むにゅむにゅむにゅ・・

いろんな交流を目指してブログ挑戦中です。発信もいっぱいしたい。コメントもいっぱい“た・の・ん・ま・す”

『故郷で富中39会ミニ忘年会』

2024年12月13日 | ふるさと(日高町 富川)
昨夜は久々に故郷で中学校の同級生11人が集まり、食道園(焼肉店)で18時30分スタート🍺(昭和39年度旧門別町立富川中学校卒業生)
オジサン5、オバサン6でワイワイガヤガヤ。焼肉食べて、店を替えて歌って呑んで元気な“好季好齢者”(好きな季節、好きなお年頃)たちでした。来年も元気での再会を誓って😁✌️(日高町富川にて)


[牛タンがどっさり‼️]


[焼肉レストラン食道園]


[先ずは元気確認してカンパーイ🍻]


[二次会へ]


[歩いて1分、二次会へ😅]


[昔、4〜5軒先に住んでいた一年先輩の五郎ちゃんの店]


理髪店のコージ君と‼️


[酒も話も尽きず😅]


[店内中央にお地蔵さんが‼️故郷に帰り自分に会える時間😊]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『若返り学園、合唱サークル[歌のつばさ]に😅‼️』

2024年12月11日 | 日 記
「明るく健やかに、豊かで生きがいのある生涯を送るために」を学習目標にとうたった若返り学園に入園し3年目。毎月1回の練習、きょうが今年度8回目の練習。43名の会員中28名が参加しての練習😃男性会員は3名中2名の参加でした。早川、田口先生の指導で来年2月の学園祭に発表予定の〈川の流れのように🎵〉などを練習しました。
きょうは一年の締めの練習、帰宅してどれだけ若返ったか“鏡”で確認してみたいと😅😆‼️


[「あ〜あ 川の流れのように🎵」]


[会場入口]


[練習前の歓談]


[先ずはいつものストレッチ🙆‍♀️]


[楽譜🎼]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『スキットルをいただきました🤩』

2024年12月09日 | 日 記
高校・会社時代の先輩宅を訪ねたら息子さんから“お地蔵さん入り”のスキットル(ステンレス製)を3個もプレゼントしてくれました‼️
感激です🤩表裏に私の名刺がレーザ刻印機で彫られていてブログのQRコードまで‼️漏斗付きです。車中泊やアウトドアに使います😅

[お地蔵さんが彫られて‼️]


[漏斗付きで3セット‼️]


[裏には名前とブログのQRコードも😳]


[使ってみよう‼️]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お地蔵さん描きました②‼️』

2024年12月08日 | イベント
きょうは2日目のライブでした‼️雪のちらつく寒い日になりました。きょうもカレンダー制作に集中しました。苫小牧や千歳のリピーターさんらが訪ねてくれました‼️
✳️次回のお絵描きライブは21日(土)・22日(日)10時〜16時
    苫小牧三星三条通店です‼️


[千歳のリピーターさん。大好きな若いおじいちゃんに贈ると😍]


[孫さんにプレゼントするんだとか😍]


[山ちゃんがカレンダーを引き取りに‼️]


[カレンダーカレンダー描きました💪]


[次回のお絵描きライブ‼️]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お地蔵さん描きました①‼️』

2024年12月07日 | イベント
きょうと明日の2日間、苫小牧三星ウトナイ店でのライブです‼️師走です。カレンダー制作に集中しました。高校時代の同級生塩見君がレザークラフト作品を出店していていつもは委託をしているのですが、きょうは暮れの挨拶を兼ねて札幌からやって来ました。昼食を一緒して😅明日も描きます‼️


[千歳からリピーターさんが‼️]


[こんなディスプレイで‼️]


[カレンダーカレンダー😅]


[昼食を二人で😁]


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『お地蔵さん描きます‼️』

2024年12月05日 | 日 記
7日(土)・8日(日)の両日、苫小牧市の三星ウトナイ店でお絵描きライブをします。来年の干支カレンダー描きも😃10時〜15時




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

『酔いどれエッセー第74号発行‼️』

2024年12月01日 | 日 記
毎月末発行のエッセー3編が千歳道新文化センターから11月29日に発行されました。私は毎号イラストで参加しています‼️
YouTube版で[沈んだ故郷へ]を視聴出来ます‼️ 
読んで聴いてお楽しみ下さい😃

✳エッセーは下記場所にも置いています!!!!
千歳道新文化センター(イオン千歳店2階)
イオン千歳店ATMコーナー(1階)
千歳の湯「えん」
千歳くるみの湯
恵庭エニアスe-niwa等

[第74号B4モノクロ版]


[エッセー①沈んだ故郷へ]


[エッセー②無料のお洒落]


[エッセー③人の道]


[イラスト]


[講師寸評]


[朗読(YouTube)版→沈んだ故郷]


[協賛コラム①]


[協賛コラム②]


[協賛コラム③]

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする