カルディに行った時に見つけたリボンの「クッキートルテ6号」を使って、ケーキを作ってみました。
焼成済みの菊型クッキートルテで、少し前に衝動買いしちゃたのでこれを使いたかったのよね~。(^^;
初めてなので今回はお試しという事で、簡単に材料が準備できる大好物のレアチーズケーキを。
<材料>
・クリームチーズ(200g)
・生クリーム(200ml)
・粉ゼラチン(5g)
・砂糖(70g)
・卵黄(1個)
まずはクリームチーズを常温に戻すか、レンジで30秒ほど温めます。
そこに砂糖と卵黄を入れて混ぜ、そのあと生クリームを2、3回に分けてさらに混ぜます。
なめらかになったところで、50mlの水に粉ゼラチンを入れて30秒ほどレンジで加熱して溶かし、
あら熱が取れたところで、生地とよく混ぜ合わせます。
あとはクッキートルテに流し込むだけ。
って、かなり生地があまっちゃったから、別の容器に入れておこう。
3時間ほど冷蔵庫で冷やすと完成。
ああっ! せっかく表面をキレイにしたのにラップの型がついちゃった。(^^;
まぁ、家で食べるだけだからいいか。(←こういうトコロがいい加減)
冷やす前に好みでレモン汁を少し入れましたが、酸味がある方が好きなのでもう少し入れてもよかったかな。
自家製は好きな味に調節できるのがいいよね~。
次はカスタードを作って、フルーツタルトでも作ってみるか!?
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます