80代男性運転の車暴走石井町役場駐車場停車中の車6台に衝突 2020-12-16 08:18:21 | ニュース 80代男性運転の車暴走 石井町役場駐車場 停車中の車6台に衝突2020/12/16 00:00(徳島新聞) 15日午前9時40分ごろ、石井町高川原の石井町役場駐車場で、80代男性が運転する軽乗用車が暴走し、止めてあった車6台に次々と衝突する事故があった。徳島名西署によると、けが人はいなかった。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/tokushima/nation/tokushima-20201215181619
福岡・中洲のクラブでクラスター 従業員5人感染確認 2020-12-16 08:15:08 | ニュース 福岡・中洲のクラブでクラスター 従業員5人感染確認(毎日新聞) 2020/12/15 21:04(毎日新聞) 福岡市は15日、九州最大の歓楽街・中洲の「クラブ シャングリラ」(博多区中洲4)で、従業員5人の新型コロナウイルス感染が確認され、クラスター(感染者集団)が発生したと発表した。同店は接客を伴う飲食店で、11日から休業している。市は、利用客と連絡がとれないことから7〜10日に来店した人に相談ダイヤル(092・711・4126)への連絡を呼びかけている。【加藤小夜】https://news.goo.ne.jp/topstories/nation/goo/9977cf6ab4fcc97862fbd21a73c8d987.html
5千億円損失の試算も…トラベル全国停止で宿泊事業者「どう穴埋めするか」 2020-12-16 08:14:05 | ニュース 5千億円損失の試算も…トラベル全国停止で宿泊事業者「どう穴埋めするか」2020/12/15 20:34 政府の観光支援事業「Go To トラベル」の全国一律停止が決まり、関係業界からは「どう穴埋めするか頭を抱えている」(宿泊事業者)など嘆き節が聞かれた。日本航空は減便を検討する方針を示しており、交通事業者各社も調整に追われそうだ。一方、全国一律の停止が1カ月続けば経済損失は5千億円に達するとの試算も出るなど影響は甚大とみられ、関連事業者への新たな支援策の必要性が増している。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/sankei/business/sankei-ecn2012150024
クラスター認定の「ワイン会」に医師が10人程度参加7病院が休診茨城 2020-12-16 07:58:18 | ニュース クラスター認定の「ワイン会」に医師が10人程度参加 7病院が休診 茨城2020/12/16 06:30(毎日新聞) 茨城県が11月下旬に新型コロナウイルス感染症のクラスター(感染者集団)と認定したつくば市内の会食に、医師が10人程度参加していたことが複数の関係者への取材で判明した。会食は「ワイン会」などと称して医師が主催、参加した医師のうち少なくとも4人の感染が判明した。7病院が一時休診などの対応をとり、地域医療に大きな影響を及ぼした。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/mainichi/nation/mainichi-20201215k0000m040235000c