富田元治のブログ

メール:ganto1950@yahoo.co.jp

平治岳のミヤマキリシマ。

2018年08月28日 | 九州の山歩きと山野草

2010年6月12日、九重山群・平治岳のミヤマキリシマ。

全19枚のスライドショーです。

 

 

コメント

2008年11月5日 阿蘇・根子岳縦走。

2018年08月28日 | 九州の山歩きと山野草

2008年111月5日 阿蘇・根子岳縦走路。

全40枚のスライドショーです。

熊本地震で、根子岳の縦走路が崩壊しました。

根子岳の縦走路の紅葉は感動でした。感動のお裾分けを!!

 

 

コメント

納税者は堪ったものじゃない。

2018年08月26日 | #デタラメ政治

全国議長アンケート。

地方議会なり手不足52%。 対策は、『報酬上げ』 最多。

朝刊のトップ記事です。

納税者は堪ったものじゃない。

熊日新聞を無断スキャン。

 

議員削減、供託金の廃止など一文字もありません。

供託金を廃止するだけで議員のなり手は増えます。

 

報酬上げと議員年金復活だけが、議員なり手不足を解消するそうです。

3期12年、議員を務めると、

40年間納めた国民年金の5倍以上の議員年金です。

 

湯水のように湧いて来る税金です。

報酬アップ、議員年金復活、納税者を無視した政治が続きます。

供託金(税金)を廃止すれば議員のなり手は増える。

 

この国は批判する者を殺す。

批判者を煙たがる日本教が支配している。

 

石破茂元幹事長は、総裁選への立候補を表明した際に掲げた

「正直、公正」のキャッチフレーズを変更する可能性に言及した。

「正直、公正」は、学校法人「森友学園」「加計学園」の問題を念頭に

石破氏が安倍晋三首相の政治姿勢を批判したと受け止められている。

 

「個人的な攻撃には違和感がある」 という不満が出ていた。

石破氏の発言はこうした党内の雰囲気に配慮したとみられるが、

党員の首相批判票の受け皿になるという同氏の戦略が揺らぐ可能性がある。

【濱中慎哉】

 

熊日新聞を無断スキャン。

 

 

コメント

シルバー人材センターの稼ぎ。

2018年08月25日 | #あ~人生

熊本市シルバー人材センターの会員が減少して、

人手不足で仕事を断るケースが増えているそうです。

会員数減少の原因に、企業の雇用延長があるらしいです。

はたして、はたして、それだけでしょうかぁ~?

 

シルバー人材センターの会員さんは個人事業主です。

労働法の労働者ではありません。

個人事業主ですから、労働法の最低賃金は適用されません。

シルバーさんは、熊本県の最低賃金以下の賃金です。

 

シルバーでの稼ぎは、月平均3万円前後です。

シルバー会員減少の最大の原因は、月に、3万円前後しか稼げないことですよ。

少額年金のシルバー世代には、3万円前後の収入は魅力がないのです。

 

新聞には、月平均の収入が全く書いてありません。

人手不足で、世の中景気がいいとしか読み取れない記事ですね。

シルバー会員は個人事業主だから、最低賃金制度の適用は無い、

月平均3万円前後の収入、この事実を記事にするべきです。

シルバーの月給は3万円前後です。

この安い給料がシルバー会員減少に繋がっているのではないのか?

の記事も書くべきですよ。熊日の記者さん!

 

熊日新聞をスキャン。

 

熊日新聞を無断でスキャンしました。

 

平成29年10月1日より、熊本県の最低賃金は737円です。

平成30年(今年)の10月1日から、最低賃金が上がります。

記事に、駐車場管理・・700円~800円と書いてあります。

現在の最低賃金は737円です。ボランテァです。

人手不足は、剪定作業のみですよ。きっと。

年金で暮らせない下流老人には生きにくい社会です。

 

ついでに、熊日新聞に 『忘れられた貧困』 =救護施設・菊池園=、

が連載されていました。今日の新聞で連載が終了しましたが、

そんなもんじゃない! もっと、悲惨でみじめで生きる力が湧かない! が現状ですよ。

コメント

「申し訳ないがまずは共産党は除いて」 国民民主・玉木氏

2018年08月24日 | #デタラメ政治

「申し訳ないがまずは共産党は除いて」 国民民主・玉木氏。

国民民主党代表選が終わったら総合選対を、申し訳ないがまずは共産党は除いて立ち上げて、

完全な事前調整をして候補者を立てる。

野党全体として少しでも議席を増やすよう共産候補の擁立撤回を判断いただくことも必要だ。

NHK政党支持率 ←クリック。(NHK放送文化研究所)。

 

支持率ゼロの国民民主党が、支持率2.7%の日本共産党に対する発言ですかねぇ~?

国民民主党(旧民主党=野田元総理)は、復活の余地は全くないですね。

国民民主党の国会議員は、一日も早く辞職し、政界から消え去るのみです。

与党のちょうちん持ちに成り下がった発言です。

 

格差社会から、階級社会(世襲社会)にまっしぐらに進む日本国が全くわかっていない。

ちょうちん持ちの国民民主党は消え去るのみです。

 マイルド貧困 NO1 ←クリック。(gangeeのブログです)。

 

 

コメント