「全身が出れば令和の大発見」…ミミズク土偶の頭部、貝塚で見つかる 2020-11-18 20:17:17 | ニュース 「全身が出れば令和の大発見」…ミミズク土偶の頭部、貝塚で見つかる2020/11/17 07:10 さいたま市岩槻区の国指定史跡「真福寺貝塚」の発掘調査で10月下旬、ミミズクのような顔の「ミミズク土偶」の頭部が見つかった。 同貝塚からは戦前にも、ミミズク土偶(高さ20・5センチ)がほぼ完全な形で見つかり、国の重要文化財に指定されている。今回は頭部以外はまだ発掘されていないが、同市の細田真由美教育長は「全身が出てきたら、令和の大発見になる」と期待している。gooニュースhttps://news.goo.ne.jp/article/yomiuri/region/20201117-567-OYT1T50032 #news:「全身が出れば令和の大発見」…ミミズク土偶の頭部、貝塚で見つかる #ニュース #news:地域 « JR東、大みそかは終夜運転首... | トップ | 新規感染者 各地で最多続出 ... »
コメントを投稿 ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する