ゴルフ惑星

ゴルフの楽しさを享受するメルマガ『Golf Planet』のキャプテンc-noこと、ロマン派ゴルフ作家篠原の徒然。

ピーナッツ

2009年12月08日 09時54分05秒 | 用具




アダムスゴルフと言えばハイブリッド、というようになった
きっかけは、ピーナッツという開発コードのプロトタイプが
ツアー選手のバッグに次々に入ったことでした。

Golf Planet  2008.01.17 #1698 の本一で書いて約2年。
ピーナッツはオークションなどでツアー流出品として出るが
それは諦めて、一般用にアレンジされたIDEA PROを購入し、
それが大活躍しているのはブログでも何度も書いていますから
今更という感じです。

それに不満はないものの…… 

4番に相当するハイブリッドも欲しいと思ったのは誌面の通り。
ところが、色々なトラブルがあって、欲しいと思っていた新製品が
万策尽きるというほどの経緯を経ても入手できませんでした。

『こんなにトラブルが続くと言うことは、ゴルフの神様がやめとけ、と
言っているに違いない』と思ったわけで、諦めました。

キャンセルをするやり取りの中で、ピーナッツが商品化されている、と
判明しました。それも……
過去に何度も購入を検討したことがあるIDEAa7が、
実はピーナッツだと言うではありませんか

なんたる情報不足、勉強不足…… すぐに頼んでしまいました。

a7と言えば、ワトソンが全英オープンでも使っていたし、
ツアー使用率も高いことは知っていました。
ソールに(画像ではわかりづらいけど)『PNT』という表記が
あるのですが、それがピーナッツのことなのだそうです。

西海岸は嵐で、空輸が遅れるかも、という不安はあるものの
『飛べ、飛行機!』『届け、オレの元に!』と祈りつつ、
早ければ週末には手元に届きそうです。

あぁ、待ち遠しい…… 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする