むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

人間ドック!胃カメラのんでGOOD!

2007年07月13日 | 日 記
昨日、今日と2日間の「人間ドック」だった

昨年は大腸に“レッドカード”で正月明けにポリープ切除

今年は“大腸”は免れた・・・・・

・・・がしかし?? 新たな“イエローカード”だ

緑内障の“ウタガイ”だ

眼圧正常だが・・??普段よく耳にするが当事者になる(?)とは

精密検査を後日とした早とちりはよくない

2日目の今日は胃カメラをのむだけで終わりだ。

“チョット”緊張・・・女医さんだ。今まで何度も検査したけど今回は「なまらGOOD」痛くもかゆくもなしにすぐ終了
こんなうまい操作の先生は初めてだった

検査の結果も「なまらGOOD

来年もこの写真のままでタ・ノ・ン・マ・ス

ここで一句思い浮かび・・・「胃カメラに イエローカード 切らないで」と

健康ってアリガタイねえ~ 


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 楽しい“仲間”・・・また増え... | トップ | 大通公園で「スケッチ軍団」... »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
なまらGOOD? (norichanbaba)
2007-07-13 22:53:19
人間ドッグ、、無事終了で良かったですね!!
「むにゅむにゅむにゅ・・」さんの胃の中拝見させてもらいました(笑)
ところで<なまらGOOD>ってどういう意味ですか
返信する
<なまらGOOD!!>って?? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2007-07-14 22:13:52
色々ありがと。「なまら」ってコトバは北海道の言葉かな??
「なまら かっこいいんでないかい」「なまら うまいんでないかい」「なまら いいんでないかい」・・
etc・・・・って使うけど“美しい”言葉でないかも?? でも“ナマラ あったかい”??と。
“最大級=なまら”と自認しています(^^♪
津軽弁や南部弁にもないかい?
返信する
なまら=なんぼ (norichanbaba)
2007-07-15 01:12:26
多分、私の方では「なんぼいいでば」「なんぼうまいきゃ」「なんぼ大きいな」の「なんぼ」のことなのね(笑)
返信する
なまら良かったネ!! (ひらひらないと)
2007-07-16 21:32:39
こんばんは!!。胃カメラの診察結果は良好のようですね。もっと腹黒いかと思いましたが意外でした(笑)。
小生も女医さんに診察してほしいです。
返信する
“腹黒い”人って胃の中も?? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2007-07-16 23:10:27
以外な“腹”の中・・・でしたね(#^.^#)
ほんとに「意地悪い」人って胃の中も真っ黒ですかねえ~~。人間ドック時の胃カメラは“性格診断”にもなりますね~(^^♪
見破られないようにいつも“こんな色”でいたいものです・・・(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。