カプチーノをいただいたばかりですが、前回嵐山へ来た時の教訓を活かして、
混みあう前にと早めにお昼にすることにしました。
知り合いにこのお店がオススメだと紹介してもらったのですが、
桜の時に行ったら、と~っても混んでて断念したのです。
オススメの理由のひとつは、この眺め
私の技術では、ちょっと撮りきれないのですが、
渡月橋を望んで素敵な眺めです
私の頼んだお蕎麦は、“京の野菜そば”
珍しいのは南瓜を細く刻んだもの。
お好みで天かすとすり胡麻をかけて。
友人の頼んだ、にしんそばもとっも美味しかったですよ(一口もらった)
渡月橋のすぐそばにある“よしむら”というお店です。
お店を出て、ようやく写真を撮りに。保津川。
渡月橋。渡らないけどちょっと歩いてみたかったので、さわりだけ。
【嵐山よしむら】
[住所]〒616-8385 京都市右京区嵐山渡月橋北詰め西二軒目
[電話]075-863-5700
[営業時間]オフシーズン11:00~17:00 観光シーズン・土日祝10:30~18:00
年中無休
*京の野菜そば・・・1,365円 にしんそば・・・1,575円
混みあう前にと早めにお昼にすることにしました。
知り合いにこのお店がオススメだと紹介してもらったのですが、
桜の時に行ったら、と~っても混んでて断念したのです。
オススメの理由のひとつは、この眺め
私の技術では、ちょっと撮りきれないのですが、
渡月橋を望んで素敵な眺めです
私の頼んだお蕎麦は、“京の野菜そば”
珍しいのは南瓜を細く刻んだもの。
お好みで天かすとすり胡麻をかけて。
友人の頼んだ、にしんそばもとっも美味しかったですよ(一口もらった)
渡月橋のすぐそばにある“よしむら”というお店です。
お店を出て、ようやく写真を撮りに。保津川。
渡月橋。渡らないけどちょっと歩いてみたかったので、さわりだけ。
【嵐山よしむら】
[住所]〒616-8385 京都市右京区嵐山渡月橋北詰め西二軒目
[電話]075-863-5700
[営業時間]オフシーズン11:00~17:00 観光シーズン・土日祝10:30~18:00
年中無休
*京の野菜そば・・・1,365円 にしんそば・・・1,575円
一度は実際に対面したかった
よーじやカフェで、よーじやのトレードマークを象ったカプチーノ♪
写真などで見たまんまですが、会いたかった
よーじやは、なかなか徹底されていてウェットティッシュもよーじや製。
グラスにもよーじやの顔。
さらにはトイレのタンクまで一度、いらしてみてください・・
寒さをしのいでホッと一息。
*おまけ*
近くのギャラリーにこんな傘がありました。
さすのには華やかすぎるかもしれませんが、嵯峨野のウィンドウにあるのは素敵
【よーじやカフェ嵯峨野嵐山店】
[住所]京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-13
[電話]075-865-2213
[時間]10:00~18:00(17:30LO)
[アクセス]京福嵐山駅より北へ300m西側(徒歩5分)
よーじやカフェで、よーじやのトレードマークを象ったカプチーノ♪
写真などで見たまんまですが、会いたかった
よーじやは、なかなか徹底されていてウェットティッシュもよーじや製。
グラスにもよーじやの顔。
さらにはトイレのタンクまで一度、いらしてみてください・・
寒さをしのいでホッと一息。
*おまけ*
近くのギャラリーにこんな傘がありました。
さすのには華やかすぎるかもしれませんが、嵯峨野のウィンドウにあるのは素敵
【よーじやカフェ嵯峨野嵐山店】
[住所]京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-13
[電話]075-865-2213
[時間]10:00~18:00(17:30LO)
[アクセス]京福嵐山駅より北へ300m西側(徒歩5分)
1月の中旬に新幹線に乗って行ったのは、京都でした
まずは嵯峨野へ。
嵯峨野へ行くのは初めてではないのですが、実はこの竹林の道は行ってなかったの。
一度ここへ立ってみたかった
はぁ~っ、この柴垣と竹林が見てみたかった
こちらに来たからには、野宮神社へお参り。
この鳥居は黒木鳥居といい、クヌギの木の皮を剥かないまま使用する、
日本最古の鳥居の様式だそうです。
藤原定家が小倉百人一首を編纂した地と言われる嵯峨野。
そのゆかりがあってか百人一首の歌碑がそこかしこにあります。
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ
わが衣手は 露にぬれつつ
風流ですな~
【野宮神社】
[住所]〒616-8393 京都市右京区嵯峨野宮町1
[電話]075-871-1972
[時間]9:00~17:00
[アクセス]嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩10分
まずは嵯峨野へ。
嵯峨野へ行くのは初めてではないのですが、実はこの竹林の道は行ってなかったの。
一度ここへ立ってみたかった
はぁ~っ、この柴垣と竹林が見てみたかった
こちらに来たからには、野宮神社へお参り。
この鳥居は黒木鳥居といい、クヌギの木の皮を剥かないまま使用する、
日本最古の鳥居の様式だそうです。
藤原定家が小倉百人一首を編纂した地と言われる嵯峨野。
そのゆかりがあってか百人一首の歌碑がそこかしこにあります。
秋の田の かりほの庵の 苫をあらみ
わが衣手は 露にぬれつつ
風流ですな~
【野宮神社】
[住所]〒616-8393 京都市右京区嵯峨野宮町1
[電話]075-871-1972
[時間]9:00~17:00
[アクセス]嵯峨野線「嵯峨嵐山駅」から徒歩10分
箱根フリーパスと一緒に渡された箱根のんびりクーポンの冊子にあるハイジのスタンプラリー、
4箇所以上をまわると、ハイジのエコバッグがもらえます♪
私たちはフリーパスをフル活用だったのですべてのポイントを制覇しました
強羅駅→大涌谷駅→桃源台駅→箱根町港→元箱根港→箱根湯本駅
達成感とともに可愛いエコバッグをもらって旅のしめくくり。
箱根の日帰り旅行、とっても満喫できました
*ハイジのエコバッグスタンプラリーは3月31日まで!無くなり次第終了です!!
とっぷりと日も暮れて早くあったまりたいと、駅に近い湯本富士屋ホテルへ行きました。
さすがに温泉の写真はありませんがなかなか快適でしたよ♪
“日帰り”としての環境も整っていて、
☆バスタオル・洗うタオルを貸してくれる
☆大きな荷物を入れるコインロッカーあり(100円で戻ってくる方式)
なんかが助かりました。洗い場もたくさんあって広く、露天風呂やサウナもあって満喫しました
温泉でさっぱりした後は、夕ご飯です♪
せっかくなので素敵なカクテルで乾杯
海鮮入りあんかけ炒飯
とっても美味しかった~
【湯本富士屋ホテル】
[住所]〒250-0392 神奈川県足柄下郡箱根町湯本256-1
[電話]0460-85-6111
[アクセス]箱根湯本駅から徒歩3分
*日帰り温泉1,800円(箱根フリーパスで→1,500円)
*夕食は入口付近のお店は予約が必要ですが、中華・フレンチ・お鮨のお店は予約なしでも入れます。中華は単品でも注文できました