旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

高等学校未履修問題と学習塾

2006-11-03 12:58:48 | その他
高等学校で必修科目を履修していない事が大きな問題となっています。

この問題から感じることは「そもそも学校とはどういう場なのか」ということです。
ルール(教育課程のあり方)そのものについての問題は当然ありましょうが、
設定されたルールを無視してよいはずはないわけです。

が、それが半ば公然と行われている背景には、高等学校が大学等ーの進学の
ための「予備校」としての役割を担わされている、あるいは学校自身がそうした指向性
を持っているということがありましょう。

それでいいのかどうか。

自分自身の経験で言えば、高等学校でそんなに必死になって受験のための勉強を
したという記憶はありません。というより、受験勉強に限らず、学習そのものを必死で
やったということがないのです。が、毎日楽しく学校には行けてはいました。

で、進学のための勉強は高校卒業後に予備校でしました。いわゆる学習塾的なところ
には行ったことがないです。

学校には様々な行事とかクラブとか、そうした多様な取り組みも含めた幅広い色々
な経験を積む場であってほしいと思います。

こうした発想は「甘い」のかもしれないが、願いとしてはそうです。
上の娘は第一志望の私立には合格せず、地元の公立高校に行っています。
日々、クラブと勉強でヘトヘト状態なのはちょっと心配でもありますが、それでも
まあ充実した日を過ごしているという感じはありますので、これはこれでよかったか
なと思っています。

大学への受験勉強がしたいのだったら、そんなもん、自分でしたらよろしい。
学習塾でも予備校でもいいし。経済的負担が厳しいという場合もありましょうが、自分で
勉強する方法もあるでしょう。

栄光ゼミナールという学習塾があります。京都にも教室があるようですが、私は直接は知りません。

個別学習や少人数のグループ学習とともに、環境の整った自習室もあるということ
です。

子どもにとってその学習塾が合うのか合わないのかという事は非常に大きい問題で
すが、その子の特性(英語はまずまずできるけど、数学は全くセンスがないなど)
に合わせた内容を設定するというのは、よいですね。

自習室ですが、最近は図書館で本を持ち込んでの自習はできないところがほとんど
でしょう。私自身は京都市の岡崎の図書館などで勉強することがありましたが。
自宅よりも同じ学習する仲間、ライバルがいる場の方が気合いは確かに入りやすい
とは思います。椅子や照明などにも配慮があるのはよいと思いますね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

損失確定、アコーディアゴルフ

2006-11-03 06:54:03 | 株式投資・資産運用
2131アコーディアゴルフ
売買年月日 株価 売買 株数 金額 損益
2006.11.1 195000 買 1 -195000
2006.11.1 195000 買 1 -195000
2006.11.1 195000 買 1 -195000
2006.11.1 188000 売 -1 186005
2006.11.1 181000 売 -1 179950
2006.11.3 183000 売 -1 182685
                   -36360
ということで、残り1つも売却して、損失は3.6万強です。
まあ、しゃーないというところです。
次週、またタカタがありますが、これも不安感が高まるところです。
大和主幹事だしー・・・・。地合いの回復を願いますが、方針どおり、9月期IPOの野村不動産、出光の利益をはき出さないように考えていきます。

昨日公開のメンバーズは売り気配で初値がついていません。
まあ、取れていたらもらっていたと思いますので、「あー、こわ・・・・」というところです。





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする