むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

淋しい世の中・・・「人だまし」

2008年05月16日 | 日 記
かみさんの名前で「民事裁判通達書」なるもの(ハガキ)が昨日の午後配達された かみさんはビックリして会社に電話をよこした 身に覚えのない人は「確認」して潔白を証明しようとしてこのハガキの連絡先電話番号に掛ける。相手にこちらの電話番号がナンバーディスプレイで表示になり・・だまし・脅しの常套手段・・・“詐欺”となる。 同一事例の紹介 読者も今後学習能力を高めてもらうため全文を紹介する

            「民事裁判通達書」
このたび、あなたはご契約会社及び債権回収業者に対しての契約履行につき原告側 が提出した起訴状を指定裁判所が受理した事を通知致します。後日、指定裁判所か ら出頭命令通知書が届きますので記載期日に出廷してイタダクお願い致します。出 廷拒否されますと民法136条(民事訴訟法)に基づき原告側の主張が全面的に受理 され財産調査上の、動産物、不動産物及び給料の差し押さえを執行官立会いのも、 強制的に執行させて頂きます。また裁判所執行官による「執行証明の交付」を承諾 して頂く様お願いすると同時に債権譲渡証明書を1通郵送させて頂きますのでご了 承下さい。尚、書面通達になりますので個人情報保護の為、詳しい詳細等は当係員 まで連絡ください。 ※ご連絡なき方には不本意ながら本書を勤務先等へ郵送させていただきます。   

  裁判取り下げ期日  平成20年 5月15日                      郵便番号115-0053             
        国民財務センター                 
    東京都北区赤羽台4-16
    03-3542-××○△     
    電話受付時間9:00~19:00     
   (土日祝日を除く)  

こんな内容だ・・     
心理作戦での詐欺そのものだ。淋しい世の中だ

気を付けて 電話したら絶対だめ   

コメント (21)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 日々感謝“むにゅむにゅ・・・・” | トップ | マルコメ孫、3番レフトでヒ... »
最新の画像もっと見る

21 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
アダルトパパラッチに・・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-17 15:06:01
いるかさん、いっぱい来ているんですね。撃退“ノウハウ”の蓄積もいっぱいですね。このブログのコメント欄を最初の頃はわからず無制限にオープンしていました。お地蔵さんの記事を載せ始め、「癒し・・」「出会い・・」等の“単語”に反応したアダルトパパラッチが・・。それでコメント“許可制”にしています。許可前コメント欄には今もアダルトパパラッチから攻撃をされています(・・トホホ)
フリーにしてどこからでも・・・と。
返信する
とにかく無視! (いるか)
2008-05-17 12:33:13
こんなの来たらびっくりしますね~
うちのPCにも変なアダルト業者から支払いのメールが毎日ガンガン入って・・・
無視してたら来なくなりました。
私も一度携帯の占いサイト(そう思った)で毎日配信なんてあったんで空メール送ったら、
会員登録とかで電話番号まで送ってしまったら、出会い系掲示板に勝手に載せられたみたいで・・・
メールバンバン、電話バンバンきて全部拒否。
そのうちそのサイトからサイト利用料なる請求までメールで来たんですよ(`-´メ)
もちろん無視。
そのうち来なくなりました。
返信する
“情報交換・アンテナ”高くと!! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-17 11:32:16
7583kaiさん、みんなに来ているんですね。相手も“手”を変えないと?!・・会社のスタッフ(女性)はわざと電話をして相手の対応をみようと・・・「30万円でなんとかしてあげる」と。「お金ないんですよね。ない場合はどうしたらいいんですか??」と・・
しばしやりとり、その後に相手は「次の“お客さん”が待っているので・・」と電話を切ったと(笑)
次はどんな手で来るか???“情報交換・アンテナ”高くと!!
返信する
Unknown (7583kai)
2008-05-17 10:39:41
来ましたか、私のところにも2度来ています。
道立消費生活センターもしくは、市の消費者センターと最寄りの警察署に届けて置くことをおすすめします。
返信する
同じようなはがき・・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 23:00:02
なつさん、同じようなはがき来ましたか??このエネルギーを違う事に使ってほしいと、しみじみ思います。淋しい悲しい世の中・・になりつつ・・
返信する
しかし対応はGOOD! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:58:22
おじさん001さん。関西が“悪”の発祥地??腹立たしさあり、気分悪し、しかし対応はGOOD! 
返信する
「淋しい世の中・・」・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:56:07
まおさん、・・・来ましたか??「淋しい世の中・・」ですね。・・・気をつけましょう!!
返信する
来ないことを祈ります・・・ (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:52:35
ha-chansanさん、「巧妙な手口」が・・でも以前にも??学習能力高まり!!
ha-chansanさんのところにも同様なものが来ないように・・!!
返信する
だまされないように・・。 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:47:58
ルースさん、「国民財務センター」!!ってありそうな名前です。何か悪いことをしたような「錯覚」になり・・・・。だまされないように・・。
返信する
心理的に・・専門的用語を並べ立て、 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:40:20
くるりんさん、専門的用語を並べ立て心理的にパニックに追い込み、そして連絡させようとする卑怯な手段!!許せない!!
同感、横のつながり教えあって・・・予防予防!!
返信する
「注意!!」 (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:36:58
トッペイさん、「注意!!」ハガキは、無視するのが一番いいですが“ノウハウ”いっぱい見つめて・・・。
返信する
詐欺師に告ぐ! (「むにゅむにゅむにゅ・・」)
2008-05-16 22:33:37
yoneoさん、詐欺師さん、人の心だまして得た収入って自分の達成感・充実感になるのでしょうか??ましてや妻子あり!奥さんや子供に「おとうさんはだましや、詐欺師!」って胸張って言うんでしょうかね!淋しい至りですね。
返信する
うちにも来ました (なつ)
2008-05-16 22:04:03
同じようなはがき、2年前に、間を置いて3回きました。
新聞やテレビで見ていたのでほっておきましたが、消費者協会とかに連絡したほうがいいのかな~と思ったりもしました。
結局何もしませんでしたが。
色んな事を考えますよね。このエネルギーを違う事に使ってほしいと、しみじみ思います。
返信する
遂に来ましたか! (おじさん001)
2008-05-16 21:05:04
 関西では、以前からこの類の葉書よく来ていたようです。おどろおどろしい内容の文書ですが、よく読むと、内容も文法も間違ってます。それに、何とかセンターがちゃんとした組織なら、こんな分かりにくい文章にはしないでしょう。それと、この組織、どんな組織なのか、その種類も分かりません。株式会社なのか社団・財団法人なのか、はたまた独立行政法人なのか、国の機関なのか。こんなのは絶対電話しては駄目で、無視するのみ。心配なら消費者センターに問い合わせ!で落着。それでも、腹立たしいし、気分悪くなりますね。災難でしたが、対応は正解! 
返信する
私の携帯には (まお)
2008-05-16 19:37:53
女性の名をかたった
「私と○○しませんか?謝礼払います」
内容のメールが毎日来ます。

私も女性なんですが。。。
適当に送ってるとしか思えないですよね。
見ずに削除しています。

人を騙してお金をとろうなんて根性が
寂しいですね。。。。
返信する
驚きました (ha-chansan)
2008-05-16 15:34:08
そんな巧妙な手口があるんですね。
これは、下手をするとひっかかりそうです。
電話番号が判るだけなら、お金を振り込むまでにはならないと思いますが、中には示談で済ませるなんて上手いことを言われて、お金を振り込むような人も出てくるのかもしれません。
私のところにも同様なものが来ないとも限りません。
情報ありがとうございました。
返信する
なるほど (ルース)
2008-05-16 10:20:22
国民財務センターありそうでない名前と言うのがみそですね^^_φ[・ω・`*]メモメモ♪
返信する
こんな身近で (くるりん)
2008-05-16 09:40:28
TVで見るような出来事があるのだと、
驚きました

時々、噂のように聞くことはあったのですが…
畳み掛けるように、専門的用語を並べ立て、
心理的にパニックに追い込み、連絡させようとする
卑怯な手段。

今、中国でも地震をネタに振り込め詐欺が
出てきてるらしいです。

許せませんね
返信する
怖いですね (トッペイ)
2008-05-16 09:28:20
 写真で、どんなものか分かりました。
このブログ、たくさんの人が見て、注意するといいですね。ハガキは、無視するのが一番いいです。
返信する
追伸 (yoneo)
2008-05-16 09:06:35
>出廷してイタダクお願い致します。
文章になっていないのでは?
返信する
下手な作文 (yoneo)
2008-05-16 09:03:57
<詳しい詳細>
詐欺師に告ぐ!
他人を騙すにしては、つたない表現ですね。もうすこし国語を勉強されることをお勧めします。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。