27都道府県で新規感染者が増加 都市部の医療、依然厳しく
2021/03/13 22:12
厚生労働省が13日までにまとめた全国の新型コロナウイルス感染状況を示す6指標によると、1週間の新規感染者数の前週比が1以上の都道府県は半数以上の27となり、18県だった前週を上回った。病床の逼迫度を示す確保想定病床の使用率でも東京、愛知、大阪などの都市部を中心にステージ3(感染急増)相当で、医療提供体制は厳しい状況が続いている。
13日に報告された国内の新規感染者は1319人で、死者は51人だった。厚労省によると、重症者は337人。
厚労省は12日に指標を公表。首都圏の感染者数比は、東京が前週0.96から1.01、埼玉は0.97から1.08に増えた。
この数値、どなたかは、無視のよう。
十中八九、解除だね。
某、記事では、「打つ手がないから解除」と。
そして、また、数値があがる。
4月からは、希望の生活を夢見て。
結果が怖い。