Girl's Be Ambitious!

日々の徒然日記、旅行記など

ベトナム&カンボジア (2009.08.14)②

2009年08月14日 | ベトナム&カンボジア (2009年)
ベンタイン市場に帰ってきたところでお昼。
ランチですよ~。

市場近くにあるフエ料理のお店「NAM GIAO(ナム・ヤオ)」へ。



私は「Bun Bo Hue(フンボー・フエ)」(27,000ドン=約140円)(右)、友達は「Banh canh cua(バイン・カンクア)」(25,000ドン=約130円)、
そしてツマミに「Banh Beo Hue(バインベオ)」(27,000ドン=約120円)(左)を注文。

「バイン・カンクア」はカニの餡かけスープになってて、ベトナムでは初めて食べた食感。
「バインベオ」は米粉を蒸したものの上にエビ等の具が乗っており、タレをつけていただきマス。
小皿からはがしにくいケド、コチラもウマー。

そして食後はお決まりのチェー。
ベンタイン市場内にある人気のお店「Be Che(ベー・チェー)」へ。



ハスの実に仙草ゼリー、緑豆餡を選んで15,000ドン(約80円)。

荷物を置いてホテルでしばし休憩したあと、国営百貨店や雑貨屋でふたたび買い物。
途中、シェラトンホテル内にある旅行会社「ウェンディーツアー」に寄って
明日の帰国前のスパ予約をし…、



夕食の前に疲れを癒しに「健之家」でマッサージ!



70分のフットマッサージ18万ドン(約920円)。
チップ込みの値段なので観光客も安心して行けるねー。

施術はフットのあと、体もモリモリ揉んでくれるんだけど力が強い!
全体重をかけて揉むので、女子にはちょっとキツイかも。(笑)


体が軽くなったトコロで、夕食。
タクシーに乗って「Com Ga Thuong hai(コム・ガー・ドゥオン・ハイ)(上海コムガー)」へ。



ココは「コムガー」という鶏ガラスープで炊いたご飯で有名なお店。

「Com Ga(コムガー)」と蒸し鶏の「Ga Luoc(ガー・ルォック)」、
くず芋とサラミの生春巻「Bo Bia(ボー・ビア)」(右下)を注文。
全部で147,000ドン(約750円)ナリ。

チキンライスは1人1つ頼んだんだケド、2人で1つでもよかったカモ。量が多い~。
でも味がシッカリついていて、これだけでも美味しくいただけマス。
大きなお店ながらも常にお客が入れ替わり、大人気のお店でした。

そしてデザートはチェー。(←しつこい。笑)
タクシーでホテルに戻り、近くの「Gold Fish(ゴールド・フィッシュ)」へ。



ミックスチェーを注文して25,000ドン(約130円)。
ちょっとお高いケド、観光客向け(日本語OK)のお店だから仕方ないカナ。


今日は買い物三昧でイッキに荷物が増えたなぁ。
明日が最終日だし、そろそろ荷物整理もしないとー。
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ベトナム&カンボジア (200... | トップ | ベトナム&カンボジア (200... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ladle)
2009-08-23 18:03:54
きんぎょかわゆい!って金魚じゃなかったらどうしよ
返信する
ladleちゃん (TOMO)
2009-08-24 10:24:55
かわいいよねー。
大丈夫、これちゃんと金魚だから!

姉妹店の雑貨屋さんがあって
結構これ見て買っていく人が多いみたい。
買ってテーブルに敷いてみても
鍋とかドン!って置かれてけっきょく見えなく
なっちゃうんだろうけどさっ。
返信する

コメントを投稿

ベトナム&カンボジア (2009年)」カテゴリの最新記事