がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

バッグ

2010年06月06日 22時18分04秒 | 徒然
仕事で使う以外に「バッグが欲しい」と思ったことはない私が、

初めて「欲しい」と思ったものだ。


学生の頃から、『手に物を持つ』 のが嫌いで、
学生カバンや傘でさえ鬱陶しく思ったものである。


昨年から、ちょっとそこまで 程度の外出に
以前携帯を買ったときに持ち帰りに使ったオレンジ色の紙袋を使っていた。


紙質もよく、まぁそこそこ丈夫だったものでそれだけ長続きはしたのだが、
1年半近くも使い続けるとさすがにへたってきた。




北見で見つけたこのバッグ。







普段使っているA5サイズの手帳が楽に入る。

珍しく、「欲しい!」と思った。



衝動買いではなく、さんざん時間をかけた。


ほしいけど、でも本当に必要か?
今までだってなくても、代わりはあっただろう?


諦めて店を出かけては、思い直してまた戻り。(笑)





結果的に、今買わないときっと後悔する と、いい方へ持って回って(笑)
一大決心の上、購入。




上から見たところ、中央にファスナー付きで3つに分かれ、小ポケットも。



そして今は、「買ってよかった」と思えるお気に入りとなった。
大事にしたい。

















え? お値段?

高かったよぉ、私が躊躇したんだもの・・


















700円です。(笑)

やっと終った・・

2010年06月06日 22時05分01秒 | 仕事/作業
昨年春から始まった、お金にならぬ内職作業












の経過、













の経過を経て













の大きさのブツをもって終了した。








親分からは今年、関係分の連絡はなし。


間に合わせようとも、日々頑張ってきた作業だが、
時間の無駄に終ったようだ。(^_^;)


残るのは、「最後までやり通した」 満足感だけだろうか。(泣)

内容掲示

内容掲示