2014年の神戸ルミナミエはすべての作品をLEDをやめて白熱電球で制作したんだとさ。
東日本大震災以降の節電に配慮して一部作品を2011年から発光ダイオード(LED)に切り替えてた。
でも20回目の今回は再びすべての作品を初回と同じく白熱電球で制作したんだとさ。
2014年ノーベル物理学賞を日本の赤崎勇教授、天野浩教授、中村修二教授が受賞したこの年に何故LEDではなく白熱電球に戻したの?
神戸の震災復興をテーマに始まったルミナミエ。
当初は1,2年で終わるはずだったのに、なんやかんやいい訳つけて遂に20年もやってる。凄いというか呆れるというか。
もうただの町おこしイベントにしかなってないのに、ご大層なテーマは毎年掲げてる。今年は第1回と同じ「神戸 夢と光」だって。どうでもいいけど。
最初の年は喜んで見に行ったんだが、こうも毎年定例になってると行く気もしない。
クリスマスシーズン、街を彩るイルミネーションはLEDで表現されてる。ツリーもデコレーションも。
省エネがヒステリックに叫ばれてる昨今、家庭の電球もLEDになってる。
LEDは綺麗だし明るい。でも、暖かみが無いとか言う理由で白熱電球に戻す理由がわからん。
それならロウソク使えよ。
電力の無駄使いをするルミナミエは、もう最初の主旨はどこかに消えてるから仕方が無いとは思うが、これを誰も批判しないのも嫌だな。ルミナミエ今年で終わったらいいのにって毎年思うってるが、開催中止の反対運動も起こらないみたいだね。
もっと腹が立つのはルミナミエで使う電球は全てイタリアから運んでくるらしいって事。
日本の工場で作ってもらえよ。関西圏には松下も日立もあるんやし。
で、職人もイタリアから呼んでくるんだと。失業者対策にもなるだろうに何故兵庫の現地人を使えない?
何をやってるんだか。
鎮魂ならお祈りで充分だよ。
東日本大震災以降の節電に配慮して一部作品を2011年から発光ダイオード(LED)に切り替えてた。
でも20回目の今回は再びすべての作品を初回と同じく白熱電球で制作したんだとさ。
2014年ノーベル物理学賞を日本の赤崎勇教授、天野浩教授、中村修二教授が受賞したこの年に何故LEDではなく白熱電球に戻したの?
神戸の震災復興をテーマに始まったルミナミエ。
当初は1,2年で終わるはずだったのに、なんやかんやいい訳つけて遂に20年もやってる。凄いというか呆れるというか。
もうただの町おこしイベントにしかなってないのに、ご大層なテーマは毎年掲げてる。今年は第1回と同じ「神戸 夢と光」だって。どうでもいいけど。
最初の年は喜んで見に行ったんだが、こうも毎年定例になってると行く気もしない。
クリスマスシーズン、街を彩るイルミネーションはLEDで表現されてる。ツリーもデコレーションも。
省エネがヒステリックに叫ばれてる昨今、家庭の電球もLEDになってる。
LEDは綺麗だし明るい。でも、暖かみが無いとか言う理由で白熱電球に戻す理由がわからん。
それならロウソク使えよ。
電力の無駄使いをするルミナミエは、もう最初の主旨はどこかに消えてるから仕方が無いとは思うが、これを誰も批判しないのも嫌だな。ルミナミエ今年で終わったらいいのにって毎年思うってるが、開催中止の反対運動も起こらないみたいだね。
もっと腹が立つのはルミナミエで使う電球は全てイタリアから運んでくるらしいって事。
日本の工場で作ってもらえよ。関西圏には松下も日立もあるんやし。
で、職人もイタリアから呼んでくるんだと。失業者対策にもなるだろうに何故兵庫の現地人を使えない?
何をやってるんだか。
鎮魂ならお祈りで充分だよ。