2007/09/13
遅い夏休みをとった。
午前中、デジカメのカタログを集めにコジマ電気に。
今ひとつ気に入ったものなし。
お昼、妻と阿佐ヶ谷にイタ飯を食べに行く(なんだかおしゃれ)。
中杉通りのけやき並木通り沿い、フレッシュネスバーガーの横を入ったところにある。店名は「M’S」。
サラダ、パスタ、デザート、コーヒー付で1,300円。ビールにグラスワインを飲んでしまったので+1,000円。まあ夏休みだから、ちょっと贅沢をしてしまった。
パスタは結構おいしい。
帰りに、アーケードに友人の知人が店を出したというので見に行ったが休みだった。
次に、川北病院(そういえば日経にここの理事長が医療改革かなんか書いてたなー)近くにあるイタリア直輸入のオリーブオイル、パスタ、アンチョビーのみを売っている店によろうと思ったらこれもまた休みだった。
よくあるんです。思い立っていくと休みというケースが。
このあと、朝日新聞に出ていた家を見に行く。
この家は、アニメ映画監督の宮崎駿さんが「たからもの」といい、地元住民から「トトロの家」と愛されてきたとのこと。詳しくは朝日新聞9/10の夕刊を。
阿佐ヶ谷北5丁目で中学校の近く。
とにかく庭がいい。
帰宅後、上井草スポーツセンターのプールへ。
1000M泳ぐ。
さすがに空いていて気持ち良かった。
帰ったら誰もいなかったので、枝豆をゆでて、ビールを飲んだ。
うまい!!
遅い夏休みをとった。
午前中、デジカメのカタログを集めにコジマ電気に。
今ひとつ気に入ったものなし。
お昼、妻と阿佐ヶ谷にイタ飯を食べに行く(なんだかおしゃれ)。
中杉通りのけやき並木通り沿い、フレッシュネスバーガーの横を入ったところにある。店名は「M’S」。
サラダ、パスタ、デザート、コーヒー付で1,300円。ビールにグラスワインを飲んでしまったので+1,000円。まあ夏休みだから、ちょっと贅沢をしてしまった。
パスタは結構おいしい。
帰りに、アーケードに友人の知人が店を出したというので見に行ったが休みだった。
次に、川北病院(そういえば日経にここの理事長が医療改革かなんか書いてたなー)近くにあるイタリア直輸入のオリーブオイル、パスタ、アンチョビーのみを売っている店によろうと思ったらこれもまた休みだった。
よくあるんです。思い立っていくと休みというケースが。
このあと、朝日新聞に出ていた家を見に行く。
この家は、アニメ映画監督の宮崎駿さんが「たからもの」といい、地元住民から「トトロの家」と愛されてきたとのこと。詳しくは朝日新聞9/10の夕刊を。
阿佐ヶ谷北5丁目で中学校の近く。
とにかく庭がいい。
帰宅後、上井草スポーツセンターのプールへ。
1000M泳ぐ。
さすがに空いていて気持ち良かった。
帰ったら誰もいなかったので、枝豆をゆでて、ビールを飲んだ。
うまい!!