むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

風刺マンガ展示会場へ・・

2013年01月29日 | 日 記
[おおかみ男「ムーンライト」]

一緒に通勤している友人に今朝紹介され早速会社帰りに展示会場へ寄った。午後7時まで開いているとのことで風刺マンガを見に。重い話題も軽やかなタッチで紹介している
(月明かりに映る彼の影が“おおかみ”。彼女に襲いかかろうとしている

[地下鉄を降りて時計台を横切って・・]

ふわふわ雪が降り出して・・ちょっと時計台が“いい”雰囲気に見えた

[ギャラリーたぴお(道特会館1階)]

小さな小さな会場だ。「LA・TAPIO 2013.1.21~2.2」とあった
ギャラリーたぴお
 札幌市中央区北2条西2丁目中通り東向中通郵便局フロア道特会館1階

[こんな展示風景・・]

7点ほど展示していた

[白雪姫「毒アップル」]

・・毒リンゴの代りに「アップルのスマホ」が・・

[おやゆび姫「くすりゆび姫」]

DRUG漬けになって・・・鉢に注射器が刺さっている

[こぶとりじいさん「小太りおじさん」]

「老害の遺物」とあった。腹の肉がこんな具合だ

見てのとおり風刺マンガだ。よくこんなイメージが浮かぶのかと感心感心・・うなづきうなづきだった

2月2日までやってるって(無料)
コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

柳亭市馬“独演会”

2013年01月27日 | 日 記

「道新ホール」新春寄席に行って来た。満員御礼の日曜日に

亡き柳家小さんの愛弟子だ。歌でも有名な柳亭市馬さん。バリトンの声は会場の隅々まで響くしっかりはっきりくっきりの声だ

独演会1時間1演目2題2時間の熱演も自然に観客を引き込むプロの芸

歌でも有名な市馬さん、相撲甚句のウナリは文句なしだった

前売り3000円だったが10000円出してもいいかな??って思った日曜の午後、また思いで作った“メモリアル2013年1月27日”

次回も必ず時間作って“市馬師匠独演会”に
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

居住者の会・・定期総会&新年会

2013年01月26日 | 日 記
[K会長・・永きに渡りお疲れさま・ありがとう]

昼前11時30分、この地域に「居住する会」(会社が同じ:今は拠点はないが・・)の年次総会と新年会を兼ねた集まりに現職・OBそして家族ら30名ほどが参加した。駅前のホテルを会場に。集まる顔ぶれはいつも“同じ”だ・・

第14回目の定期総会になる。14年間ずうーっと会長はK先輩が担当して来た。今回、後進に会長職を譲って副会長として新会長を育てることに・・・ほんとうに永い間ありがとう

[総会の議案書・・“巳年”をデザインして]

前年度の活動報告や新年度に取り組むことをみんなで決めて・・

[総会終わり新年会に切り替えて・・]
総会は30分ほどで終わってちょうどお昼になった。腹の虫も呼んでいるので早速総会を新年会に切り替えて

[定番のビンゴゲーム]

ちょっと腹の虫が収まったところでいつものゲームが始まった。賞品の獲得目指して

[いっぱいの賞品が・・]

子どもたちの“ビンゴー!!”にはいっぱいのおやつも用意して

[似顔絵を1枚・・・]

同じテーブルに座った後輩の孫さんを描いた
AZUKIちゃん大きくなって、おじさん達みんな小さくなって・・・と書い

[モデルのAZUKIちゃん・・]

昨年の10月以来会っていなかったAZUKIちゃん(4歳)大きくなったわ

[I先輩がマジシャンに変身して・・]

同じ課に勤めていたI先輩がマジックを披露してくれた。町内会の副会長やこの齢(古希)で“青少年部長”も兼務している。きっ町内でも子ども達を楽しませるため“勉強”しているようだ
(これは目隠しをしてカレンダーの数字3つを当てる・・・マジック!)

[子どもたちの目が釘付けに!!]

子ども達はI先輩の手の先に集中している
(コップの中のピンポン玉の空中浮揚だ!)

またこんな“顔合わせ”から始まる一年だ。みんな健康で仲良しでと「むにゅじい」が締めの乾杯を
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

都々逸・・お題「かせい」(1月)

2013年01月26日 | 都々逸・三味線・端唄

1月のお題は「かせい」だ。7775の26文字、ちょいと艶っぽい言葉遊び

21日(月)昼から都々逸の例会があったが欠席をした。毎月5句の投稿を目標にして通勤列車内で“指折り”数える「むにゅじい」の駄作だが・・

お題「かせい」なので7775の26文字の最初の7文字から順に「か・せ・い」から始まる言葉を選び、最後の5文字に“落ち”を当てる訳だ

その中から1句
「かなり進んだ 倅の手習い 色街通い 画家志望」

なかなか難しい・・・色街だけに画家と“色”掛けたが落ちに色が着かなかったようで・・また勉強だわ

諸先輩のアドバイスコメントも是非にと
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「円山八十八ヶ所」70/88さん・・栗のような

2013年01月24日 | 円山八十八ヶ所(札幌)

    

札幌「円山八十八ヶ所」の70番さんだ(2003.6.7) 6月上旬に描いた。もう10年近く前になる・・・・。この日、1体目の石仏モデルだ
なかなか紹介しきれていない

よく毎週描き続けたもんだと自分でも感心している・・・
今こんなエネルギーがあるのかなあ~

当時、この時点でまだ18体の石仏が描き残っていることになる

北海道の6月の初め、新緑でポフラの大木やエゾリスに出会った季節だった

この70番さんを描き終えて、眺めてみたら髪の毛が“栗”に見えた。そんな表情に「栗のような顔だね。頭だね」と書いた

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉切手シートの“交換”

2013年01月23日 | 日 記
[13枚・・郵便局で交換!]

20日の年賀状ハガキの抽選会で4等賞の商品、巳年のお年玉切手シートだ。13枚当たって早速当選したハガキを持って郵便局へ

[80円と50円の“巳年”の切手に!]

80円×13枚、50円×13枚だ。いっぱいハガキや手紙が出せそうだ。縁起もののお年玉切手にちょいと“お礼”を
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シャネルファイブ/484のブルース

2013年01月21日 | 人間ドキドキ
[作曲者が熱唱!「484のブルース」!]

知っているだろうか??あの「484のブルース」シャネルファイブ­の作曲者平田満(現:幸斉たけし)本人による歌唱だ

「むにゅじい」の同級生がバンドのメンバーだ(デビュー時は同級生3人が)原みつるとシャネルファイブ稚内ブルース」でデビューした。昨年から“再結成”ライブも
昨年2度、みんなで応援に行った
again「シャネルファイブ」
幸斉たけし音楽事務所フェスティバル
YouTubeで聴いてみて。生のライブが3月22日にある。“生声”を是非聴いて欲しい

ライブの場所や企画の詳細はバンドメンバーのU君から聞いてこのブログでも紹介したいと・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お年玉切手シート当たった13枚!

2013年01月20日 | 日 記

きょう20日、暦の上では大寒“一年でもっとも寒い日”だ。年賀状の抽選があった。当選番号が発表になり調べた

ちょっとワクワク感もあり一枚一枚確かめる時間を楽しんだ

欲を出して2等の「折りたたみ自転車」が当たれば・・と

結果は下2桁が“29”と“70”の4等、合わせて13枚のお年玉切手シートが当たった

ハガキ・手紙書くのに重宝な賞品だと感謝して

ハガキ13人、手紙も13人に出せるし
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「大鵬 逝く・・・」

2013年01月20日 | 日 記

昨日のことだ。大鵬こと納屋幸喜氏が亡くなった。享年72歳。冥福を祈ります

1960年代高度経済成長期のスーパーヒーローだ。この「むにゅじい」は小中学生だった

世の中「巨人・大鵬・卵焼き」、そんな流行語が飛び交った一時代を作った。もちろん北海道が生んだスーパーヒーローでもある。釧路管内の弟子屈町川湯温泉に銅像がある

ライバル横綱柏戸と大鵬が「柏鵬時代」を作った。団塊の世代には寂しくなる出来事だ・・

新聞やニュースでの訃報に、改めて“昭和のスーパーヒーロー”の偉業に触れた人も多いことと思う。日本人の活躍する大相撲に期待したい。ヒーローたちよ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「JR札幌駅・・立ち飲み」

2013年01月16日 | スケッチ・マンガ

昨年師走に描いたマンガチックなイラストが出て来た。JR札幌駅の地下、地下鉄南北線の改札口近くにある「立ち飲み屋」の模様だ。80人ほど入る。小樽のレストランが経営する立ち飲み屋さんだ

コートやマフラーがハンガーに架けてあり季節感が少しあるかも・・・コートを脱いで寒い分、ちょいと一杯と“中から”温めて
描いた時は会社の上司と部下って感じだった。いいコミュニケーション、飲みにゅケーション
ハンガーにリズムを感じて描いたが・・しばらくこんなハンガーの光景が続く・・・
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする