(往路)6:17 新三田―(宝塚線快速)―尼崎―(新快速)―姫路―(山陽本線)―上郡―(私鉄・智頭急行線)―智頭―(因美線)―10:55鳥取
(復路)18:40 鳥取―(スーパーはくと)―智頭―(私鉄・智頭急行)―上郡ー(山陽本線)―姫路―(新快速)―尼崎―(宝塚線快速)―22:00新三田
※ 智頭急行以外はすべてJR線
智頭急行 普通車輌
シート
運転席と料金箱
因美線 普通車輌
シート
特急スーパーはくと
シート
テーブル 内臓パタン式と背面バタン式をダブルで使う
フットレスト
青春18きっぷ
智頭列車1日乗り放題きっぷ
☆今回の鳥取行きで18きっぷを使い切りました。
新三田から鳥取までの道のりは途中、
(上郡―智頭)間を私鉄・智頭急行(片道:1260円)
に乗って繋がざるを得ません。
この日は偶然にも智頭急行乗り放題切符
(1,000円)が発行されており、
かなり経済的な交通費で鳥取往復が出来ました。
智頭急行と因美線の普通車輌は以前に
車で鳥取方面へ行った折、山間部や川沿いを
走る姿を見た時から、「いつかぜひ乗って
みたい」と思っていました。
復路は時間の関係で特急に乗りましたが、
「スーパーはくと」はグッドデザイン賞の車輌だけに
素敵な電車でした。
また季節を変えて同ルートを乗車したいと思います。
次は復路も特急を使わず、普通車輌を充分に
楽しみたいです。☆