むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「跳人」になった夜、ラッセーラ!

2010年08月31日 | 青森ねぶた紀行
[大型ねぶたに圧倒されて・・・]

今年も行くベサ!跳ねるべサ!とやって来た青森ねぶたまつりだ

8月5日(木)
朝、5時半に夜行列車で青森駅へ着いた。先輩夫婦と3人で来たが日中は別行動とした。この「むにゅむにゅむにゅ・・」は五所川原市金木へ津軽三味線を聴きに行って来た

その帰り、五所川原からの列車時刻が無い

見当をつけて列車があると思ったら・・ねぶた跳人の集合時間に間に合わず

駅前のバスターミナルで聞くといいタイミングでバスがあると・・

1時間ちょっとで青森駅前を着いた。ホテルでシャワーを浴びてから集合場所へ

いやあ~暑いのなんの半端でなかった

一年ぶりに集合場所へ。先輩夫婦も合流して着付けをしてもらいいよいよ盛り上がり

7時過ぎに祭り(2日開幕・・きょうは4日目)の開始を知らせる花火が打ち上げられた

[“幸福の鈴”売るアルバイト学生・・ねぶたの風物詩]

気温は35度を超えたのか 道路の照り返しで路面は40度を超えている

鈴売りがあちこちで“駅弁売り”スタイルで「鈴はいかがですか~」と大きな声で呼び掛けていた

[子供跳人と囃し方衣装でバッチリ決めて!]

跳人衣装の着付けが終っての一コマだ。チビッコの祭り衣装がなまらかっこいい

こんな小さい頃からねぶたに触れると黙っていてもねぶたが体に染み込むと思った

[夜空に映える大型ねぶただ!]

いよいよ始まった ラッセーラ ラッサセーラと跳ねまくる

[[眼前に迫る!!]


5月の連休からこの大型ねぶたの制作がねぶた師を中心に始まる。囃し方の練習も海岸等で日夜続いていたと

この夏の夜に凝縮して爆発する火祭りでもある

夜空を焦がす勇壮な人型ねぶただ

[太鼓のリズムがスズーンと腹に響く!!]

この太鼓にも憧れる

揃いの法被を着て、背中にバチを挿して・・・かっこいいのだ

[跳人! 子供いっぱい大人もいっぱい!]

「ラッセーラ ラッセーラ ラッセラッセラッセーラ」と時間とともに盛り上がる

沿道を埋め尽くす観客とも一体となってまつりは最高潮になる

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほのぼの地蔵・・・・

2010年08月29日 | お地蔵さん・・・
[こんな仏様なら・・・]

8月29日(日)
息子の通う障がい者施設の「夏祭り」に参加して“ほのぼの地蔵”を描いての応援だ

11時からのスタートだが暑いのなんの・・残暑厳しく
開会式では町内会長らの挨拶をもらって・・・

焼きたてのパンや椎茸・トウキビ・カボチャ、制作小物、生ビール、ジュース、そば、うどん、ホットドック、かき氷、たこ焼き等々賑やかな祭りだ

バンド演奏によさこいソーランの演舞で盛り上がり

町内や施設利用者の家族、施設の旧職員らがいっぱい駆け付けてくれ盛況だった

施設の利用者、職員で色んなアイデアを出し合って“この日”を迎えた

この「むにゅむにゅむにゅ・・」も3年ほど前からか(?)手伝いになればと“この”お地蔵さん描きを

[お母さん元気でこれからもと・・(親子)]

この仏様を見て「うふふ・・・これからも笑顔いっぱいで・・」と書いて娘さんから母親へのプレゼントにしてもらった

[室内の廊下には大きな貼り絵が!]

大きな貼り絵だ。太陽とヒマワリ。ヒマワリの真ん中には施設利用者ひとりひとりの顔写真が・・・とってもあったかい作品に仕上がった

[帰宅途中、水鏡のような清流千歳川・・・]


3時に閉会式、そしてみんなでテントをたたんだりの後片付け

荷物を先に自宅へ運んでもらい、この「むにゅむにゅむにゅ・・」は徒歩で30分、暑い中を歩いて帰宅した

「いやあ~暑かったわ」
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マルコメ孫暑いのに・・中体連、じいの応援も熱い!

2010年08月29日 | 日 記
[さあ頑張るぞ!!]

8月28日(土)
千歳市中学校野球大会新人戦、球場を2ヶ所にして6チーム、3チームずつのリーグ戦あり、マルコメ孫(中2)の応援に行って来た

第一試合は11時30分~、第二は試合は13時30分~と2試合ずつだ。湿度・気温共に高いコンディションの悪い日だ

[だんだん集中力も高まり・・・・チームメイトと]


[2番ショート“マルコメく~ん”とアナウンスが・・]


[守備はショートストップ]


[第一試合5回9対0でコールド負け・・・]


[午後からの第一試合が始まった!「よろしくお願いしま~す」]


[2試合負けて・・一気に疲れが・・・]

第二試合は4対0で惜しくも・・“負け”となってしまった。しかし暑い中でピッチャーも二試合とも完投した。よくやった

[応援団の父母ら・・・黄色い声援も届かず・・]

次週は順位決定戦(5位6位)・・また普段の力出し切ってガンバレと
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

涼しい朝の散歩・・・・

2010年08月28日 | 銀ボー(犬:本名銀河)
[朝6時、周囲はガスっぽい・・・ひんやりと]

朝晩は涼しさの感じる季節になった。愛犬銀ボー(本名銀河4歳11ヶ月)と朝の散歩にでた

[何かを発見!・・そう視線の先には猫が!]


[猫が去って・・この顔に・・・]

きのうの日中銀ボーが熱中症もどきの症状で食べたドックフードを吐いてハアハアとバテた息づかいだったと・・

残暑厳しいから人間も犬もみんなバテ気味・・

少しずつ朝晩の風も変わって来て川には鮭が産卵に遡上している

来月は銀ボーも5歳の誕生日を迎える
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原市金木「斜陽館」・・

2010年08月25日 | 青森ねぶた紀行
[玄関だけ描いた・・斜陽館だって判らない??]

8月5日(木)
今年も行くベサ!と青森へ来た。津軽三味線会館で津軽三味線の生演奏を聴いた。そしてすぐ前の斜陽館を描こうと・・・・

訪ねるのは4回目になる

暑くて暑くて土産屋の軒先を拝借して斜陽館(太宰治の生家)の玄関部分の雰囲気だけ描いた。観光客がいっぱいだった

[絵日記が出来上がった・・・]


[津軽鉄道金木駅ホームに“いい字”が・・・]

あまり時間がないので金木駅へ急いだ

ホームに出て何気なく振り向くとユニークな案内板があった。今まで来た時に気が付かなかった・・・知り合いの相馬呑気さん(書道家)の作によるものだ。相馬さんはつがる市在住の方で、青森ねぶたまつり期間は祭り札を書いて販売をしている。独特の字体が温かい

五所川原から列車を乗り継いで青森へ戻り、ねぶた跳人(ハネト)の集合場所へ向う予定だ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チャレンジドフェア2010が」終わった・・・

2010年08月23日 | いろんな祭り・・
[「ほのぼの地蔵描きます」コーナーも準備完了!]

8月21日(土)~22日(日)

千歳アウトレットモール・レラ内のレラ・ドーム

午前10時に「チャレンジドフェア2010」はスタートした

障がいを持つ人たち(障がいの種別に関わらず)が通う支援事業所の支援者が実行委員会を立ち上げて、それぞれ製造している「授産品」を中心に自ら販売を体験するという内容のイベントだ

「チャレンジドフェア2010」はすなわち販売体験会だ。みんなも張り切っている。会場となったレラの支配人から「物を売る前に先ず笑顔をいっぱいに。笑顔いっぱいでお客様を迎えるときっとお買い上げいただける」との激励受けて始まった

[事務局長からの注意事項を聞く参加者・・・真剣そのものだ!]

べこ餅専門店の知内屋さんと<、この「むにゅむにゅむにゅ・・」が協賛参加した

[仏さまやお地蔵さんを描いて・・・]


[菓子パンとホットドックコーナー]


[七宝焼や小物・・皮細工の実演販売も・・]


[ストラップ・チーズ、カキ氷が・・・]


[米粉にこだわった知内屋の「べこ餅」はおふくろの味だ!]

米粉を使ったミニドーナッツはもちもちかんと質量感いっぱいで美味しかった。癖になりそうな食感も・・

[落款・遊印・筆に墨・・・・]


[大きい色紙を描かせてもらったFさんご一家]

奥さんが「この犬描けるかい?」と
「難しいですねえ・・・・」と
しかしメモ用紙に急ぎスケッチをして「こんな感じはどうですか?」
「いい感じ!それで描いて
字は<ずう~っとなかよし○△家>と描いて下さい」
「30分ほど時間取れますか?」
「ぐるりと一周して来るからいいですよ」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・30分後
「出来ましたか?」
「はい、これでいいでしょうか?」
「ああーっ字が違う
「エエーッ」
「○×家ではなく○△家ですよ」
・・・・
ご主人が「×のところに紙貼ってもらえばいいべや」
・・・・・・・・
「すみません、書き直しの時間ありますか?」
「いいよ」
「では20分ほど下さい」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・20分後
やっとOKが出てテリヤ犬も似てるって

○△ご一家、もちろんワンチャンも揃って記念撮影
「ずう~っとなかよし○△家」

[チビッコさん興味津々・・・]


[会場のレラ・ドーム・・大きな広告が・・・]


暑く蒸し暑い2日目の午後5時、無事に「チャレンジドェア2010」は閉幕した
「いらっしゃいませ」・「いらっしゃいませ」と声を枯らしてお客様に呼び掛けた障がい者の皆さん。体験販売はまたやりたいと打ち上げ会で胸を張って感想を述べていた

ほのぼの地蔵の縁で楽しい交流の持てた2日間だった。ありがとさん

それにしても暑い2日間・・ちょっと疲れ気味

夕べは“爆睡”なり・・・
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「チャレンジ゛ドフェア2010」でほのぼの地蔵を描きます!

2010年08月20日 | いろんな祭り・・

来る8月21日(土)・22日(日)10:00~17:00にJR南千歳駅前の千歳アウトレットモール・レラのイベント広場レラドームで「チャレンジ゛ドフェア2010」が開催されます

地域で生活する障がいを持つ人たちがたくさん集まって、日頃の成果を商品や作品にして販売をしまます

私たちが普通に生活することも彼らにはそのひとつひとつが経験を必要とすること・・つまりそのことは「チャレンジ」なんだと 多くの団体が参加するイベントです

彼らの大きな「チャレンジ」の場が多くの方の協力で実現しました。千歳市と千歳社会福祉協議会が後援します

着物のストラップ/箸置き/レザークラフト/七宝焼き/ホットドック/べこ餅/菓子パン/ハスカップジャム/クッキー・・等々多くの団体から盛りだくさんの出品です

この「むにゅむにゅむにゅ・・」の息子の通う施設の夏祭りでお地蔵さん描きをしている時に声を掛けていただき誘ってくれた方がいます。そのご縁が1年越しで実現しました

みんなと一緒に「ほのぼの地蔵」を描きます。事前に書き溜めた大小のお地蔵さん色紙に好きな言葉を書いて、激励やお祝い・お見舞い等に使って貰おうとぎりぎりまで準備中です

これからポスターを描いたり最終準備をしようと・・・。今夜7時からは会場の設営です

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五所川原市金木「津軽三味線会館」に・・

2010年08月19日 | 青森ねぶた紀行
[津軽太棹を今年も聴く・・・本場で!]

8月4日
夜行列車、青森行き「急行はまなす」に乗って今年も「今月今夜」の旅が始まった。主たる目的は青森ねぶたまつりで「跳人(ハネト)」になることだ

今年はカーペット列車の予約が取れた

職場のF先輩夫婦と3人旅だ。5日夜に青森ねぶたまつりで「跳人(ハネト)」になることと、7日夜にねぶたの海上運行と花火大会を観ることを共有化する・・と

7日の夜行列車でF先輩夫婦は帰道、この「むにゅむにゅむにゅ・・」はもう1泊延泊してスケッチに・・と。つまり8日の夜行列車で帰道するスケジュールだ

「みちのくフリー切符」(JR北海道が発売する特別企画乗車券)20,800円での旅だ

ちょっぴり旅費も掛かるが「ちょっと高めのリポビタン でも効き目一年ありそう」と・・
ねぶたで跳ねる旅は今年10年目を迎えた

[大きいリュックを背負って・・今年も・・]


[津軽鉄道津軽五所川原駅から金木へ・・・]


8月5日朝
予定通り青森駅着、1年ぶりだ。朝から暑い蒸し暑い日だ。今夜の5時に跳人の着付け場所へ集合と約束してF先輩夫婦と別れた

津軽三味線を聴くため金木を目指した。JR河部駅で乗り換えて五所川原駅へ。津軽五所川原駅から津軽鉄道に乗り換えて金木まで20分ほど津軽平野を走る・・

[走れメロス号に乗って・・]


[津軽三味線のライブステージに・・・]

2年ぶりの金木だ。旅の目的の一つである「津軽太棹を聴く!」そのために来た

津軽三味線会館は満席状態だ やっぱり本場で聴く津軽三味線は迫力も最高だ

津軽弁も温かいし・・

[津軽三味線発生の地・・その歴史が・・]


時間があまりなく次の目的地、目の前の斜陽館(太宰治の生家)をスケッチに
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

瀬戸瀬温泉で汗を流して・・・

2010年08月15日 | スケッチ・マンガ
[林間のひなびた小さな温泉だ・・]

遠軽町の瞰望岩(がんぼういわ)へ登り昼食(ラーメン)後に訪ねた瀬戸瀬温泉

お湯は地下約100mから自然噴出している純度100%の無色透明なアルカリ性単純温泉と書いてあった 料金は現在、中学生以上500円だ(リンクしたホームページでは400円と古い)

JR遠軽駅から約20分の場所にある。PH9.1の無味・無臭で飲んでも体に良く効く・・・と

湯上りの脱衣場からガラス越しに浴場内を描いた

[瀬戸瀬温泉の玄関を背にしてマルコメ孫と・・]


[温泉を出てすぐ、道路沿いに子ギツネがヒョコッと!]

道路にキツネが見えたので徐行して急ぎデジカメのシャッターを切った

[我が家の銀ボーにも似ている・・・]

汗を流して・・・子ギツネに癒され最高の温泉だった

さ~て、後は丸瀬布から高速道路に乗り岩見沢で降りて・・
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠軽町「瞰望岩」に・・・

2010年08月15日 | スケッチ・マンガ
[遠軽大橋から瞰望岩(がんぼういわ)を望む]

8月14日(土)
昨日、マルコメ孫(中2)と二人で網走監獄を見学、今朝、カラフト鱒を1本釣り上げての帰り道、ちょっと遠軽町に立ち寄った

2年ぶり4回目かな??以前は仕事で訪ねた

町内へ入ると瞰望岩(78m)が左手に見えてくる。ドドーンと町中にそびえる有志は北海道自然百選にも選ばれた町の象徴だ

[頂上でこの齢、このポーズ!!]

頂上手前には駐車場があり、そこから歩いて5分ほど登ると頂上だ。一気に大パノラマが拡がる

頂上スペースには保護柵が無いので注意が必要だ

一歩足を踏み外すと下まで一気に落ちてしまう・・
[マルコメ孫も眺望にしばし・・(真下の白い建物はNTT)]

天気もよく気温も高い。頂上付近には藪蚊が続出していてこの「むにゅむにゅむにゅ・・」も2ヶ所“攻撃”にあった

270度の大パノラマといい空気を吸わせて貰った

昼食時間が過ぎている。マルコメ孫のリクエストで“熱い”ラーメンを

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする