むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

銀ボー、下痢続き病院へ・・

2008年05月29日 | 銀ボー(犬:本名銀河)

[元気のない銀ボーと心配顔の「むにゅむにゅむにゅ・・」さん]

絵日記にした・・

「銀ボー、日曜日の朝から食欲なく、その後は下痢続きで心配、心配、犬を飼い、初めての経験だ。
もう5日も下痢が続いている。仕事も忙しいが今朝、会社を休むことを決め主治医のガイア動物病院・・・・
腸に細菌がいると注射に飲み薬となった・・・が。」

・・・この“が”が問題だった

[猿轡をされた銀ボー]

ガイア動物病院の玄関前へ着くと前足の爪を立てて地面に突っ張り、入らないとの意思表示だ

無理やり玄関そして診察を・・・病院は空いていた

診察台へ上ると奇声を発して爪を立てて診察をさせない銀ボーだ

・・・で“このざま”だ

検温異常なし 便に細菌が、つまり腸内に細菌が増えていると・・

抗生物質の注射と腸の薬を貰ってきた・・・「やれやれ・・だ


[腸の薬パッケージが可愛い動物園・・・・]


[診察終って次の診察を待つバッグ内の犬を見る銀ボー]

ほっとしたのか・・


[白ヤギさんのお見送り・・・・]


[帰り道に銀ボーの母親の「チョコママ」を訪ね・・]

病院を出てすぐ近くに銀ボーの生家がある。銀ボーの両親・兄が住んでいる

玄関前に車を停めるとチョコママが出てきた。銀ボーを車内に見つけたが振り向きざまに通り過ぎてしまった。銀ボーを一回り大きくした銀ボーそのまんまだ

銀ボー、“DNA”を目で感じて、下痢薬になったことと・・・










コメント (16)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 銀ボー、ブログに“出演”終了... | トップ | おふくろの17回忌法要・・... »
最新の画像もっと見る

16 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
大変でしたね (モコ)
2008-05-29 22:27:27
ふふふ・・ワンちゃんって病院嫌いなのね
それで、その格好になったわけですね
薬パッケージが可愛いですね~
銀ボーには分からにけど
返信する
お大事に (yoneo)
2008-05-29 22:35:51
銀ちゃん「むにゅむにゅむにゅ・・」さん。
たいへんでしたねえ。しかし、原因が分かり、お薬も処方して頂いたのでもう安心してもいいでしょうかね。ぼくにはなくてはならない存在の大切な銀ちゃん、お大事に。
返信する
大丈夫ですか? (パン子)
2008-05-29 23:25:43
銀ボーちゃん、下痢大変でしたね!

お大事にしてくださいね!
返信する
原因が分かれば一安心ですね (おじさん001)
2008-05-30 00:07:04
 原因が分かれば対処も分かるので、まずは、一安心しますね。入院にいたらず何よりです。
 前足突っ張り、入室拒否、ハナと全く同じ行動です。診察台で顔を抑えるのも一緒です。
返信する
やっぱり (くるりん)
2008-05-30 00:36:36
動物も人と同じで病院は苦手なようですね。
でも、原因がわかってよかった~
早く元気な銀ボー君になるよう祈っています。

銀ボー君のお母さん本当にそっくりなのですね。
お母さんに会って元気になったかな?
返信する
Unknown (みるく)
2008-05-30 05:17:37
 動物が具合が悪いと 本当に心配になりますね~
我が家も5匹居るんです

 若いときはみんな元気だったのですが、年と共に何処かしら異常が出てきますね~

 常用している薬の数が増え、大変な思いをしていますが(^^;)

 銀ぼうも早く良くなると良いですね(^^
返信する
初めての経験で心配しました・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-30 22:10:03
モコさん、銀ボー臆病でこのザマになったわけですよ。薬パッケージは動物園風・・・これを銀ボーが見て「薬飲むよ!」って言ってくれるといいんですが・・・。パンに挟んで“カモフラージュ”して薬しました。少し回復気味です!!
返信する
お見舞いありがとさん・・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-30 22:13:44
yoneoさん、銀ボー大変でした。病院嫌いだし・・・原因分かりひと安心です。また「yoneoワールド」ですし、銀ボーの早い回復をと願っています。
返信する
下痢回復気味!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-30 22:16:03
パン子さん、お見舞いありがとうございます。人間と同じです。銀ボー、下痢回復気味!!腸の薬を朝晩飲ませています。きっともうすぐ元気になると?!
返信する
初めての経験で・・オロオロ!? (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-30 22:21:59
おじさん001さん、原因が分かりひと安心です。ペットではなく家族の一員です。“普通”の心配をしています(?)入院に至らずよかったですが・・・。
前足突っ張り、入室拒否、ハナと全く同じ行動で犬の行動学、変に納得しています。過去の体感がそのまま脳に記憶されているのですね。銀ボーの恥ずかしいところを見せてしまいました・・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。