山西冬彦ほぼ週刊トライアスリート通信

65歳を過ぎたおじさんのトレーニング&レース&エトセトラ

『三茶de大道芸』がおもしろかった

2011-10-18 21:28:07 | まち歩き

10月15日夕方から「三茶de大道芸」に行ってきました。
三茶は盛り上がっていましたねー。
大道芸って面白い。

このおじさん、最高!!キモ面白い!!
(特に芸はないんだけど。存在感がある)
風貌も不気味でいい??

突然、服を脱ぎはじめ、いきなりパンツまで。
ええっ!!と思ったけど、
なんとパンツを10枚以上はいていた。
このパンツのガラが派手で、またいい。
(そんなにはいているように見えないんだけど。)

脱いだパンツは観客に投げて、
回せ回せというんだけど、
女性の観客が汚そうに持って、
「いやだーいやだー」と首を振るんだけど、
最終的にはまわしていた。
暗くてその写真がとれなかったのが残念。
名前は「クリスチャンタゲ」さん。
ほかにも面白いのがたくさんありました。
出かけたのが遅くて、あまり見られなかったけど、十分堪能しました。

こりゃー、子供たちにはたまんないね。

街中をうろうろするパフォーマー「みたま」。子供たちは本気でこわがっていた。

路地でもいろいろなパフォーマンスが繰り広げられている。

この「カイピーにゃ」というカクテルがうまい。ブラジルのお酒(トウモロコシで作った蒸留酒)

中国雑技芸術団は大人気だった