goo blog サービス終了のお知らせ 

がんぼのぶらり紀行

北海道オホーツク遠軽で、昭和時代のお茶の間みたいな食堂 やってる おばちゃんです。

ロールケーキ 2本分

2010年10月11日 14時13分24秒 | 徒然
卵L玉 4個
砂糖 120g
薄力粉 100g

生地
1.卵と砂糖を角が立つまでハンドミキサーで混ぜる。
2.薄力粉を振るいながら入れ、ゴムベラでさっくり混ぜる。
3.プレートに流し込んだら、とんとんとテーブルの上に軽く落として空気を抜く。
4.180度余熱オーブンで10~13分焼く。
5.焼きあがったら、ひっくり返して余熱を取る。

クリーム
1.生クリーム200ccに砂糖大5、バニラエッセンス数滴を入れ角が立つまでハンドミキサーで混ぜる。
2.冷ましたスポンジ生地に程よく広げ、のり巻きの要領で巻く。
3.ラップまたはクッキングシートのまま、巻き終わりを下にして、落ち着かせる。
4.冷蔵庫で冷やし固める。(きりやすくするため)




x


シュガーパウダー チョコスプレッドのせてみました~♪ (*^^*)

これも「50の手習い」というべきか?

2010年10月11日 13時52分05秒 | 徒然
子供の頃からエレクトーンやピアノが欲しくって。
でも高くて買えなかった。




シンセサイザーがメジャーになりだした、就職して間もない20歳前。
親にナイショでローンで買った電子ピアノ。



どうせ買うなら、きちんと鍵盤は61鍵あるものが欲しかった。
あの当時で18万だかしたっけな。











この30年の間、
友人の所を渡り歩いたり、
演奏会で活躍したり、
我が家の子供たちのおもちゃになったり、





電子ピアノは
ずいぶんいろいろな道を歩いてきて
今、また私の手元で活躍しようとしている。





私。

ピアノ弾けません。(^o^;









でも、好きなんです。(*^^*)

音をはずそうがリズムを崩そうが、
人に聞かせるものでなく、
自分が知った曲を、楽譜を見ながらポロンポロンと弾ければそれでよいのです。



























仕事で忙しい忙しいと、毎日忙殺されているなか、
5分でも10分でもいいので、キーに触れたいです。




同じキーでもPCのキーとピアノのキーではずい分違うけど、
学生の頃から


キーボードに触りたい




ことに変わりなく。

夢は叶えられていると思いたい。
     あぁ、これで収入が見合うだけあれば。(;´▽`A``

特製ミートソース

2010年10月09日 23時50分20秒 | 徒然
1.みじん切り玉ねぎをキツネ色になるまで炒める。

2.ひき肉を入れ中火で炒める。

3.別のフライパンで白ワインを煮切る。(フライパンを傾け火を入れてアルコール分を飛ばす。勢いよく青い炎! 火事に注意!!)

4.双方を合わせ、ニンニクみじん小さじ1、塩コショウをする。
  あ、そうそう、ナツメグも少し入れたよ。

5.トマトピューレを入れる。(手作り♪ もらったミニトマトを皮むき、種を取りつぶして冷凍しておいた)

6.トマトケチャップを好きなだけ入れる。

7.そこそこトロミがつけばOK。(最後は息子の味付けにお任せ♪)


始めは少し薄いかと思ったけど、後半いい味になったね。(*^^*)

美味しかった。

秋の味覚5

2010年10月05日 16時35分58秒 | 徒然
数日前になりますが、

同僚のお宅の畑で取れたと、スイカを頂きました。

もう、パンパンに熟れていて、車に積んだはいいけど安定が悪かったため、エンジンを掛けて走り出したとたん、


ゴロン!  ピシ!!


プゥ~~んとスイカの瑞々しい香り。。。 割れた。(^o^;











甘くて美味しかった。

今年は当たり年!


ご馳走様でしたm(_ _)m

豪快!

2010年10月03日 23時08分02秒 | 徒然
同僚宅から鮭の半身を頂いた。

いつもなら1食ごと切り身にして冷凍するのだが、もう冷凍庫も満杯。

で、以前からやってみたかったことを・・・













四半身をグリルで丸ごと焼き上げる!




すげぇだろ~!! (喜)



焼きあがった魚を両手でワシャワシャと、ほぐし身の状態で処理します。

ほどよい塩味、美味しいです。(*^^*)


子供たちはさっそく炊き立てご飯でご馳走モード♪


いつもありがとうございます。m(_ _)m

PC復活

2010年10月03日 07時21分31秒 | 仕事/作業
旭川で購入のPCをその日のうちに同僚が使用できるまでにしてくれた。

いつもいつもありがとう。m(_ _)m

HDを載せ換えただけで、処理スピードが特段に速くなったばかりでなく、これまでとまったく変わらない環境で仕事を再開することができた。

頑張って仕事するよ。

怖・・・ (^_^;)

2010年10月02日 22時32分04秒 | 自身の健康
1ヶ月前くらいから、夜中起きた時に妙に口の中が甘い。

甘ったるいジュースを飲んだあとのような、
普段甘い物は取らない私にすると、それだけでもイヤな味。

寝る前に歯を磨いているんだけど効き目はない。





ネットで調べてみた。


亜鉛不足。 → サプリでも何でもよいのでとる。
味覚障害。 → まだ味はわかるが。
糖尿病。 → 自覚症状はないと思うが。


怖かったのが、
思い当たるのが、


「倒れる直前の警告」





今日は寝よっと   ・・・ (;´▽`A``

内容掲示

内容掲示