むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

「円山八十八ヶ所」29/88さん・・布袋さんの耳のよう?

2008年05月25日 | 円山八十八ヶ所(札幌)

札幌「円山八十八ヶ所」29番さんだ(2003.5.24) 描いた頃は5月の下旬でちょうど今時期だった

ライラックの甘い香りが街中にふりまく季節・・・まさに今の季節だ

この日の一体目の石仏さんだ

少し顔が圧縮されてしまい“耳”だけが異常に目立ったお地蔵さんになってしまったが・・・

そこで「布袋さんの耳のよう?」と書きました


コメント (12)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 京蕗採りに秘密の場所へ・・... | トップ | 雨の朝・・ツツジ緑に映えて... »
最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
耳と思うな (モコ)
2008-05-25 22:46:16
耳と思うから・・
変と思うのでしょう・・
だったら耳では無いのですよ~
枕をしているんです~
疲れますから
お地蔵さんも・・・
返信する
たべたいィィ~ (syo)
2008-05-25 22:56:35
京フキ・・・
フキは、みな同じと思っていました。
シャキ、シャキ・・ですね。 わかりました。
・・・・・
二十九番さん・・・
あァ~~ いいですネェ~
グッと!! 来ますねェ
アイシャドウが・・また、いいですねェ~~
なぜか、左手の・・・お、に、ぎ、り・・・たべたいィィ~
返信する
福々しいです (yoneo)
2008-05-26 05:15:55
右手に数珠、左手にオムスビ?
銀ちゃん、無傷でお返しすることが出来なくて、申し訳ございません。
返信する
耳ではなく“枕”か・・?? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-26 21:37:41
モコさん。耳と思うから変と思うのでしょうね??なるほど“枕”をしているんですか~??とってもGOODな解釈に賛成です!!
返信する
アイシャドーが・・・??!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-26 21:43:37
syoさん、京蕗は灰汁もなくサラダ感覚の野の野菜です。シャキ、シャキ、シャッキですよ。
札幌円山八十八ヶ所の29番さん・・・いいですか?アイシャドーが・・左手のはおにぎりですよね~
返信する
銀ボーが大変お世話になりました! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-26 21:47:34
yoneoさん、右手に数珠、左手にオムスビが結構石仏さんの定番かも知れませんね・・・。
銀ボーが「yoneoワールド」に出演し大変お世話になりました。「むにゅむにゅむにゅ・・」さん近辺でも“有名”になりました。ありがとうございます。
返信する
福耳、欲しいよ~~ (norichanbaba)
2008-05-26 22:03:26
パッと見た時、お地蔵さん眠ってるな!!とおもいました(笑)
よくみたらにこやかに笑ってるんですね~~
福耳地蔵さん、私に福を運んできてね\(~o~)/
返信する
“耳寄り情報”届きますよ・・きっと! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-26 22:38:05
norichanbabaさん、お地蔵さん眠っているような笑っているような穏やかな“心”かも・・??
福耳地蔵、きっとnorichanbabaさんに“耳寄り情報”が届きますよ。きっと!!
返信する
しっかりとして優しい感じです (おじさん001)
2008-05-27 00:44:56
 しっかりとした女性っぽさを感じます。小学校時代の担任の先生に似てます(笑)。お地蔵さんは子供を守る方だから、そうなのでしょうかね。
返信する
仏さんていつも思うが・・女性?! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-27 06:56:48
おじさん001さん、石仏さん、「むにゅむにゅむにゅ・・」さん描くとどこか“女性っぽ”・・??!!
おじさん001さんの小学校の頃の恩師に似たりとは(笑)。
お地蔵さんは子供を守る仏さんだからかも・・しばし恩師に“怒られた”ことを思い出し・・でしょうかね(笑)
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。