はい、いつもどおりわけのわからない題名ではじまりましたブログです。
いつものごとく題の内容は後からとして、現場の状況から。
垂井の現場です。連日の雨で工程はガタガタ、けどコンクリートにとってはうれしい雨です。コンクリートは水と反応をして硬くなっていきます。ある程度固まったら、水があったほうがよいのです。大量の雨が降ってくれたのでこのとおり基礎は水浸し。いい感じです。
けど、もう来週からはふらないでほしいのです。来週早々より土台伏せ、そして8日の建前と続きます。
長良の現場です。床板を入れました。岐阜県の杉の木で作った床板です。これを入れるとあたりに杉の香りがホワンと香っていいのです。
たまにお客様から杉板以外の床はやらないのと聞かれます。 もちろんやります。 今までですと、無節のヒノキ板 カリン ナラ 唐松 ヒバなんかをやってきました。 でもなぜ節ありの杉をいつも使う場合が多いのかというと、ずばりコストパフォーマンスです。
タマゴグミで絶対に使わない床材は、合板フロアーです。 悪い材料というわけではありませんよ。ただ、私が使いたくないだけです。
さてさて、本題に
これ、カナダで食べたステーキ 確か20ドルくらい。日本円で2000円位
これベトナムの屋台で食べたステーキ。たしか3000ドンくらい。日本円で300円位。
味も形も似ていますが、これだけの差。 面白いです。エンタープライズ号の転送装置があったら、ベトナムで作ってカナダに運べば1700円の利益です。
ただ、エンタープライズ号がいくらかは知りませんが・・・(たぶん中古でも100万円では買えないけど)
しかし、残念なことが。。。下のステーキを食べた場合、3日後にお腹がえらいことになる場合があります。
以上です。(すみません。今日、面白いねたがなくて、携帯電話の写真を見ていたらちょうど見つけたのでアップしました。つまんないですよね)
食べ物つながりでおまけです。
「ビスが足りませんので買ってください。」とうちの島田。 「うん、わかった。10ケース買っておくわ。」
10ケースで37800円。ポーンと買っちゃう。
お昼、食事をしようと店に入って、「う~ん。380円と480円・・・・まあ、380円でいいいや。」
建築にとってビスは大切な部材。だから、当然よい部材を買います。食事は体にとっての部品、よいものを食わなくちゃと思うんですけど・・・