のおみやげ♪

2012年10月30日 06時54分39秒 | おみやげ☆おみやげ
これはふわふわっと軽くいただけます♪

宮崎のマンゴーってとっても美味しいですよね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

韓国のおみやげ♪

2012年10月29日 06時58分44秒 | おみやげ☆おみやげ
週末は、北欧の写真が準備できなかったので、皆さまからいただいたお土産をご紹介します。

今日は韓国のお菓子。
Market Oのリアルブラウニーは、今や日本でも売られてますがとっても美味しいです(≧▼≦)

下は、まっこりのチョコレート!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-36 トーロ湾沿いの遊歩道

2012年10月26日 06時00分00秒 | 北欧’12

ヘルシンキ最終日、せっかくなので今日は遊歩道を歩きます。

トーロ湾の向こうを電車が走ってる~

ヘルシンキ中央駅に向かっているわけです。

 

お花も咲いてた。

観覧車が見えます。

リンナマキ遊園地のものだと思われます。

そのまま地元の人についていったら、工事現場をすり抜ける感じになりまして。

ミュージックホール音楽センターとキアズマ国立近代美術館の間に出ました。

なんだか横浜の赤レンガ倉庫みたいに、

遺構でイベントをやっていました。

こうして再び駅の方に出ます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-35フィンランドの水とお部屋

2012年10月25日 06時00分00秒 | 北欧’12

こちらフィンランドで購入したお水。ガス入りです。

お部屋。

2日目なのでちょっとしわしわで失礼。。

翌朝、ホテルの朝食スーパーで買ったみかんを食べて出発です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-34夕暮れの国立博物館

2012年10月24日 06時00分00秒 | 北欧’12

夕暮れと言っても、時刻は20:42。

16:29ごろの国立博物館は、コチラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-33ヘルシンキの街角

2012年10月23日 06時00分00秒 | 北欧’12

キアズマと郵便局の前の広場。

 

キアズマの入場券代わりのシールがびっしり貼られた電灯とカラフルな自転車。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コレ美味しいです。

2012年10月22日 07時02分06秒 | 甘味・スイーツ
最近…というか今年度、日々の楽しみの1つとなっているアイス。
毎日ではないですよ!週に2度ぐらい。

この塩バニラアイスは、久しぶりにヒット。
さっぱりシンプルな味がいいです(^-^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-32ツェトルで夕食

2012年10月21日 06時00分00秒 | 北欧’12

いつも海外旅行での“食”がちょっと貧しい私たち。。

一度は北欧料理をきちんと食べようと、日本で予約したお店です。

旅行会社のオプションプランなので予約も簡単

入口には古いトラクターがお出迎え。

ツェトルとは、トラクターのメーカーの名前だそうです。

 

各国語のメニューがありますが、日本語もあります

カクテルを頼んでご満悦・・・この頃までは。。

この後、どうやら忘れ去られていたらしく、料理が来ない!!

メニューも日本での予約時に決まっているので、すぐ来るはずだったのですが・・・

1時間以上は待った気がします

ようやく来たトナカイ肉

トナカイ肉は思ったよりもクセがなく、上にのっている酸っぱいベリーが

さっぱりとアクセントになってなかなか美味しかったです。

ただ、量が多い。。

焼きチーズのデザート

 

お料理はなかなか美味しかったのですが、

えらい待たされたおかげで少々ぐったりのディナータイムでした

 

ツェトル

日・月12:00-24:00 火12:00-翌3:00 水~土12:00-翌4:00 無休

ヘルシンキ中央駅から徒歩3分

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-31 STOCKMANN&FORUM

2012年10月20日 06時00分00秒 | 北欧’12

フィンランド最大のデパート、STOCKMANNストックマン。

その手前が三人の鍛冶屋像。

その斜向かいがFORUMフォルム。こちらもショッピングセンター。

トラムの線路がたくさん見えますね。

2階にあるムーミンショップに行ったのですが、18:00まででちょうど閉店

たしかここの地下にあるマクドナルドで水分補給したのでした。私はコーラ

FORUMの中にあったお花の自販機。

10€なのでこの時の価格は、1,000円ちょっと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧'12-30テンペリアウキオ教会

2012年10月19日 06時00分00秒 | 北欧’12

ホテルで一休みして向かったのはテンペリアウキオ教会。

別名ロックチャーチと呼ばれている。岩を自然な形に保とうという主旨のこの教会は、

設計コンペティションによってティモ&トゥオモ・スオマライネン兄弟の作品が選出され、

1969年に完成した。古い教会建築からしたら大変新しいけれども、

つい最近建てられたかのような斬新さ。

放射状の細長いガラス窓が直径24mの銅製の屋根を支えています。

音響効果もよく、時々小さなコンサートが開かれるそうです。

 

【テンペリアウキオ教会】

トラム3T番でKauppakorkeakoulutから徒歩5分

無休 無料 

*開館時間は、時期と曜日によって違いますので、それぞれご確認ください。

  土・日は行事が多いそうで、より注意が必要そうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする