猫じじいのブログ

子どもたちや若者や弱者のために役立てばと、人権、思想、宗教、政治、教育、科学、精神医学について、自分の考えを述べます。

過失に不寛容な社会は、どこか、やんでいる

2019-04-24 13:03:50 | 社会時評


最近のネットやテレビや新聞を見ていると、過失に対して、社会が不寛容になっているのではと思う。

4月21日に神戸市で、市営バスが赤信号を無視して動き出し、横断歩道を渡っている人をはねた。2人が死に、6人がけがをした。警察は、過失致死傷罪の容疑で64歳の再任用のバス運転手を逮捕した。別に逃げたわけでないのに、なぜ逮捕する必要があるのだろうか。

4月19日に都内の池袋で、87歳の老人の車が赤信号を無視して暴走し、2人が死に、8人がけがした。この件では、警察は、過失致死傷罪の容疑で、老人を任意で取り調べるとのことである。まともな対応である。

ところが、この件に対し、なぜ逮捕しないのか、とか、遺族の悲しみをどうしてくれるのか、との発言が、テレビやネットであった。

そして、朝日新聞さえもが、4月22日に、この老人が、旧通産省工業技術院の院長であったと報じた。なぜ、20年前の旧職を報じる必要があるのか。事故との関係があるのか。それとも、なぜ逮捕しないのか、と言いたいのか。

過失致死罪の容疑でも、逃げたのでなければ、任意取り調べで十分である。逮捕は不要である。
警察は、住民の安全のため、犯罪予防と捜査をする組織であって、処罰をする組織ではない。逮捕、拘束が安易に行われると、警察が「暴力」をふるってよい組織だという、好ましくない誤解を生む。

たしかに、過失でも、殺された人の遺族はやるせない。
しかし、これは、社会が受け止め、寄り添うべきものである。また、過失があっても、人が死ぬことのないよう、車の技術的な改良、運転手の健康や能力管理の制度的改善に努めるべきである。

「過失に対し重い罰を」という不寛容な社会は、やんでいる、と思う。社会の格差などへの怒りが、抑え込まれ、おかど違いのところに吹き出ているのではないか、と心配になる。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿