会津の山は五月に笑う

 首都圏の木々・山々は4月初旬に芽生え、俳句で云うところの「山笑う」季節を迎えるけれど、会津の山々は三週間遅れで笑い出す。

 今日、正月以来の帰省。しかも久しぶりにクルマでの帰省でしたので、退屈な東北自動車道ではなく、今市から鬼怒川温泉、会津田島、下郷、羽鳥湖を経て郡山へ。東北道経由の時より40km、時間にすると2時間ほど余計に走ることになったけれど、新緑の中を結構なペースで走り抜ける「一粒で二度美味しい」ドライブとなりました。


 と云う訳で今日の一枚は、羽鳥湖から阿賀川に至る鶴沼川の清流。

「恩田の森Now」 http://blog.goo.ne.jp/ondanomori に、ただいまは5月2日に撮影した写真を9点掲載いたしております。初夏へと移ろう森の様子をご覧いただければ幸いです。

To the author of this page: gaucheadgc(at sign)gmail(dot)com
Type "ijnuG ihsoyiK" adversely, and find me on Facebook.

コメント ( 0 ) | Trackback (  )