![]() | ピーター・リンチの株式投資の法則―全米No.1ファンド・マネジャーの投資哲学ダイヤモンド社このアイテムの詳細を見る |
この本は株式投資を始めた頃に読んでよかったものです。今読むとちょっと印象が変わるかもしれませんが・・・。野村の酒巻氏が監修というのも、「時代」を感じさせるものがあります。リンチの本でいいのは、個人でも機関投資家やプロのファンドマネージャーを出し抜けるというのを強調しているところ。また、生活感覚からの銘柄選択についてもよく述べている気がします。しかし、これを「ど素人」がやってそうそううまくいくかというと、そんなことはないと思いますね。鋭い分析力や決断力が必要になりましょう。
トレーダーズショップのモニターで「株の教科書」という新しい本が当たりました。また読んで感想をアップすることになると思います。このモニターは希望の書籍をメールで伝え、選ばれたら感想コメントを送付するというもの。そんなに難しいことを書く必要もないです。月に1冊か2冊はいただいています。
こちらに要項が掲載されています。