お客様のところで新PCに切り替えるにあたり、旧PCをそっくり引き取ることになった。
本体やモニターは現在のものの方が機能が上なのでそのままだが、
プリンタはまだまだ現役で十分働いてもらえる。
しかもインクを替えたばかりというから使わなければもったいない。
印刷をせずに放置するとインクの目詰まりを起こしてしまうので頻繁に使ってあげることが必要だ。
で、がんぼの場合、多い日には日に20枚ほどの印刷物を吐き出すこともある。
それも、自分の控えというか裏紙程度で十分なものばかり。
写真など精度の細かいものはエプソンEPに任せるとして、
今日からはcannonのニューフェイスに働いてもらうとしましょう♪
サーバー機に接続しネットワーク使用して稼動状態に。
(同僚に頼らず一人でここまではできるようになった。えらいえらい。)
設置場所が限られるため足元配置。後ろのゴチャゴチャは気になさりませぬよう。(^o^;
本体やモニターは現在のものの方が機能が上なのでそのままだが、
プリンタはまだまだ現役で十分働いてもらえる。
しかもインクを替えたばかりというから使わなければもったいない。
印刷をせずに放置するとインクの目詰まりを起こしてしまうので頻繁に使ってあげることが必要だ。
で、がんぼの場合、多い日には日に20枚ほどの印刷物を吐き出すこともある。
それも、自分の控えというか裏紙程度で十分なものばかり。
写真など精度の細かいものはエプソンEPに任せるとして、
今日からはcannonのニューフェイスに働いてもらうとしましょう♪
サーバー機に接続しネットワーク使用して稼動状態に。
(同僚に頼らず一人でここまではできるようになった。えらいえらい。)
設置場所が限られるため足元配置。後ろのゴチャゴチャは気になさりませぬよう。(^o^;
いずし (M氏)
鹿肉 (M氏)
いずし (母~南町 親戚)
さんま (同僚母)
白菜 (同僚母)
辛子明太子 (同僚母)
いつもありがとうございます。m(_ _)m
鹿肉 (M氏)
いずし (母~南町 親戚)
さんま (同僚母)
白菜 (同僚母)
辛子明太子 (同僚母)
いつもありがとうございます。m(_ _)m
実家の母、娘&息子に続き、
今度はがんぼが腹痛で2日苦しむ。(;´▽`A``
調査の結果、食あたり らしいが、食あたりという結論と原因となった食材の特定は不明。
最近は同僚の食事作りのこともあり、
食材にはけっこう気を使っているつもりだし、
寒いこの時期なのでそうそう食材が傷むこともないと思うのだが。
4日午後、同僚の病院付き添いのあたりからしくしくと痛みだし、
時間を追うごとに座っているのも辛くなる。
午後4時半を過ぎて同僚の検査は終了。
申し訳ないがそのまま即座に帰宅させてもらう。
いつもなら朝起きたばかりでも帰宅したばかりでも
必ずPCに向かって何かしら作業を始めるのだが、
気分が優れず、PCに向かう気にもなれず
ストーブ前でゴロゴロしていた。
かといって、『眠る』こともできない。
自分としては最も調子の悪い前兆だ。
午後7時過ぎ、息子が階下へ降りてき、娘が仕事から帰宅。
食事の用意をしてくれようとしたが、その頃には下痢と激痛を繰り返し
ものを食べるどころではなくなった。
とにかく電気毛布を入れた布団に潜り込み、ひたすら目をつぶって激痛に耐える。
2~3年に一度くらいの間隔で、やらかすんだよなぁ・・(^_^;)
3時間ほどは眠ることもできずにトイレ通いと、
途中で胃腸薬を一度服用。
今までもそうだが、ひどい時など唾を飲み込んだだけで胃に激痛が走るのだ。
「食べ物、水分が胃に流れ込む」だけで痛い。
その後、気がつくと午後11時を過ぎ、
室内は台所側の小さな常夜灯がついているだけ。
喉が渇いて、トイレに起きたついでに500ミリリットルのペットボトルに
ウーロン茶を入れ更に水を同量入れて薄め、枕元に持ち込む。
更に午前1時半、午前3時にもう一度胃腸薬、午前5時と目を覚ましトイレ通い。
まだ眠れただけいいとする。 痛みが断続的になってきたからだ。
5日朝、まだ30分ごとに痛むがだいぶ楽になった。
10時にはお客さんのところへ行かねばならない。
実際の作業は同僚がやってくれるが、どちらかというと自分の知り合いなので
同僚だけ行かせるわけにはいかない。
午前いっぱい作業にかかり、だがその間にかなり痛みは治まってきた。
まだものを食べる気にはならない。
お客様からの質問電話などがあるかもしれないと午後2時まで待機、
その後、北見へ買物。この日以降、紋別・枝幸と続くため食材の仕入など必要だったのもある。
北見から戻る頃にはかなりよくなった。
帰宅後、同僚の食事作りをはじめ、
それを終えた午後10時頃、恐る恐る卵おじやを口にする。
・・・ 大丈夫だな ・・・ (^o^;
注意しないと。 というか、何に注意すりゃいいんだ?
相変わらず、原因が特定できないんだから。
今度はがんぼが腹痛で2日苦しむ。(;´▽`A``
調査の結果、食あたり らしいが、食あたりという結論と原因となった食材の特定は不明。
最近は同僚の食事作りのこともあり、
食材にはけっこう気を使っているつもりだし、
寒いこの時期なのでそうそう食材が傷むこともないと思うのだが。
4日午後、同僚の病院付き添いのあたりからしくしくと痛みだし、
時間を追うごとに座っているのも辛くなる。
午後4時半を過ぎて同僚の検査は終了。
申し訳ないがそのまま即座に帰宅させてもらう。
いつもなら朝起きたばかりでも帰宅したばかりでも
必ずPCに向かって何かしら作業を始めるのだが、
気分が優れず、PCに向かう気にもなれず
ストーブ前でゴロゴロしていた。
かといって、『眠る』こともできない。
自分としては最も調子の悪い前兆だ。
午後7時過ぎ、息子が階下へ降りてき、娘が仕事から帰宅。
食事の用意をしてくれようとしたが、その頃には下痢と激痛を繰り返し
ものを食べるどころではなくなった。
とにかく電気毛布を入れた布団に潜り込み、ひたすら目をつぶって激痛に耐える。
2~3年に一度くらいの間隔で、やらかすんだよなぁ・・(^_^;)
3時間ほどは眠ることもできずにトイレ通いと、
途中で胃腸薬を一度服用。
今までもそうだが、ひどい時など唾を飲み込んだだけで胃に激痛が走るのだ。
「食べ物、水分が胃に流れ込む」だけで痛い。
その後、気がつくと午後11時を過ぎ、
室内は台所側の小さな常夜灯がついているだけ。
喉が渇いて、トイレに起きたついでに500ミリリットルのペットボトルに
ウーロン茶を入れ更に水を同量入れて薄め、枕元に持ち込む。
更に午前1時半、午前3時にもう一度胃腸薬、午前5時と目を覚ましトイレ通い。
まだ眠れただけいいとする。 痛みが断続的になってきたからだ。
5日朝、まだ30分ごとに痛むがだいぶ楽になった。
10時にはお客さんのところへ行かねばならない。
実際の作業は同僚がやってくれるが、どちらかというと自分の知り合いなので
同僚だけ行かせるわけにはいかない。
午前いっぱい作業にかかり、だがその間にかなり痛みは治まってきた。
まだものを食べる気にはならない。
お客様からの質問電話などがあるかもしれないと午後2時まで待機、
その後、北見へ買物。この日以降、紋別・枝幸と続くため食材の仕入など必要だったのもある。
北見から戻る頃にはかなりよくなった。
帰宅後、同僚の食事作りをはじめ、
それを終えた午後10時頃、恐る恐る卵おじやを口にする。
・・・ 大丈夫だな ・・・ (^o^;
注意しないと。 というか、何に注意すりゃいいんだ?
相変わらず、原因が特定できないんだから。
元旦に紋別で温泉へ入り損ねた私と同僚親子は遠軽へ戻る途中の、湧別(旧:上湧別)ちゅーりっぷの湯へ入った。
入浴客にお一人様一回でガラポンのお年玉サービスをやっていて、
一等は入浴チケット12枚綴り。
入浴料を同僚母にご馳走になりながら、くじは自分でしっかり引いてきた。(笑)
末等だったが、食品や飾り物などの中から自分で好きなものを選べる。
同僚母は食品(麺)を選んだが、私は
仕事運上昇の招き猫。 猫が手にしている玉がきれいな青だったので、
それに惹かれて選んだら『仕事運』だっただけだが。
せっかく新しい仲間ができたので、目標を立てた。
500円玉貯金。
今年1月が車検だが、次回車検のために今から貯金をしよう。
守れるかなァ ~~ ・・・ (;´▽`A``
今日できることを明日に延ばすな
迷った時は先へ進め
今までも、そして今年は今まで以上に守り通したい。
-- 今日できることを明日に延ばすな --
「どうしようか、やってしまおうか」
考えているうちに、終えてしまえることはいくつもあるはずだ。
『考え悩む時間』 は、 『終えてしまえる時間』 のはずだ。
できるはずの事柄を「明日にしよう」と先延ばしにした故に
翌日以降 『障害』 となったことはいくつも経験してきた。
時間を無駄にしたくない というのが今の私だ。
-- 迷った時は先へ進め --
直感を信じて、思ったことはすぐに取りかかろう。
時には 「先を急ぎすぎ」 ることはあるかもしれないが、
そこで迷い、足踏みをし、先へ進むことを躊躇した結果、
何年もあとになって「あの時やっておけば・・」と後悔したくないから。
迷うというのは、私の場合、
やってもいいよね と やることもないのでは の 実に曖昧な "選択" で、
人様にとっては大したことのない内容かもしれないが、
私にとっては、大げさに言えば
節目を迎えたこの年令において、
いろいろなことを終えてきた結果に、いずれ後悔をしないよう、
思ったままに行動したいと思う。
迷った時は先へ進め
今までも、そして今年は今まで以上に守り通したい。
-- 今日できることを明日に延ばすな --
「どうしようか、やってしまおうか」
考えているうちに、終えてしまえることはいくつもあるはずだ。
『考え悩む時間』 は、 『終えてしまえる時間』 のはずだ。
できるはずの事柄を「明日にしよう」と先延ばしにした故に
翌日以降 『障害』 となったことはいくつも経験してきた。
時間を無駄にしたくない というのが今の私だ。
-- 迷った時は先へ進め --
直感を信じて、思ったことはすぐに取りかかろう。
時には 「先を急ぎすぎ」 ることはあるかもしれないが、
そこで迷い、足踏みをし、先へ進むことを躊躇した結果、
何年もあとになって「あの時やっておけば・・」と後悔したくないから。
迷うというのは、私の場合、
やってもいいよね と やることもないのでは の 実に曖昧な "選択" で、
人様にとっては大したことのない内容かもしれないが、
私にとっては、大げさに言えば
節目を迎えたこの年令において、
いろいろなことを終えてきた結果に、いずれ後悔をしないよう、
思ったままに行動したいと思う。
内容掲示
内容掲示