来週の方針 資金移動・2月優待・IRセミナー・IPO・PF売買・債券売却
今週、PFは結局、微増で終わりました。
日興からJNBへ戻した資金は、楽天の大口適用の信用取引を完了し、若干を残して
またJNBへ戻します。
月末はまた460万程度を日興に入れて、IPOの新制度の残高1000万の形の条件を達成
しておく必要があります。
このため、月末の優待クロスに向けられる資金は、現状では1500万程度かと思われます。
2月優待で優先するのは東宝と松竹で、東宝については2000株で取得予定。現物は200株
+100株保有ですので、1800株はクロスの必要があり、株価4000円とすると720万が必要。
あと、松竹と100か200か。
これ以外は、ビックカメラとかコーナン商事とかイオン関係とか壱番屋とかあたりで、
取れるところを取れればというあたりです。
せっかくですので、連休あけ13日の楽天での一般信用売りも見てみましょうか。
日曜と月曜は、ちょっと白浜の方まで旅行にでかけます。
で、連休明けの12日は大阪で日総工産と日本電産のIRセミナー。
また、日本電産に「分割せいっ!」って言うときましょうか。でも、言っても「ご意見承り
ました。」状態で終わってしまうので、質問の仕方を考えましょうか。
日総工産は週末、この地合いの中で高騰してます。派遣・請負関係。なんか上方修正?。
さらに13日は京都で京都銀行。
ローンでお世話になってますが、地銀は、京都銀行に限らず(というか、京都銀行はましか
と思いますが)利益成長のエンジンが見えませんが。
14日は通院日。15日は京都国立近代美術館へ行く予定と、でかけるのが多い週になりそうです。
IPOの方は一発目の識学の当落が判明。大和主幹事のリックソフトは、今日、支店ブックも入れて
おきましたが、さらに次の週。
支店の営業くんには「去年、12月はひどかったしなー・・・。ソフトバンクやドローンはともかく、
ポートはなぁ・・・。あれはなかったわ・・・。」とか珍しく(小芝居風で)プチプチ言うでおきました。
「忖度」で、支店で小型株の配分があったりするといいのですが、それは甘いな・・・。
なにせ、支店ではろくに取引をしませんので。
大和主幹事はサーバーワークスもあります。別に支店じゃなくて、チャンス当選10倍でもいいから、
一つあたりが欲しいところではあります。
まあ、IPOの方は基本、黙々と対応するだけです。各証券会社へ、また細かく資金配分はしておく必要あり。
PFの方は、こから一段安は、また拾っていくところになります。
注目はソフトバンクで、1250円以下で買い戻していくつもりですが・・。さて、どうでしょう。
なんかねー、ソフトバンクグループの方は高いですが、つまりは資金がソフトバンクグループに流れて
自社株買いの資金に充当されているということで、それでいて新規公開の方のソフトバンクの株価はしょぼい
というのは、なんかねー。半ば、ここは「債券」的感覚、あるいは、REITの「サムディレジデンシャル」←
ここ、REITで最高の分配金利回りですが、的感覚になっていますが。
あとは、総合商社関係を買っていく可能性あり。
なお、以下の債券ですが・・・。
みずほ劣後債は10月早期償還の可能性が高く、オリックスは99.5円、大和証券Gは99.9円で売却可能とのこと。
みずほとソフトバンクは償還まで持って、オリックスと大和証券Gは途中売却しましょうか。とすると、また
現金が200万ほどは増加して、あれこれ回すのに使えますしね。
今週、PFは結局、微増で終わりました。
日興からJNBへ戻した資金は、楽天の大口適用の信用取引を完了し、若干を残して
またJNBへ戻します。
月末はまた460万程度を日興に入れて、IPOの新制度の残高1000万の形の条件を達成
しておく必要があります。
このため、月末の優待クロスに向けられる資金は、現状では1500万程度かと思われます。
2月優待で優先するのは東宝と松竹で、東宝については2000株で取得予定。現物は200株
+100株保有ですので、1800株はクロスの必要があり、株価4000円とすると720万が必要。
あと、松竹と100か200か。
これ以外は、ビックカメラとかコーナン商事とかイオン関係とか壱番屋とかあたりで、
取れるところを取れればというあたりです。
せっかくですので、連休あけ13日の楽天での一般信用売りも見てみましょうか。
日曜と月曜は、ちょっと白浜の方まで旅行にでかけます。
で、連休明けの12日は大阪で日総工産と日本電産のIRセミナー。
また、日本電産に「分割せいっ!」って言うときましょうか。でも、言っても「ご意見承り
ました。」状態で終わってしまうので、質問の仕方を考えましょうか。
日総工産は週末、この地合いの中で高騰してます。派遣・請負関係。なんか上方修正?。
さらに13日は京都で京都銀行。
ローンでお世話になってますが、地銀は、京都銀行に限らず(というか、京都銀行はましか
と思いますが)利益成長のエンジンが見えませんが。
14日は通院日。15日は京都国立近代美術館へ行く予定と、でかけるのが多い週になりそうです。
IPOの方は一発目の識学の当落が判明。大和主幹事のリックソフトは、今日、支店ブックも入れて
おきましたが、さらに次の週。
支店の営業くんには「去年、12月はひどかったしなー・・・。ソフトバンクやドローンはともかく、
ポートはなぁ・・・。あれはなかったわ・・・。」とか珍しく(小芝居風で)プチプチ言うでおきました。
「忖度」で、支店で小型株の配分があったりするといいのですが、それは甘いな・・・。
なにせ、支店ではろくに取引をしませんので。
大和主幹事はサーバーワークスもあります。別に支店じゃなくて、チャンス当選10倍でもいいから、
一つあたりが欲しいところではあります。
まあ、IPOの方は基本、黙々と対応するだけです。各証券会社へ、また細かく資金配分はしておく必要あり。
PFの方は、こから一段安は、また拾っていくところになります。
注目はソフトバンクで、1250円以下で買い戻していくつもりですが・・。さて、どうでしょう。
なんかねー、ソフトバンクグループの方は高いですが、つまりは資金がソフトバンクグループに流れて
自社株買いの資金に充当されているということで、それでいて新規公開の方のソフトバンクの株価はしょぼい
というのは、なんかねー。半ば、ここは「債券」的感覚、あるいは、REITの「サムディレジデンシャル」←
ここ、REITで最高の分配金利回りですが、的感覚になっていますが。
あとは、総合商社関係を買っていく可能性あり。
なお、以下の債券ですが・・・。
みずほ劣後債は10月早期償還の可能性が高く、オリックスは99.5円、大和証券Gは99.9円で売却可能とのこと。
みずほとソフトバンクは償還まで持って、オリックスと大和証券Gは途中売却しましょうか。とすると、また
現金が200万ほどは増加して、あれこれ回すのに使えますしね。