2007-0718-yts402
経巡りて心の旅のその果ての
真赤き薔薇をたれにささげん 悠山人
○短歌写真、詠む。
○埃土とちらでも、薔薇は滅多に見られなかった。
□短写402 へめぐりて こころのたびの そのはての
まあかきばらを たれにささげん
【写真】トルコ中部のGS(兼休憩所)で。
ET34
【埃土雑記】
3 伊集院 瑠璃子(仮名、55歳 会社員)
ピラミッドは大迫力! かなり調べてきたつもりだけれど、こうして目の前にしてみると、生半可な知識なんて、みんな忘れちゃうわね。だって、エジプトって、何でもかんでもすぐに、何千年前の・・・なんていうんですもの。たしかに日本でも、縄文とか弥生時代ってあるわよ。でもねえ、スケールが違いすぎっ! 巨大な四角い岩の集合体を見ていると、正直、目まいがしそう。
割りに早い時間帯にギザへ着いたのに、いるわいるわ、ありのようにうごめいている・・・そう、観光客と現地の人たち。バスを降りると、群がって来るのよ、物売りのおじさまや少年たちが。彼らは片言の日本語で、「千円、千円!」「安いよ、安いよ」を連呼するの。日本人とみるとどういうわけか、決まって「ヤマモトヤマァ」って呼びかけるのよ。そう言えば、トルコでもときどきあったなぁ。この情報って、ガイドブックなんかでは、見なかったわね。いったい、だれが教え込んだのかしら?
それと、セキュリティ・チェックの厳しさ。内部の撮影は禁止・・・は、仕方がないとして、入り口でカメラを預けさせられたり、警官や駱駝、その他、写真を撮ろうとすると、手のひらを見せてチップを求められるのは、少し抵抗があったわ。ついでに書いておくと、何年か前に、たしかテロリストによるハトシェプスト大虐殺があったせいかと思うんだけど、観光バスには100%、政府所属の警備員が同乗していました。連日の猛暑の中でも、黒っぽいスーツに身を固めて、腰の拳銃を隠していたようなの。
ピラミッドの迫力を書くつもりが、周辺をうろうろした感じになったので、もし間に合うようなら、追伸しましょうね。
=編集部注=伊集院さんは、一部上場企業の役員ですが、ご覧の通り気さくな方です。
ET33
3 伊集院 瑠璃子(仮名、55歳 会社員)
ピラミッドは大迫力! かなり調べてきたつもりだけれど、こうして目の前にしてみると、生半可な知識なんて、みんな忘れちゃうわね。だって、エジプトって、何でもかんでもすぐに、何千年前の・・・なんていうんですもの。たしかに日本でも、縄文とか弥生時代ってあるわよ。でもねえ、スケールが違いすぎっ! 巨大な四角い岩の集合体を見ていると、正直、目まいがしそう。
割りに早い時間帯にギザへ着いたのに、いるわいるわ、ありのようにうごめいている・・・そう、観光客と現地の人たち。バスを降りると、群がって来るのよ、物売りのおじさまや少年たちが。彼らは片言の日本語で、「千円、千円!」「安いよ、安いよ」を連呼するの。日本人とみるとどういうわけか、決まって「ヤマモトヤマァ」って呼びかけるのよ。そう言えば、トルコでもときどきあったなぁ。この情報って、ガイドブックなんかでは、見なかったわね。いったい、だれが教え込んだのかしら?
それと、セキュリティ・チェックの厳しさ。内部の撮影は禁止・・・は、仕方がないとして、入り口でカメラを預けさせられたり、警官や駱駝、その他、写真を撮ろうとすると、手のひらを見せてチップを求められるのは、少し抵抗があったわ。ついでに書いておくと、何年か前に、たしかテロリストによるハトシェプスト大虐殺があったせいかと思うんだけど、観光バスには100%、政府所属の警備員が同乗していました。連日の猛暑の中でも、黒っぽいスーツに身を固めて、腰の拳銃を隠していたようなの。
ピラミッドの迫力を書くつもりが、周辺をうろうろした感じになったので、もし間に合うようなら、追伸しましょうね。
=編集部注=伊集院さんは、一部上場企業の役員ですが、ご覧の通り気さくな方です。
ET33