昨日の震度4、家の中にいました。
揺れましたね。あれ~!ついに、家がつぶれるかなぁ~?
と思いました。
久しぶりの震度4で、揺れる時間が長かったのです。
さてさて、
昨年の熊本大地震で、家の中はメチャメチャになりました。
押入れのガラクタも、家の中に散乱しました。
散乱したガラクタの中に、昔々集めていた記念切手がありました。
同級生の梢ちゃんが、昔々言っていました。
「ganちゃんからもらった切手、まだ持っているよ」 と。
先日、梢ちゃんと会ったときに、たずねました。
「梢ちゃんは、月に雁をもっている?」 と。
答えは、「月に雁、見返り美人をワンシートもっているの!」でした。
月に雁、見返り美人、それぞれ2枚ありましたから、
1枚差し上げようと思ったのですが・・・・・。
ワンシートとはびっくりでした。
昔々、切手集めが流行っていました。
最近はさっぱりです。
記念切手も額面割れです。
亀ちゃんも言っていました。
地震後、古銭が大量に出てきたばい。
ばってん、値打ちは全くなかばい。 と。
地震後、ブックオフに本を売りに行きました。
「今日の買取りは終了しました。明日、また起こし下さい」。
本を処分する人の列が出来ていました。
皆さん同じですね。
地震後、物品に執着しなくなりましたね。
月に雁、見返り美人。
東京オリンピックの記念切手。
東京オリンピックの記念切手、ワンシート。
東京オリンピックの記念硬貨。