私の小さな部屋

ミニチュアの制作と日々の出来事

かたくらシルクホテルに泊まる上諏訪の旅 夕食

2024年02月01日 | 旅行記

上諏訪の旅の続き~かたくらシルクホテルの夕食

夕食はダイニングルーム「ラ・ソワ」 

 テーブル席は薄いカーテンで仕切られています

 ホテルオリジナルカトラリー 

今回は信州プレミアム牛ステーキコース  白ワインも注文して 

オードブル1  里芋とウニのアンサンブル(和風オランデーズソース ウニの香り)

オードブル2  ワタリガニとキャビアのアンサンブル(信州産野菜 トマトとバジルのドレッシング)

味付けが単調? オードブルにはもう少し華やかさとサプライズ感が。。。

ポアソン  北海道産ホタテとオマール海老のミルフィーユ仕立て(アメリケーヌソース)

お皿の上の白いものはパンです  ソースをつけて綺麗に完食(*´艸`*)

お口直し  バターナッツの冷製ポタージュ

次はヴィアンド このコースはお肉料理が2種類なんです  

信州プレミアムサーロインと長ネギのアンサンブル(トリュフ醤油ソース) 

良いお肉のサーロインなのでシニアにはかなり油っぽいので少な目が良いですね

そして次のヴィアンド。。。アッ!写真撮り忘れた!! HPからお借りしました  

信州プレミアム牛フィレ肉  本わさび トリュフ塩  やっぱり本わさびが好きです

〆はガーリックライスと味噌汁、大王わさび農場のわさびご飯、シルクカレーの3種類から選べます

わさび好きなので迷わずわさびご飯にしました わさびを追加して  

 デザート盛り合わせと紅茶でおしまい

高級感のあるこだわりのホテルのディナーのはずが、途中からカウンター席に座られた4~5名の女性客の声が結構大きくて居酒屋雰囲気になってしまったのがちょっと残念(^^;)

予期せぬことはありますが、お泊りは上げ膳据え膳が嬉しいですね

 

そして昨日からは自炊です(;´Д`)

いつも以上に手抜きの夕食

ちょうど生協で配達された洗わないで使える野菜を使って豚バラしゃぶしゃぶ 

〆は   

ラーメンを入れて添付の辛味噌で味付けすれば、しゃぶしゃぶから味噌ラーメンに早変わり! 2度美味しい!

たまにはお洒落なディナーも良いけれど、こんな簡単鍋ホッとしますね(笑)

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする