GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

やっぱり自民党の圧勝 2014年衆院選

2014-12-15 03:29:55 | Talk is Cheap
予想通り自民党の圧勝だった2014年の衆院選。
先日のブログで予想した通り、公明党と合わせて325議席かぁ。
あまりにも予想通りでちょっと不思議だが・・・。

当選の内訳を見てみると
自民 222/68/計290(293)
民主 38/35/計73(62)
維新 11/30/計41(42)
公明 9/26/計35(31)
共産 1/20/計21(8)
小選挙区/比例区/合計(前回議席数)

数字をあらためて見るそんな大騒ぎする程の事ではない。解散前とそんなに変ってないもの。
橋下市長/共同代表が選挙前に言ってたように完敗って訳でもない。ただ地元大阪でかなり議席を自民党に奪われた。
大阪10区では前回当選の松浪ケンタが比例復活の辻元に今回負けた。(松浪ケンタ氏は比例で復活当選した)
基盤の大阪での議席を減すのは痛いな。でも仕方が無いか、元々大阪維新の会と日本維新の党は別ものだもの。でも南大阪では相変わらず強いな。
公明党もしっかり全回の当選区は守ったからさすがって感じ。手堅い。松井知事とか橋下市長がムキになってたが、出なくてよかったな。まぁそれはそれで面白かったかもしれないけど。
大阪11区で佐藤ゆかりが当選したのも不思議。大阪の人間ってこういったふらふらした人嫌いなんだけどな。余程自民党はこの場所にてこ入れしたんだろうな。小選挙区制になってから過去7回くらい自民党が一度も議席を取った事が無い地区だもの。
ただもうひとつ気になるのが共産党。小選挙区では一人しか当選してないのに、比例で議席を伸ばしてきた。
共産党ってどこでもかしこでも対立候補として立候補出してくるから、少ない立候補者の比例区だと上位に来るから比例が強いのはわかるのだけどさ。次世代の党とか無所属の票が共産党に流れたのかな。

全国で見るともっと複雑だ。
沖縄では自民党完敗だ。4ブロックで1議席も取れなかったもの。やっぱり沖縄って基地問題とかの根が深いんだろうな。
民主党はどうしたって感じ。現在の代表海江田万里(東京1)や菅直人元首相(東京18)まで落選した。菅氏は比例でギリギリ復活当選したが・・。野田元首相(千葉4)や前原誠司(京都2)はゆうゆう当選してるのに、余程嫌われてるのかな。
海江田氏は「党のみんなを応援するために自分の地元での演説より各地方での応援演説を優先したから」なんて言ってるけど、安倍晋三現首相(山口4)は同じく全国友軍に廻ってたが圧勝してるぞ。
小沢一郎(岩手4)が健在なのに対しみんなの党の代表だった渡辺喜美(栃木3)は落選。どこが違うのだろう。基盤の差か?松島みどり(東京14)や小渕優子(群馬5)は当選してるからスキャンダルとかは関係ないくらいの基盤はやっぱり必要だな。政治家は地元から選出されるんだから当たり前の事だけどね。

今回TVでの選挙速報を見てたんだが、CMが多すぎる。朝日放送がCMになると毎日に、毎日がCMになるとフジ(関西)や読売にってかんじでその度にチャンネル動かしてたので結果、各局の選挙報道番組を見るはめになった。
毎回思うんだが速報(当選確実)が各局バラバラなのは何故?中々反映されない局もあればすぐ数字が変る局もある。
あの「当選確実」って各局が勝手に集計途中段階で決めてるのかな?中には得票数が少ない方の候補に“当選確実が出てる場合もある。どうやって「当選確実」を決めてるんだろう。毎回不思議だ。











御飯の友 ふりかけ-2

2014-12-14 20:42:10 | FOOD&DRINK
御飯の友の続き。ふりかけについて語ってみる。
食欲が無い時でも、オカズが少ない時でも、弁当でも、御飯が格段に美味しくなる。それがふりかけ。
ふりかけと言えば、のりたま、ごま塩、カツオ、たらこ、あたりが定番か。
ここで他人の意見を交えたらエラい事になって収拾がつかないから個人的な見解のみでこの4種が王道と言う事にしておこう。

でも最近のふりかけって凄く色々な種類が出てるのね。
ひとつの分類方法は大きく分けたら「しっとり系」と「乾燥系」
乾燥系は言わずとしれたカツオ等の魚系ふりかけ。御飯にかけてすぐ食べて食感を楽しむ。
しっとり系の代表はちりめん山椒とか。もはや佃煮とかとの境界線も怪しいが御飯の湯気湿気と馴染ませて食す。
これはこれで美味しい。
ここで「たらこ」や「のりたま」だって熱々の御飯にかけて暫くたってしんなり馴染んでからの方が美味しいそって声も聴こえてきそうだが無視。これらはかけてすぐ食べるのがベストなのか、弁当の御飯にかかってしんなりしてる方が美味しいのかは人によって意見が分かれるだろうからね。

二つ目の分類方法は子供用、大人用。
御飯にふりかけをかけて食べるのに大人も子供も差が無いようような気はするが・・・。
パッケージからして違う。子供用はキャラクター(アンパンマン、ポケモン、妖怪ウォッチ等)が描かれたパッケージ。
大人用はちょっと高級そうなシンプルなデザイン。
まぁ中身に大差はないモノも多いんだけど、あきらかに大人をターゲットにした商品も多々ある。
永谷園の「大人のふりかけ」シリーズや「「七味ふりかけ」シリーズ。
他のも各メーカーから出てるワサビ海苔とか漁師飯シリーズとか、土産モンで売ってるのは完全に大人がターゲットだな。

三つ目の分類方法はメーカーで。
東京の永谷園、丸美屋といった老舗。広島の三島食品、やま磯、田中食品。熊本の浦島海苔、フタバ。愛知のミツカン。静岡のはごろも。大阪の大森屋。その他各地ご当地メーカー。
同じたらこ風味でも各メーカー微妙に味が違う。

最近気に入ってるのが前述の永谷園の「七味ふりかけ かつお七味」。カツオと七味だよ。御飯だけじゃなくうどんやたこ焼きにかけても美味いはずだ。このシリーズの亜流で「山椒」とか「ゆず胡椒」ってのもあってこれはまだ食べてないが興味をそそる。
そしてもう一つが大森屋の「味付のりふりかけ」。大阪は焼き海苔じゃなくて味付け海苔。その味付け海苔の代表メーカー大森屋から発売されてる。海苔の風味と味が半端無い。卵かけ御飯でも蕎麦でも合うはずだ。

ふりかけは御飯の友だけど、別に御飯にかけなければいけない訳じゃない。
うどんを湯がいて湯切りして、丼に入れてふりかけをかけて、ヒガシマルのうどんスープを薄く溶いたのをかければ、「あらまぁ」ってゴチそうな味になる。
スープじゃなくてごま油かけて混ぜてもいい。これは素麺でも同じだ。一度試してくれ。
素麺はトマトジュースを水と2:1で割ったものをかけても美味い。(分とく山の野崎料理長も推奨)
パスタも同じように茹でて湯切りしてEXVオリーブオイルをかけまして明太子のふりかけ等をかければできあがりだ。
市販されてる下手なパスタソースより数段美味いぞ(安上がりだしね)
鍋の〆の雑炊も海苔系ふりかけをかけるとよりグレードアップ。かにすきやふぐちりの後の雑炊には向かないが、水炊きや湯豆腐等淡白な出汁の場合は是非かけてみてくれ。ポン酢をかけるならふりかけは邪魔だからかけない方がいいけどね。
サラダやスープ、シチューにだってかけてもいい。もはやふりかけはパセリやバジルと同じレベル。
ジャパニーズハーブと外人に言ってもらってもいいかもしれない(醤油をソイソースとか味噌汁をミソスープって言うのならこれもありでしょ)

まだまだ語りきれないが、とても無理。
毎回テーマの食材を掘り下げて熱く語る漫画、「めしばな刑事タチバナ」15巻でふりかけを語ってたが種類が多過ぎて、一つ一つを掘り下げていったらきりがなくて、毎回美味くまとめてるのにふりかけの回は尻切れとんぼになってしまってたくらい。だから、俺ごときでは無理。(ちょっと強引)
スーパーのふりかけコーナーで毎回悩むのも仕方が無い。




御飯の友 ふりかけ-1

2014-12-14 20:04:38 | FOOD&DRINK
御飯の友。何があれば御飯が進むって話によくなる。
明太子だったりキムチだったり、佃煮とか梅干しとかもいれば、いやナメタケだ!とか海苔だとか色々。卵かけ御飯の卵は御飯の友なのか?冷や奴や味噌汁迄入れていいなら、オカズってのはどこ迄の範囲の事を言うんだ?って。
皆さんそれぞれに思い入れがあって譲らない。米に合うってだけでこれだけ白熱できるのも毎回驚くが、やっぱり御飯ってこれこそ日本人のソウルフードだなぁって誇りに思う。

ソウルフード(自分のルーツ料理)を韓国ソウルの料理と間違えてtwitterで非難したバカ(後に炎上、アカウント削除)は論外として、ソウルフード御飯で白熱議論になるのは当然だと思ってたら、若い世代って御飯あまり食べないのね。パンやうどん、ラーメン、パスタって小麦粉系炭水化物食べる人が多いのね。
だからかな、先日大阪の給食で児童が御飯を残すから、ふりかけ持参を許可して欲しいって内容のNEWSが流れてた。
それに対して「ふりかけは塩分が多いから、塩分摂取量が好ましくない」なんて言ってるバカな役所の人やコメンテーターがいるのになおビックリ!

今の子供らはとっくに塩分摂取量が望ましくない食生活してるって事この人らは把握してないんだろうか?
インスタントラーメンやコンビニフード、スナック菓子、ファストフードやファミレスでの食事。
化学調味料(今はうまみ調味料って誤摩化して言うようになったのね)とか合成甘味料、保存料、アミノ酸だの着色剤だの、各種合成化合物まみれの食材に更に塩(塩化ナトリウム)まみれの食材ばっかり食べてるんだよ。
そりゃ栄養価を考えて薄味で調理された給食は「まずい」って感じるのは当たり前だな。(病院食も同じ事が言える)
梅干しでも本当にちゃんと作った塩辛く酸っぱい梅干しは今の子供達食べれないもの。ちゃんと昆布と鰹節だけで出汁を取ってちゃんと造った味噌で出来た味噌汁でさえ、「薄い」「不味い」って言うんだもの。
そりゃその子らにしたら味のしないオカズが食べれなかったら、当然御飯も残すわな。こんな状況で今更ふりかけの塩分をとやかく言ってもしょうがないと思うんだが。

とりあえずふりかけをかけりゃ御飯は食べれる。栄養バランス云々は別にして、おにぎりでもお茶漬けでも混ぜ御飯でもいいから子供には飯を食わせておけ。御飯さえ食べてりゃ元気だ。
パンやラーメンより御飯。その御飯が一番進む(御飯の友)は色々諸説あるだろうが、フリカケっていうのはほぼ間違いない。

投票日を前に橋下代表が敗北宣言?

2014-12-14 00:57:20 | Talk is Cheap
12月14日は衆院選投票日。
橋下徹大阪市長が投票日を前に敗北宣言した。
「完敗!負けを認めます。安倍さんにやられました」
「はっきり言って今の国政政党である維新の党に対する期待感はゼロだ。トップとしてお詫びしないといけない」
「努力を怠ったら、こうなる」

先の読める人だから、多分自民と公明が追い風で320議席くらい取るだろう、維新は逆に席を減らすだろうと予想したんだな。
確かに今度の選挙は自民党のための選挙っぽい傾向にある。メディア戦略も一枚上手。
それに民主党をはじめ各党は、アベノミクス批判しか言ってない。否定バッカリしてじゃぁ何がしたいの?ってのがよくわからん政党の議員より、政策を前面に打ち出した演説をする自民党の方が強いのは当たり前だな。橋下共同代表が「いきなり偉くなって、謙虚さが足りないメンバーもいる。今回の数字に現れている。夜の銀座、赤坂で酒を飲むのが仕事と思ってるメンバーもいる」と指摘したように、維新の議員は前回追い風に乗っての当選後、大した事をしてないイメージがある。
市議会議員でも府議会議員でも言えるけどね。
人気をあてにして鞍替えしてきたり、大した理念も無いのに維新からなら出馬できるって素人とか、急成長した党だからそんな人バッカリ集まってきてしまった。実際、後援会とかサポーターシステムもちゃんと成り立ってないからね。
まぁもっとも、石原慎太郎の気まぐれで分裂してるくらいだから、その時点で支持者を裏切ってるんだけどね。

ただ、かなり議席は落とすだろうけど、今回の選挙でも何人かは通るだろうな。
まじめに取り組んでる議員さんもおられる。その方は通るだろう。今度の選挙はダメな議員をふるいにかけるいい機会だ。
維新の会は国政政党じゃなく、大阪の維新の会だけでいいんじゃないかな。それならまだ支持する人はいっぱいいるような気がする。
維新の議員や所属メンバーよ。自分の保身とか考えてる暇があったら、孤立無援の橋下共同代表をサポートしろよ。

14日の開票結果が楽しみだ。

料金プランが複雑過ぎて・・・

2014-12-13 06:28:33 | Talk is Cheap
引越を期にいろんな契約を見直して再契約したり申し込んだり。
まぁよくもこんだけ色々契約してるもんだなぁと呆れるくらいだ。
とりあえず早急に必要なモノから電話やネットで手続きしてるが終わらん。

なんでこんな料金プランが複雑なんだろう?
ガス、電気、水道なんかはプランもそれほど無いから単純明快。
電話は通常契約とヒカリ電話では料金が違う。
インターネットの接続もNTT経由とプロバイダー経由では違う。
ケーブルテレビかひかりTVか、それもNTTやCATV直接申し込むのとプロバイダー経由で申し込むのでは値段が違う。
iPhone、IPadを組み合わせたauスマートバリューだの、モバイルパックだのwifiサービスだの。
どこのサービスをどこ経由で申し込むとお得なのか、付随条件はどうなのか。一目ではわからん。
それこそ一覧比較表を作らないとわからん。

月々の使用料の差は数百円程度。それだけなら別の悩みはしない。大本で頼むのが一番手っ取り早い。
悩ませてくれるのは「長期契約で最大2年基本料金無料」とか「この期間ならキャンペーン価格で通常価格の●%オフ」とか。
一見こっちの方が安いなと決めかけても計算してみたらこっちの方が結果的に安いとか。
とりあえず契約してしまった後に、なんだこっちで膿が安かったじゃないか、等という事が多い。
それと複雑過ぎてつい「あーもう明日考えよう」ってどんどん先送りにして現実逃避してしまう事も多い。
生命保険はいろんな各社のプランを見直してくれるサービスが始まってるが、家電や携帯メーカーもどこかに相談所を作ってくれよ。

今はヒカリTVをどこ経由で契約するか悩んでます。



神戸ルミナミエが大嫌い

2014-12-12 04:12:38 | Talk is Cheap
2014年の神戸ルミナミエはすべての作品をLEDをやめて白熱電球で制作したんだとさ。
東日本大震災以降の節電に配慮して一部作品を2011年から発光ダイオード(LED)に切り替えてた。
でも20回目の今回は再びすべての作品を初回と同じく白熱電球で制作したんだとさ。
2014年ノーベル物理学賞を日本の赤崎勇教授、天野浩教授、中村修二教授が受賞したこの年に何故LEDではなく白熱電球に戻したの?

神戸の震災復興をテーマに始まったルミナミエ。
当初は1,2年で終わるはずだったのに、なんやかんやいい訳つけて遂に20年もやってる。凄いというか呆れるというか。
もうただの町おこしイベントにしかなってないのに、ご大層なテーマは毎年掲げてる。今年は第1回と同じ「神戸 夢と光」だって。どうでもいいけど。
最初の年は喜んで見に行ったんだが、こうも毎年定例になってると行く気もしない。

クリスマスシーズン、街を彩るイルミネーションはLEDで表現されてる。ツリーもデコレーションも。
省エネがヒステリックに叫ばれてる昨今、家庭の電球もLEDになってる。
LEDは綺麗だし明るい。でも、暖かみが無いとか言う理由で白熱電球に戻す理由がわからん。
それならロウソク使えよ。

電力の無駄使いをするルミナミエは、もう最初の主旨はどこかに消えてるから仕方が無いとは思うが、これを誰も批判しないのも嫌だな。ルミナミエ今年で終わったらいいのにって毎年思うってるが、開催中止の反対運動も起こらないみたいだね。

もっと腹が立つのはルミナミエで使う電球は全てイタリアから運んでくるらしいって事。
日本の工場で作ってもらえよ。関西圏には松下も日立もあるんやし。
で、職人もイタリアから呼んでくるんだと。失業者対策にもなるだろうに何故兵庫の現地人を使えない?
何をやってるんだか。

鎮魂ならお祈りで充分だよ。



美味しんぼ 111巻発売 福島の真実後編

2014-12-12 03:15:51 | Talk is Cheap
美味しんぼの単行本111巻が発売された。
この巻に収録されてる、東京電力福島第一原発事故をめぐる描写に対し、福島県や地元政界などが発行元の小学館に抗議する騒動になった部分も載っている。
「風評被害だ」とか騒いでた奴らは今回発売されたこの福島の真実編下巻(111巻)と上巻(110巻)を併せて読むべきだな。
原作者の雁屋氏が何を伝えたかったのか、どう伝えようとしたのかは、一部を切り取って語るべきじゃないのがわかるはずだ。
上下巻を併せて読んで、それでも理解できないなら100巻あたりから読んでみたらいい。
食品偽装、食品の安全、環境破壊、震災・・・。
よくここ迄まとめたなと思うくらい次々と描かれてるから。
もし、それでも理解できないとしたら余程読解力が無いか、ただのクレーマーだ。

美味しんぼ原作者の雁屋哲氏は来年1月にこれらの意見をまとめた本を出版する事も発表された。
この漫画だけではまだ理解できない馬鹿者達にわざわざご丁寧に説明しなくてもとも思うが、そうでもしなけりゃ理解しようともしないでただ騒いでる奴らを納得させられないと思ったんだろうな。
和食や和紙が世界遺産になってるが、そういった日本文化を後世に繋げて伝えるためこれ迄描いてきたこの漫画を批判してるバカがいるってのも不思議。読んでないクセに部分的なとこだけ捉えて騒いでるやつらってちょっと異常で怖いな。

原発の再稼働をここでとやかく言う気はないが、原発の影響、福島の現状、東北震災被災地の復興の遅れなんかは日本人は知る必要があると思う。(なんでもっと放送しないんだ?)
沖縄の基地問題、韓国や中国問題やヘイトスピーチと同じくらいに大事な事だと思うんだけどね。
まぁ、舛添東京都知事のように、「東京オリンピックの一部協議の開催を被災地で」とか綺麗事を言いながら「予算に関しては“国民が合意すれば”五輪予算としてではなく、東北の復興予算の中から出せばいい」って訳の分からん事言う人がにっぽん中心都市の代表だものな。
韓国とのオリンピック共同開催は頭から否定してるのにこんな発言が堂々と出来る無神経な政治家ばかりなのかな。
今度の衆議院議員選挙では、ちゃんと見極めて選んで国会に送ってね。
デーモン小暮のニセモノ使った広島の次世代の党の奴とか、倒れてる人を無視してスピーチ続けてた大阪の共産党候補なんか論外だな。政策がどうとかこうとかの前に、道徳のある人を選んでね。


日清 冷凍生パスタもゴキブリ入り?

2014-12-12 02:36:20 | FOOD&DRINK
日清食品冷凍の冷凍生パスタ。
あんまりこういった冷凍食品は買わないんだけど、美味しいと評判なので買ってみた。
最近、出来合いのソースを湯煎や電子レンジで温めてかけるタイプのソースが結構売られてる。
あれをかけるとせっかくアルデンテに茹でたパスタだろうが、ペンネだろうが、フォットチーネだろうが、のっぺりしたインスタントな味になってしまうので殆ど使わない。
大体、あの出来合いのソース買うより、ホールトマトの缶詰やベーコン使った方が安上がりだし、手間も変らん。
カルボナーラやペペロンチーノは自分でソース作った方が手軽で安くて美味しいぞ。
だからこういった冷凍パスタシリーズもそんなんと一緒だろうと思い、期待していなかったんだが食べてみたら意外といける。
加ト吉(現テーブルマーク)の冷凍さぬきうどんと同じく、麺もモッチリしている。
これはこれでありだな。

なんて思っていたら、このパスタシリーズの中にゴキブリの一部が混入してたと発表があった。
つい最近カップ焼きそばのペヤングも同じような異物混入で自主回収したばっかりなのに。
日本の工場って徹底的な衛生管理を従業員や設備にしているのが定番だったけど、最近は甘くなったのかな?
これじゃぁマクドナルドの消費期限切れ鶏肉の事を責められないな。
でも、自主回収や返金にすぐ対応する所はさすが日本の企業だな。

日清食品冷凍は「異物混入があった同じ製造日の商品だけでなく、混入の可能性が否定できない商品約75万食を回収する。」って発表した。
「冷凍 日清スパ王プレミアム ブロッコリーの入った海老のトマトクリーム」
(賞味期限 2015.10.1、2015.10.21、2015.10.28、2015.10.31の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ 焼鮭とブロッコリーの濃厚クリームソース」
(賞味期限 2015.10.10、2015.10.21の日付商品)
「冷凍 日清もちっと生パスタ ベーコンとブロッコリーのカルボナーラ」
(賞味期限 2015.10.22の日付商品)

ペヤングは過去1度しか食べた事が無いから(これって関西で売れてる?UFOや一平ちゃんは見るけどペヤングってCMくらいでしかみかけない気がする)俺には関係ないんだけど、この日清の冷凍パスタは、残念ながらうちの冷蔵庫の冷凍庫にまだあったのよ。
でもさ、うちにあるのは賞味期限2015年9月25日なの(下記画像参照)。
これって今回の回収の対象外なんだよね。何故?
たぶんなんも入ってないやろうから大丈夫だと思うけど、もうよう食べれらへんな。
どうしようかしら。
ダメモトで一度日清に送ってみようかな。無視されるかな。



オリバーソース クライマックス20年仕込み

2014-12-10 05:56:35 | FOOD&DRINK
関西の家庭の冷蔵庫にはソースが複数入ってる。
トンカツソースをはじめウスターソース、たこ焼き用、お好み焼き用、ドロソース。
ソース以外にもタバスコやケチャップ、マヨネーズ、ドレッシング、ポン酢に醤油、その他調味料。
平均10種類以上は常備してると言っても過言ではない。
もし常備してない家があるとしたら、それは余程の自然派の人か、ケチなだけだろう。

何故こんなに色々かって備えてるかといえば結論はただ一つ。
「関西人はどんな料理も自分好みの味に変えて食べる」って事だろう。
お好み焼きやたこ焼きの下味で、どんなに出汁が利いてようがソースとマヨネーズと鰹節と青のりをかけなきゃ気が済まない人はかける。ポン酢と七味で食べる人もいる。
串カツでもトンカツソース派とウスターソース派、醤油派、辛子つけるorつけない。
鍋でもポン酢を使い分けたり薬味を色々工夫したりする。
そう、関西人は何が何でも自分の味にしたがるのだ。

だから江戸前寿司のように「これは煮切り塗ってるからそのままで」とか「これは塩で」とかいわれると困る。戸惑う。
ラーメン屋でも「うちのラーメンは完成されてるんだ」って調味料を置いてない店は敬遠される。(実際つぶれる)
いくら味付けに自信があろうが関西では、胡椒や辣油、七味、ニンニク、胡麻等がテーブルやカウンターに無い店はつぶれる。
無意識のうちに関西人は好き勝手に自分好みの味にしたいのだ。
だからかな?関西圏でフランス料理屋とかがいまいち流行らないのは。

そして関西人は自分のチョイ足し調味料チョイスがスタンダードだと誰もが思ってる。
定食屋でよく交わされてる会話。
「鯵フライやコロッケに何をかける?醤油かけてどないすんねん。ウスターソースやろ」
「コロッケにタルタルソース?何言うてんねん。トンカツソースと泥ソース2:1やろ」
カレーに醤油かウスターか?玉子焼きに醤油かケチャップか?豆腐にたまり醤油かポン酢か?
端から見ればどうでもいい会話だが、当人達はいたって真剣。下手すりゃ人格迄否定されるかの勢いでソース談義をしてる。

話が大分それたが、関西を代表するソース。神戸に本社があるオリバーソース。
11月に20年熟成のソースが完成したと発表した。
阪神大震災で壊滅的な被害を受けたが、焼け残ったタンクに残ってた原液で作ったらしい。
「クライマックス二十年仕込みソースセット」としてウスター、どろ、とんかつの3種類。
限定約2700セット。オリバーのホームページ経由で楽天ストアで販売。11月25日から予約受け付け。
販売は阪神最震災から丁度20年にあたる2015年1月17日から。

つい最近知ったので「あーもう無いやろな」と思いながらクリックしたら、まだ予約受け付け中!?
普通こんな商品って予約受け付けと同時くらいに完売になってしまうのにさ。
ウスター、どろ、とんかつの3種類セットってところがネックか?ウスター派はどろソースは使わないし、トンカツソースさえあれば他は要らない人もいるからなぁ。
しかもセットで税抜き4630円。
いくら美味しいソースなのかもしれないが、これはちょっと高い。ケチな関西人は二の足を踏むだろう。
だって、普通に売ってる他のソースでも美味しいんだもの。セレブの世間知らずのお嬢様じゃなきゃ買わないな。
1月17日発売開始じゃお歳暮にもできない。
収益は東日本大震災の遺児のために寄付するらしいが、関西人はこう思うはずだ。
「寄付するのはいい事やん。それはいいけど、何故購入者の私らがそれをボランティアせなあかんねん?」って。

俺もサイトで購入しかけてやっぱり思いとどまった。
ソースで5000円はやっぱり高いわ。
地元の商品といえども「旭ポン酢」や「エルメスソース」も一般相場より高めだから中々買えない。
値段に躊躇してミツカンポン酢やブルドッグソースを普段は使ってしまうんよ。

こんな高いウスターソースは関アジのフライにしか使えないな(関アジをフライにはしないけどさ。刺身で食べたいよ)
こんな高いどろソースを何にかける?明石の天然真ダコで作ったたこ焼き?
こんな高いトンカツソースは薩摩の黒豚を使ったトンカツくらいにしか勿体ないな。
って、こんなん普通の関西の家庭で喰うか?無理だ。宝くじでもあたらん限り。







大阪では駐車禁止の標識は役に立たない

2014-12-09 19:32:07 | Talk is Cheap
大阪名物、違法駐車。
決して威張れる事じゃないが、当たり前に停まってる。
交差点付近だろうが狭いとこだろうが、駐禁の標識の下であろうが。
曾根崎警察はこの駐禁の罰金でかなり潤ってる気がする。

以前島根で講習したとき、打ち上げがあるからと車に乗せてもらった。
松江駅前でグルグ何回も廻ってる。何をしてるんだろうと尋ねたら、「いやぁ駐車場がどこもいっぱいで、空いてるとこ探してるんです」って。
歩道が車二台分ぐらいある広い所がそこらへんにいっぱいあるのに?
車道が車ガラガラで、対向2車線もあって路肩が空いてるのに?何故停めない。
大阪人なら絶対路駐するスペースが数多くありながら、島根県民のルールの守る姿勢に驚いた。タイムズは天国だな。
まぁ、モラルの差と言ってしまえばそれ迄だが、大阪人はどこでも車は停めていいと思ってるからな。

でも、さすがに今回は驚いた。
北浜駅前にある高級マンションの横。
堺筋にぶつかる信号の手前。勿論駐車禁止区域だ。
そこのBMW、フェラーリ、ポルシェと三台並んで路駐してある。
中国窃盗団が見たらウハウハ言いそうなこの高級車三台を平気で路駐出来るこの根性。
大阪に違法駐車が無くならない訳だ。

ところで、この三台。もし警察が見つけたらレッカー移動するんだろうか?
ちょっとでもぶつけたらエラい事になってしまうから、車輪止めか輪っかで罰金だけとるよな。多分。
ちなみに京都の木屋町や祇園に停まってるベンツは、カップホルダーに紙コップでお茶が満タン入ってる。
やるなぁ。
でも、そんな高級車を買えるお金があるのなら、時間貸しの駐車場に入れなよ。
金持ちのお金の使い方はよくわからん。

記憶力のいい加減さに呆れる

2014-12-09 06:47:03 | Talk is Cheap
最近自分の記憶の曖昧さに驚く。
ちゃんと覚えないままに何となく覚えてるからだろうか?微妙に違ってる事が多い。
「あれ?これって本当はこうなんだ」って気づく度に、あっちゃーって思う。

前回インディアンカレーの付け合わせにキャベツの酢漬けがついてる話を書いた。
ずーーーと、キャベツの酢漬けはザワークラフトだと思ってた。あら?正式にはザワークラウトって。
アルザスの郷土料理でフランス語でシュークルート。ドイツ語でザワークラウトだった。クラフトとばかり思ってた。

最近こういった、どこでどう間違えて覚えたんだろう?とか、微妙に違うよって事が多いな。
料理評論家や料理エッセイストの本でも結構間違えて記載してるのもあるが(誰も指摘しないみたいだけど多いよ)
それにしても最近多々ある。ボケの前兆か?ヤバいな。


インディアンカレーの水の不思議

2014-12-07 03:20:53 | FOOD&DRINK
大阪梅田の阪急三番街にあるインディアンカレー。
無性にこれが食べたくなる時がある。
辛いんだけど美味い。食べてると必ず汗をかくくらい辛い。でも美味いのでヤメられない。
ひょっとしたらカレールーのスパイスに、カルダモンやクミン、ペッパーやターメリックと一緒に芥子の実やアヘン、コカインが入ってるのか?って気がする程パクついてしまう。
どうやっても家で再現できる気がしない複雑な味。まぁだから食べにいくんだけどね。

付け合わせのザワークラフトも美味い。箸休め(スプーン休め?)にちょうどいい酸味。お持ち帰りしたい程だ。これ真空パックにして販売したら絶対買うの人多いと思うのにな。

不思議なのはここは水も美味いのだ。カレーを食いながら呑むと少し甘さを感じ口当たりもいい水。浄水器に工夫がしてあるのか?それとも氷になんか細工が?
大阪の中心地梅田で水道水が美味い訳が無い。ひところに比べ水道局さんの努力か科学の進歩かわからないが、今は匂いも少なく呑めなくはないレベルにはある。しかし、サントリーの本拠地に住んでる者としては大阪の水はやっぱり苦手。
でも、インディアンカリーでだけは水を呑む。だから友達と一緒に行くと水を呑んでる俺を見て必ず驚く。何故なら俺は普段大阪の飲食店では決して出された水を呑まない。不味いからってのもあるが子供の頃からの習慣で(御飯を食べる時に水を呑んだらダメっていう訳わからないルールが我が家にはあった)食べてる最中に水は呑まない習慣が出来てるから。だからどんなに辛いカレーであろうと、チゲでもタイ料理であろうと普段は水を呑まない。(今は水の代わりにビールを呑むけどね)
その俺がここでは平気で水を飲む。我ながら不思議だ。

梅田のお店だけじゃなく心斎橋長堀のお店もカレーも水もザワークラフトも同じ味だ。
誰かバイトか正社員になって潜入捜査してくれないかな?カレーのスパイス調合、ザワークラフトの作り方、そして水が美味しい謎を解き明かして欲しい。SAKURA(仲間由紀恵の今のドラマ)に頼みたいな。


IKEAが韓国のクレームに屈したというデマ

2014-12-06 02:01:00 | Talk is Cheap
メディアはちゃんと取材してから報道してるのか?
昨晩あたりから各メディアで報道されていた、IKEAが韓国からの抗議に屈し、日本海「SEA OF JAPAN」と表記された商品の販売を来年から全世界で中止する。そんな報道が相次いで入ってきてた。
これが全くのでたらめで、IKEA側はそんな発表してないとの事。

共同通信、時事通信、読売、朝日、毎日、その他ネットニュース。
どこでどう勘違いしてこのニュースを流したんだ?ちゃんとIKEAに取材したのか?
IKEAのホームページにもこの件の表記は無いぞ?

韓国が相変わらず自分勝手に「日本海は東海って表記にするべきだ」と竹島問題と同じく国際的に全く通用してない事を主張してるのは知ってる。そのクレームをイケアのような世界企業なら無視するだろうと思った。
イケアコリアは「クレーム入れられた日本海表記の商品は韓国で販売する予定はない」と対応し事無きをえようとしたが、韓国人のしつこさをわかってなかったな。「じゃぁ韓国以外では売るのか?」と言いだされ商品不買を呼びかける動きも起きたらしい。
でも、考えてや?もし韓国で不買運動があったところでIKEAがわざわざ謝罪し譲歩するか?
スウェーデンの家具会社で全世界で店舗展開してるIKEAやで。今回韓国に第1号店を出店したばっかりなのに、そない韓国の言い分聞く必要あるか?どうせ一部の反日の奴らが騒いでるだけなのはわかるだろうから、そんなに気を使う必要は無いわな。
もし、ほんまに韓国の言い分に屈したとしたら、今度は日本で不買運動が起こるだけやな。
さて問題です。韓国人が買わないのと日本人が買わないのではどっちが損失が多いでしょ。

上記の草稿を昨夜保存してたんだけど、今日になっていきなりこれがデマだったって。

確かにイケアコリアは韓国内のメディアに向けてメッセージを出したが、それは「今回の事案に心配をおかけしたことを謝罪する」って内容。これをどう早合点したのかわからん。
大体その前の「「日本海「SEA OF JAPAN」と表記された商品を韓国で販売する予定はない」が
「日本海「SEA OF JAPAN」と表記された商品の販売を来年から全世界で中止する」にすげ変ってるのも不思議。

しかもこの事も又誤解を招くようになってる。
イケアは毎年取扱い商品9500品目のうち、20%くらいの商品の入れ替えをしてるのだが、その中に韓国で問題になっている壁掛けが含まれていた、というだけなのだそうだ。
IKEAジャパンは「韓国の非難によって販売を中止したというのは間違い。そもそも各国の政治的な圧力で商品の販売やデザインを変えることなどありません。問題の壁掛けについても、在庫がなくなるまでは世界で販売を続けて行きます」と言ってる。
更に調べたら韓国がごちゃごちゃ言ってる世界地図がデザインされてるのはこの壁掛けのみ。だが、この壁掛けはもともと日本と韓国では販売していないらしい。売ってないモノにクレームつけるって凄いな韓国。韓国で売らないけど世界で売るんだろう?ってクレームも凄いな。うーんグローバル過ぎてよくわからん。
国際的に認められてる日本海「SEA OF JAPAN」の表記を「東海 (East Sea)」にしろとゴネたいのなら、国連をはじめ世界各国の地図会社、観光本出版メーカー、ついでにグーグルアースとかまでクレームつけてみたらいいのに。
世界地図から韓国自体を抹消してくれるかもしれないよ。
いや、その前に北に攻められて消えてしまうかもしれない。中国に吸収されるって手もあるな。

在日の方や個人的にお付き合いしてる韓国の方はとてもいい人ばかりなのにな。
キムチもチゲもサムゲタンも好きだよ。もっと仲良くやろうよ。仏像返さなくても、竹島に好き勝手上陸してても、入国拒否した奴が騒いでても、大目に見るから。
韓国国内の一部の反日団体や大統領のせいで、益々日本人に反韓が増えていってしまうのは悪循環だな。

でもさ、日本のメディアはもう少しちゃんと調べてから報道してね。そして誤解を生まないように感情入れないで正確に報道しないとね。


大使閣下の料理人 2015年新春櫻井翔主演ドラマ

2014-12-04 18:57:16 | MUSIC/TV/MOVIE
2015年1月3日。新春特別ドラマで実写版「大使閣下の料理人」が放映される。
主人公のベトナム日本大使館の公邸料理人を嵐の櫻井翔が演じる。共演は広末涼子、西田敏行、竹中直人って超豪華。
原作は「信長のシェフ」や「グ・ラ・メ」の西村ミツル氏。信長のシェフと同じく政治交渉の駆け引きに官邸でおこなわれる晩餐で出す料理にメッセージを込める。原作はかなり面白い料理漫画。

ジャニーズって食べ物ドラマ好きよね。
東山の「喰いタン」、中居の「味いちもんめ」、松岡の「高校生レストラン」(その他にも「新・美味しんぼ」や「澪つくし」等ある)松本潤の「バンビーノ」、玉森裕太の「信長のシェフ」。あれ?思い出すまま記載したが、意外と少ないか。

最近のドラマや映画は漫画原作の物が多い。
信長協奏曲、アオハライド、るろうに剣心、ホットロード・・・。
まぁメディアミックスと言えばそれまでなんだろうけどさ。
元々の原作漫画を読んでしまってた者からすれば、実写化はちょっと・・・て思う。
自分のイメージする登場人物像と役者のイメージが重ならない事が多いし、ストーリーも構成もいじくられてしまうからね。
今回の大使閣下~も原作漫画の主人公イメージはどちらかと言えば相葉ちゃんのほうが似合ってると思うんだが・・・。中華料理屋の息子だし。でも、ベトナム語や英語のシーンが多いからかな?礼装やあらたまった晩餐のシーンがあるからかもな。
育ちや血統の良さでは櫻井君は芸能界トップクラスだもんな。

漫画と実写ドラマは別!って、毎回それなりに切り離して観ればさほど違和感が無いんだろうけど、やっぱり気になる。
中には「のだめカンタービレ」「GTO」「ごくせん」「カバチタレ」といった名作もあるから決めつけられないけど。

この大使閣下の料理人。正月らしくあまり重たくないテーマでやってくれたらいいな。
ついでにシリーズ化するか連続ドラマにするかして欲しいな。単行本20冊分を1話でするのは無茶だろうし。
それと続編にあたる「グ・ラ・メ」もこの際だから実写化して欲しいね。









FNS歌謡祭にタイムテーブルは必要か?

2014-12-04 16:27:48 | MUSIC/TV/MOVIE
FNS歌謡祭。毎年楽しみに見てる。
新旧さまざまなアーティストのコラボレーションが楽しみなのだ。
口パクを禁止したり、ボイオケが入ってなかったり、マイク音量がバタバタだったり、楽器音が拾えてなかったり。
近年は放送事故すれすれだったけど。いや、もはや事故というより災害レベルか?って感じだったが今年は問題無し。
しょっぱなのMay.Jと郷ひろみの時、ひろみのマイクボリュームが小さいのか、May.Jが声が大きすぎるのか、バランス悪く聴こえたんだがその後は問題なかった。
楽器の音がかなりいい音で聴こえてた。音響やミキサーにかなり腕のいい人を呼んできたのかな?
ゆずのアコギの音も、西野カナのバックバンドのパーカションの音も、GLAYやミスチルのバンドそれぞれの音も全部よかった。
ALFEEとMIWAとNMB48さや姉のコラボの時もいい音だった。

草なぎ剛の淡々として盛り上げる気の全然無い司会も相変わらず。
司会というよりはただの進行役だな。まぁ色々なアーティストが一同に会するイベントだから、司会者が出しゃばってもねぇってかんじなんだが。草彅が唯一盛り上がってたのはジャニーズメドレー~マッチ35周年企画コーナーの時だけ。
しかしつくづくジャニーズってのは凄いなっと。
SEXY ZONEからSMAP迄次から次へと何組出てくるんだ。しかもそれぞれがヒット曲を持ってるから凄いよな。
Kis-my、KAT-TUN、関ジャニ8、タッキー、KinkiKids、TOKIO、嵐・・・
出てないのは山ピーくらいなもんだ。修二と彰を見たかったが、あの曲はマッチの曲とかぶってるもんな・・。
あと気になったんだが近藤真彦メドレーの際、「愚か者」で出だし合わなかったのは、どっちのミスだ?

関係ないがネットやツイッターで面白くも馬鹿馬鹿しいネタが飛び交ってるな。
「E-GirlsをAKBやももクロ達と一緒の扱いにしないでくれ」ってファンがつぶやいてたらしい。
E-Girlsは「アイドルじゃない!アーティストだ」って(笑)ありゃ?そうなんんだ。ファンの認識って。って言うか、この二つのグループ及びモーニング娘。のレベル迄にまだまだきてないと思ってたんだけど、ファンにとっては違うんだな。

一番笑えたのは「タイムテーブルが無い」って怒ってるツイート達。AOLニュースがまとめてたけどコレが笑える。
どれもこれも自分勝手。タイムテーブルが無いからお目当てのアーティストがいつ出るかわからないってクレームなんだが、
「タイムテーブルが無いからチャンネルが変えれない」「裏番組を見ながら●●が出る迄何度もFNSに戻さなきゃいけない」
「もう眠たいんだが●●はいつ出る?」「●●が出るのをいつかいつかと待ってるから勉強に集中できない」ってのもあった。
録画して次の日観ろよ!
っていうかお目当てのアーティスト以外も見ろよ。
本屋やCDショップでお目当ての物を探す傍らに違う面白そうな本を見つけた、なんて事はしたことないんだろうな。さすがamazonで検索~ワンクリックで買う世代。お目当て以外はどうでもいいってか?

中には「タイムテーブルを出さないで視聴率を保とうとする作戦」ってのもあった。
そりゃそうだ、TVは視聴率とチャンネル占有権を基にスポンサーがつくからな。TV放送の仕組みくらいわかるだろうに。
っていうこんなお祭り歌番組にタイムテーブル必要か?オリンピックの放送じゃあるまいし。
このクレームをツイートしてる人達は、コンサートでも同じ事言うんだろうか?「曲順がわからなかったから途中でトイレ行ってる間に好きな曲が終わってた」ってか?シークレットゲストなんてとんでもない。その人が出るんだったら行ったのにって言われそうだ。こんなクレーム入れる人はサスペンスドラマ見ても「CMのあといよいよ犯人登場」とか「事件解決迄あと何分」とかテロップ流せって言いそうだな。
でもこれってTV局側が今迄甘やかしてたせいだ。わざわざオチの部分を強調したテロップや、CMの後はいよいよ●●ってテロップを流し続けたせいで、こんな視聴者ばかりになってしまったんだろう?
ドラマの途中で後半のダイジェスト映像を流してしまうのもどうかと思う。
ダウンタウンDXみたいにいっそ、何分頃にこのシーン、何分頃はこのゲストのシーンって常に先に流すか?

まぁ一番ダメなのは、こんなツイートを集めておいて、まとめに「長丁場の番組ながら飽きることなくヒット曲が聴けて楽しめる内容との意見も多いFNS歌謡祭。ファンのイライラも勿論だが「テスト期間の学生のためにタイムテーブルを出すべき」というごもっともな意見もあるので来年は是非検討して欲しいものだ。」ってツイートを擁護してること自体が問題ナンだが。どこまで過保護にすりゃ気が済むんだ。
そのうち出場者や歌う曲は視聴者が選ぶべきとか言いだすぞ。

今度の選挙もこれくらい熱心に取り組んでくれたら、日本はいい国になると思うんだがなぁ。
ジャニーズグループやSAKBグループから誰か、現役アイドルのまま立候補してくれないかな。