Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

千葉出張 ~ホテルサンルート千葉・さんが郷土料理 こっから~

2024年10月17日 | グルメ

本日のお宿は以前にも泊まったことがある「ホテルサンルート千葉」。

千葉駅直結で便利なホテルで、フロントは4階にあります。

チェックインを済ませてお部屋へ。
アメニティはフロントに置いてあるので、自分で選んで持っていきます。

お部屋はダブルベッドがあるシングルルーム。
キレイで掃除も行き届いており、快適なお部屋デス。

テレビや冷蔵庫、空気清浄機、ポット等の設備が。

ユニットバスは広めだったので、使い勝手が良かったデス。
千葉に来たら、ここが定宿になりそう。

さっきの懇親会で久しぶりに会った取引先の女性社員サン達5人とと2次会へ!
女性ばかりなので、気軽に楽しむぞ~っ。

みなサン泊っているホテルが違うので、急遽予約した「さんが郷土料理 こっから」で待ち合わせ。
千葉駅に近いし人気なのか外のテラス席しか空いてなかったんだけど、涼しい風が吹いていたので外の方が気持ちが良くていいかも。

郷土料理がウリのお店だけあって、千葉の郷土料理「なめろう」や「さんが焼き」メニューが豊富。
「なめろう」と「さんが焼き」の違いって?と思っていたら、「なめろう」を焼いたものが「さんが焼き」なんだそう。

懇親会で結構ガッツリ食べちゃったので、控えめにツマミ程度で。(^^;
まずは「旨旨さんが焼き」(左上)に「あじのなめろう」(右上)、「さんが蓮根揚げ」(左下)、「くじらたれ」(右下)を注文。

さんが料理は他に「さんがシュウマイ」や「さんがつくね焼」「さんがグラタン」「さんが春巻き」等があって、どれも美味しそう!

そして千葉と言えば、やっぱり落花生!
「おおまさり」を注文して、茹で落花生を食べたことがない人は大感激。大粒&甘くてホクホク。 めちゃくちゃウマーイ!
私も千葉に仕事で来るようになってから茹で落花生を知って、お気に入りデス。

他には「冷やしトマト」と「なめろう茶漬け」でシメ。
お腹がイッパイで苦しかったけど、どれも美味しかったっ。

22時ごろに解散し、明日も朝が早いから早々にホテルに戻りました。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 千葉出張 ~八幡宿駅 だい... | トップ | 千葉出張 ~ペリエ海浜幕張~ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

グルメ」カテゴリの最新記事